Side:遊里
最高だわ、このデュエル!決勝戦って言うなら、やっぱり此れ位のデュエルじゃないとデュエリストも観客も満足できないわよね。
それに…
「デュエルは、やっぱり強い相手じゃないと燃えないよね?」
遊里:LP2300
輝天龍 シルバー・ウィンド:ATK2500
「当たり前じゃあ!真のデュエリストは相手が強ければ強いほど燃えて来るモンじゃろうが!!」
梶木:LP3800
伝説のフィッシャーマン:ATK1850
It's so!大事な事は分かってるじゃない梶木…貴方も真のデュエリストって事ね。
だけど、こんなに楽しいって思えるデュエルを決勝の舞台で出来るアタシは、きっと幸せ者よね――だからと言って勝ちは譲らないけど!!
「譲って貰わなくて結構ぜよ!勝ちは己の手でもぎ取るモンじゃあ!!」
「だよね……勝利は自分の手で引き寄せる物…譲ってもらうモノじゃないわ!!」
アタシも貴方も闘気最大ね。
なら叩き込むわよ…スタンディングで出来る、アタシのMAXフィールを!
異聞・遊戯王5D's Turn21
『全力の決闘者!』
「俺のターン!!……良い引きぜよ。
手札から魔法カード『融合』を発動!手札の『暗黒大要塞シャチ』とフィールドの『伝説のフィッシャーマン』を融合じゃあ!
波を超えろ、海を制せよ!蒼海の支配権は我に有り!!融合召喚、『荒海のフィッシャーマン』!!」
『ごぉぉぉぉぉ!!』
荒海のフィッシャーマン:ATK2800
フィッシャーマンの更なる進化!?
シンクロ、エクシーズに続いて、今度は融合進化とは――やってくれるわ。
基本攻撃力は2800って高いのも見逃せないわね……尤もそのまま攻撃しても、シルバーウィンドの効果で返り討ちに出来るんだけど…
梶木が其れを考えないで、フィッシャーマンを進化させたとは考えづらいなぁ。
或はシルバーウィンドの効果が発動して尚、それを超える効果があるのか……まぁ、詳細はこのターンで明らかになるわね。
「ふっふっふ、俺はこのターン、まだ通常召喚は行っていないぜよ!
俺はチューナーモンスター『何時か伝説と呼ばれる釣り人』を召喚じゃあ!!」
何時か伝説と呼ばれる釣り人:ATK1000
「伝説と呼ばれる釣り人の召喚に成功した時、墓地から『伝説のフィッシャーマン』を特殊召喚するぜよ!!」
『はぁぁぁ!!』
伝説のフィッシャーマン:ATK1850
更にフィッシャーマン?
しかもチューナーまで………この展開、燃えて来るじゃない!更にフィールを加速させようか?
「言われるまでもないぜよ!
レベル5の伝説のフィッシャーマンに、レベル2の何時か伝説と呼ばれる釣り人をチューニングじゃあ!
荒波を制し、海を知り尽くした水の民よ、今こそその力で道を切り開け!!シンクロ召喚、出番じゃ『アルティメット・フィッシャーマン』!!」
『グオォォォォォ!!』
アルティメット・フィッシャーマン:ATK2800→3800
荒海のフィッシャーマン;ATK2800→3800
来たわね、シンクロ進化したフィッシャーマン!
しかもアルティメットの効果で2体とも攻撃力は3800に…!!
「行くぜよ!荒海のフィッシャーマンで、シルバー・ウィンドに攻撃じゃあ!!」
「く……シルバー・ウィンドの効果をシルバー・ウィンド自身に適応!
これにより、シルバー・ウィンドは『守護の風盾』に護られ、このターンは破壊されず攻撃力は500ポイントアップする!」
輝天龍 シルバー・ウィンド:ATK2500→3000
「破壊は出来なくてもダメージは有効じゃあ!!喰らえ、『ハンティング・ランサー』!!」
――ドスゥゥ!!
遊里:LP2300→1500
く……此れは結構来るわね?
だけど梶木のモンスターはもう1体居る……もう1発来るわよシルバー・ウィンド!
