Side:はやて
「行くぜエヴァ!僕は手札から魔法カード『拡散する波動』を発動!
ライフを1000ポイント払い、このターン僕のフィールドのレベル7以上のマジシャン1体の攻撃を相手フィールドに拡散するぜ!」
遊戯:LP2300→1300
「なんだとぉ!?」
あ〜〜…此れは決まったな。
遊戯さんのフィールドには攻撃力3500の『サイレント・マジシャンLV8』が居る。
で、エヴァちゃんのフィールドには5体のモンスターが居るけど、バーサーク・デッド以外のモンスターは遊戯さんの『ネクロマンシー』で呼び出されたモンスター。
サイレント・マジシャンの拡散攻撃で、そのモンスターが破壊されればバーサーク・デッドの攻撃力はネクロマンシーの効果で1100までダウンする。
エヴァちゃんの残りライフは1400――終わりやな。
「行け、サイレント・マジシャン!『サイレント・バーニング・クラスター』!!」
『はぁぁぁぁ!!』
――ドガガガガガガガ!!!!
バーサーク・デッド・ドラゴン:ATK3500→2100
――ドガァァン!!
「のわぁぁぁぁぁ!!!」
エヴァンジェリン:LP1100→0
はい決着〜〜!エヴァちゃんも善戦したけど、やっぱし遊戯さんに勝つ事は出来へんかったね。
流石は初代デュエルキング――こら実際に戦うのが楽しみになってきたで!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX86
『聖地巡礼と暗躍と』
てな訳で、岬ちゃん、裕奈、十代、私、準の順番で挑んだんやけど…
「バスター・ブレイダーで、ダーク・エンド・ドラゴンに攻撃!『破壊剣一閃』!!」
――ズバァァ!!
「ぐ…クソ…!」
万丈目:LP2200→0
誰1人勝つ事は出来ませんでした!!
岬ちゃんは上級スピリットを出させてもらえずに、『カオス・ソルジャー』と『アルカナ・ナイト・ジョーカー』に押し切られて撃沈!
裕奈は序盤は攻め立てたものの、終盤で『破壊竜ガンドラ』出されて、効果発動で逆転負け。
十代は融合を見事に操るもののコンタクト融合に『黒魔族復活の棺』をカウンター発動されて、其処からブラマジ師弟展開されてKO。
私はハンドレス零を展開してあと一歩言うところまで来たけど、『天よりの宝札』でハンドレス崩されて、マグネット・バルキリオンにオーガがやられて終了。
準はパワーで押すものの、バスター・ブレイダーを蘇生コンボから出されて詰み。
準のデッキにバスター・ブレイダーは天敵やからなぁ…なんやねん自身の効果のみで攻撃力8600って!
そんなん勝てるかい!!
アカデミアで強くなれた思ってたけど、初代デュエルキングの壁は紙よりも薄いながらも、ダイヤモンドよりも堅く、富士山よりも高いと実感しました!
てか、何でそんなめっちゃ重いデッキが回んねん!運命力か!?遊戯さんはデュエルタクティクスだけよのうて運命力も最強か!?
ぶっちゃけ引きの強さは十代以上やないか〜〜!!
この人を倒せるデュエリストなんて居るの?めちゃくちゃ謎やで!!
「どうかな?海馬君や城之内君なら僕に勝つ事もできるかもしれないよ?」
「とか言いながら、公式記録で3敗しかしてねえんですけどね…しかもその3敗も勝てるデュエルで敢えて負けてるんだから実質無敗じゃんよ…」
せやな…まぁ、初代キングの名は伊達やないって事やろ。
ときに遊戯さん、さっき言ってた『もう1人の僕』てなんですか?
若しかして遊戯さんて二重人格?…デュエルモードでの性格豹変を考えるとあながち間違いやとも言えへんのですけど…
「二重人格か…ある意味的を射てるかもしれないね。
今はもう居ないんだけど、昔の僕にはもう1つの人格――魂が宿っていたんだ、3000年前の古代エジプトのファラオの魂がね。」
「「「「「ファラオの魂!?」」」」」
「…何処まで不思議が満ちてるんだ童実野町って言うのは…」
「うにゃぁ〜〜?」
不思議は今更やん店長。それとファラオ言うてもアンタやないからな〜〜。
けど、ファラオの魂が宿ったってなして?如何してそないな事になってもうたんですか?