『これしきは耐える…!!』
「続いて、アルティメット・フィッシャーマンで、シルバー・ウィンドに攻撃ぜよ!!『フィッシャーマンズ・バスター』!!」
――ドォォォン!!
『むおぉぉぉ…!!』
「く…きゃぁぁぁぁ!!!」
遊里:LP1500→700
「ふっふっふ…デュエルの流れは貰ったぜよ。俺はカードを1枚セットしてターンエンド。
そしてエンドフェイズに荒海のフィッシャーマンの効果発動!俺のフィールド上の水属性モンスター1体に付きライフを500回復じゃあ!」
梶木:LP3800→4800
輝天龍 シルバー・ウィンド:ATK3000→2500
ライフ差が7倍近いって結構拙いわねよね此れ?
荒海のフィッシャーマンを倒さないと、毎ターントンでもない量のライフを回復される事になるしね…
「アタシのターン!リバースカードオープン『エンジェル・リフト』!
アタシの墓地からレベル2以下のモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚するわ!戻ってきて『ライティ・ドライバー』!」
ライティ・ドライバー:ATK100
そしてライティ・ドライバーの効果で墓地の『レフティ・ドライバー』を特殊召喚。
墓地より特殊召喚されたレフティ・ドライバーはレベルが3になるわ!
レフティ・ドライバー:DEF100 Lv2→3
「更に『ジャンク・ブレーダー』を召喚!」
ジャンク・ブレーダー:ATK1800
「なんと、またレベル8のシンクロか?
なんちゅう高速展開じゃ…お前のデッキは一体どうなってるんじゃ?こんなに上級シンクロがポンポン出て来るとは…」
「水属性の高速展開に特化してる貴方が其れを言う?アタシのデッキはシンクロに特化してるだけよ。
アタシはレベル3となったレフティ・ドライバーとレベル4のジャンク・ブレーダーに、レベル1のライティ・ドライバーをチューニング!
集いし魔法の胎動が、新たな世界を切り開く。光射す道となれ!シンクロ召喚、突き進め『ダーク・マジシャン・ガール』!!」
『行っくよ~~~♪』
ダーク・マジシャン・ガール:ATK2500
更にこれだけじゃないよ?手札から魔法カード『融合』発動!シルバー・ウィンドとダーク・マジシャン・ガールを融合するわ!
「闇と風が集う時、新たな力が未来を照らす!光射す道となれ!融合召喚『輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガール』!!」
『さて、暴れるか!!』
『正に全力全壊ってね♪』
輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガール:ATK3300
「レベル8のシンクロモンスター2体を融合したじゃと!?
へへ……感じるぜよ、そのモンスターが放つオーラってのをなぁ!」
「ならその力を篤と味わうと良いわ!
輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールの効果発動!手札1枚を捨て、相手モンスターを全て破壊する!!『リヒトレーゲン』!!」
「な!!させるか、トラップ発動『クリスタル・シースクエア』!
このターン、俺の水属性モンスターは戦闘と効果で夫々1度だけ破壊されんぜよ!!」
む…やるわね…一気に大ダメージ与える心算だったんだけど、そうは問屋が卸してくれないか。
でも攻撃は出来るわ!輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールで、荒海のフィッシャーマンを攻撃!!
「馬鹿な、攻撃力はこっちが上じゃぞ!」
「輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールの効果はまだあるわ。
このカードが相手モンスターを攻撃する時、攻撃対象になったモンスターの攻撃力は半分になる!!」
「なんじゃとぉ!?」
荒海のフィッシャーマン:ATK3800→1900
戦闘で破壊できなくてもダメージは通るって言うのは、さっき貴方も言ってた事よね?
回復量を上回るダメージを受けてもらうわ!『カオスグレネード』!!!
――ドガァァァァァァン!!
「グオォォォ!!!」
梶木:LP4800→3400
大ダメージは与えたけど、このターンで荒海のフィッシャーマンを倒せなかったのはきついなぁ…
次のターン、梶木は間違いなく上級の水属性モンスターを呼び出してくる……そうなると…
「カードを1枚セットしてターンエンド!」
荒海のフィッシャーマン:ATK1900→3800
「俺のターン!!魔法カード『蒼海融合-オーシャンフュージョン』を発動!
フィールドか墓地から融合素材をゲームから除外し、海竜族か魚族の融合モンスターを融合召喚するぜよ!
俺は墓地の『要塞クジラ』『戦艦-ステルスマンタ』『超古代魚ダンクルオステウス』の3体をゲームから除外!
海底の神殿を護りし守護神よ、聖域に入り込みし者を海の藻屑と化せ!!融合召喚『守護海竜神-ジオパラウド』!!」
『ガァァァァァァァ!!!』
守護海竜神-ジオパラウド:ATK4400→5400
此処で攻撃力5400!!
アタシの胸をドキドキさせてくれるのは嬉しいけど、此れはちょっと拙いかなぁ?
「このターンでこのデュエルも幕ぜよ!守護海竜神-ジオパラウドで、輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールに攻撃!『アビスジェノサイド』!!」
「決着にはまだ早い!トラップ発動『ガード・ブレイク』!
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、互いにカードを1枚ドローする!」
「じゃが其の効果は1度だけ!2体のフィッシャーマンの攻撃で終わりぜよ!!」
其れは如何かしら?
アタシは墓地の『超電磁タートル』をゲームから除外して効果発動!相手のバトルフェイズを終了するわ!
――シュゥゥゥン…
「む…輝龍騎士の効果発動の際に墓地に送ってあったんじゃな…見事ぜよ。
じゃが其れでも、敗北が1ターン伸びたに過ぎん。ターンエンドじゃ。」
梶木:LP3400→4900
確かにね…このターンで何とかしないと本気でアタシは負けるかもしれない。
だけど、何て言うか……この逆境のギリギリの緊張感っていうのもデュエルの醍醐味な気がするのよね。
このターンのドローで命運が決まるなんてドキドキすると思わない?
「其れはそうじゃろ?ピンチの時のドローはドキドキするモンぜよ。」
「だよね……アタシの…ターーーン!!!」
………来た!
アタシは手札から魔法カード『セメタリ-・シンクロ』を発動!
墓地のチューナー1体と、チューナー以外のモンスターを任意の数除外し、除外したモンスターのレベル合計と等しいレベルのシンクロモンスターをシンクロ召喚する!
「アタシは墓地の『ヘル・カースド・ドラゴン』『レフティ・ドライバー』『ライティ・ドライバー』の3体を除外してチューニング!
集いし星の瞬きが、聖なる力を呼び覚ます。光射す道となれ!シンクロ召喚、切り込め『プリンセス・ヴァルキリア』!!」
『一気に決めましょう!』
プリンセス・ヴァルキリア:ATK2500
プリンセスの効果発動!
手札を1枚捨て、墓地のモンスターを特殊召喚する!戻ってきて『輝天龍 シルバー・ウィンド』!!
輝天龍 シルバー・ウィンド:ATK2500
「此れで決めるわよ梶木!魔法カード『融合』!シルバー・ウィンドとプリンセス・ヴァルキリアを融合するわ!」
「またしてもレベル8の融合モンスターを融合するじゃと!?」
貴方に勝つには、もうこれ以外にないからね。
「光と風が集う時、其れは闇夜を引き裂く刃となる。光射す道となれ!融合召喚、『天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリア』!!」
『手加減不要だな?』
『寧ろ手加減など、相手に失礼ですが…』
天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリア:ATK3300
「く…だが、2体の龍騎士が相手だろうと俺のモンスターの敵じゃないぜよ!!」
果たしてそうかしら?
この2体の龍騎士は、2体揃った時にその真価を発揮する!
輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールは、天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリアが存在する時、相手フィールド上のモンスター全ての効果を無効にする!
更に天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリアは、輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールが存在する時、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力を半分にする!
「な、なんじゃとぉぉ!?」
守護海竜神-ジオパラウド:ATK5400→4400→2200
アルティメット・フィッシャーマン:ATK3800→2800→1400
荒海のフィッシャーマン:ATK3800→2800→1400
「ラストターンよ梶木!輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールで、アルティメット・フィッシャーマンに攻撃!『カオスグレネード』!」
輝龍騎士-ダーク・マジシャン・ガールの効果でアルティメットの攻撃力は更に半分になる!
アルティメット・フィッシャーマン:ATK:ATK1400→700
――ドガアァァァン!!
「うおぁぁぁぁぁぁ!!」
梶木:LP4900→2300
まだまだ!天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリアで、守護海竜神-ジオパラウドに攻撃!『アバドンフレイム』!!
――ゴォォォォ!!
梶木:LP2300→1200
「く…じゃが、俺のライフは残ったぜよ!!」
「ううん、此れで終わりよ。
天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリアが相手モンスターを戦闘で破壊した場合、相手にこのカードのレベル×300ポイントのダメージを与えるわ。
天龍騎士-プリンセス・ヴァルキリアのレベルは9…2700のダメージを受けてもらうわ!!『ネガバースト』!!」
「そんな効果まで…ははは、最後の最後でやられたぜよ…」
――ドォォォォン!!!
「ぬあぁぁあ!!………く、最高のフィールじゃあ…負けてもすがすがしいぜよ。」
梶木:LP1200→0
『決着~~~~~!!!!正に決勝戦に相応しい見事なデュエル!!その激戦を制し、フォーチュンカップをしたのは『サテライトの女帝』上条遊里~~!!!
そして、大会を制したと言う事は、絶対王者ジャック・アトラスへの挑戦権を得た事にもなる!!一体エキシビジョンはどんなデュエルが展開されると言うのか!
決勝戦が終わったばかりでも、俺達のワクワクは止まらないぞ~~~~!!!!』
ふぅ…ホント、激しいデュエルだったわ。
梶木、大丈夫?立てる?
「何とかな……マッタクお前のフィールは凄すぎじゃ。
俺がこの大会で感じたどんなフィールよりも、お前のフィールは俺の魂に響いたぜよ!」
「ふふ…ありがとう。
貴方のフィールも確りとアタシに刻み込まれたわ……最高の決勝戦が出来た事に礼を言うわ梶木。」
「いや、礼を言うのは俺の方じゃ!こんなに燃えるデュエルをさせてもらったんじゃからな!
エキシビジョンも頑張れよ遊里!優勝した勢いのまま、絶対王者も倒してやれ!!」
勿論その心算よ。
……やっとここまで来たわジャック――今こそあの時流れたデュエルの決着を付けましょう!!
To Be Continued… 
登場カード補足
荒海のフィッシャーマン
レベル8 水属性
戦士族・融合/効果
「伝説のフィッシャーマン」+水属性モンスター
このカードが表側表示で存在する限り、自分のターンのエンドフェイズ毎に、
自分フィールド上に表側表示で存在する水属性モンスターの数×500ポイントのライフを回復する。
フィールド上に「海」が存在する場合、このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、カードを1枚ドローする。
ATK2800 DEF2000
守護海竜神-ジオパラウド
レベル11 水属性
海竜族・融合/効果
レベル7以上の水属性モンスター×3
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
相手モンスターを戦闘で破壊した場合、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードは魔法カードの効果を受けない。
ATK4400 DEF3300
何時か伝説と呼ばれる釣り人
レベル2 水属性
戦士族・チューナー
このカードの召喚に成功した時、自分の墓地から「伝説のフィッシャーマン」1体を選択して特殊召喚できる。
ATK1000 DEF100
セメタリー・シンクロ
通常魔法
自分の墓地からチューナー1体とチューナー以外のモンスターを任意の数除外して発動する。
除外したモンスターのレベル合計と同じレベルのシンクロモンスター1体を選択しエクストラデッキから特殊召喚する。
この特殊召喚はシンクロ召喚扱いとする。
蒼海融合-オーシャンフュージョン
通常魔法
自分のフィールドまたは墓地から融合モンスターによって決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、
海竜族、または魚族の融合モンスターをエクストラデッキから特殊召喚する。
この特殊召喚は融合召喚扱いとする。
ガード・ブレイク
通常罠
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。互いにカードを1枚ドローする。
クリスタル・シースクエア
通常魔法
発動ターン、自分フィールド上の水属性モンスターは戦闘と効果で夫々1度ずつ破壊されない。
|