『お前は砕かれた千年錐を再び組み上げたのではないか?』
「アインス!!」
「精霊!…さっきのデュエルの時に感じたけど、君はやっぱり精霊だったんだね?
裕奈ちゃんに十代君、万丈目君のデッキにも精霊の宿るカードがあったし、君達は精霊に選ばれたデュエリストなんだね。」
「因みにはやてのエクストラデッキは精霊率100%だっぜ!」
言われてみるとそうやな。
やなくて、アインス千年錐を組み上げたってどういう事や?
千年錐てアレやろ?幽霊寮で初めて戦った時の若本が催眠術に使こてた逆ピラミッド型の…
『其れの本物です。
3000年前、ファラオは大いなる厄災に立ち向かい――そして、自らの魂をその厄災『大邪神』と共に千年錐に封印しそして砕いたのです。
ファラオの魂は千年錐の欠片の数に細分化されましたが、彼が再び千年錐を組み上げた事でファラオの魂が蘇り、彼に宿った。
武藤遊戯よ、お前に宿ったファラオの魂、その名は――アテムだな?』
「そこまで知ってるの?」
『私も3000年前に、アテムと共に邪神に挑んだ精霊の1体だからね。』
そう言えばそないな事を言うてたね。
そのアテムさんが『もう1人の僕』言う事か〜〜…ってあれ?今はもうおらへんのですか?
「数年前に彼の魂は僕が冥界へと送り返したんだ、『戦いの儀』って言う特別なデュエルでね。
少し寂しかったけど其れを望んでたのは他でもないもう1人の僕だったからね――其れに彼は笑って旅立っていったから、其れなら良いかなって。」
「そうですか…」
なんとなく、その時の遊戯さんの気持ちは分かる気がするわ。
私もアインスと別れるときは…な。まぁ、今はこうして一緒に居る事が出来るんやけどね。
ほな、シリアスな話は此処までにして、遊戯さん何処を案内してくれんですやろか?
出来れば有名所よりも穴場的なところを希望なんですけど〜〜。
「穴場かぁ……うん、そろそろお昼時だし、まずは僕がお勧めの場所でご飯にしようか?」
「遊戯さんのお勧めの場所?其れはすごく楽しみだぜ!!」
「って言ってもそんなに大した場所じゃないけどね。」
いやいや、たとえファミレスやったとしてもお勧め言うには何かあった場所やないんやろか?
何処に案内してくれるんやろ?
――――――
Side:裕奈
んで、案内されたのは童実野町で一番人気のハンバーガショップ『バーガー・バーガー』。
その辺のファーストフード店よりも幾分割高だけど、この味なら決して高いとは思わねーわ。
因みに私と岬はフィッシュバーガーで、はやては海老バーガー、十代はジャンボバーガーで準はスペシャルビーフバーガー。
エヴァちゃんは照り焼きバーガーで遊戯はオーソドックスにチーズバーガーなんだけど……店長は飲み物以外全部ってなに!?
私等はセットメニューだけど、店長明らかにおかしいよ量が!!
「甘いぜ裕奈嬢ちゃん…かのデュエルキング武藤遊戯のお勧めの店とあらば、其処のメニューをコンプリートしないで何とする!!」
「だからって1度の来店で全制覇するか普通!?」
普通は何回かに分けてコンプリートするもんでしょ!?
店長の胃袋ってどうなってんの!?
「俺の胃袋はブラックホールだ。」
「手加減無用の無差別大量破壊魔法カード!?」
やっべぇ…店長は今更だけど普通じゃねぇわ…
ところでさ遊戯、此処は確かに美味しいからお勧めってのは分かるんだけど……そんだけ?何か曰くつきの場所とかじゃないの?
「勘が鋭いね裕奈ちゃん。
うん、此処はね、僕が高校生の時に脱獄囚が逃げ込んだ場所なんだ…その時、僕と城之内君が此処に居て、更に杏子が此処でバイトしてたんだよ。」
「ホンマですか!?」
「中々にデンジャーな経験をしてるんだな…」
マジでね…つーか無事だったの?
「なんとかね。
その脱獄囚が要求の品を運ぶのに僕を指名したんだけど…『危ないから来るな』って言った杏子を殴ったのを見て僕も、もう1人の僕も『プチ』って来てね。
もう1人の僕が表に出てそいつを懲らしめたんだ。」
「懲らしめたって…脱獄囚でしょ?どうやったってのよ…」
「ゲームを持ち掛けたんだよ。
使える指を1本選んで、それ以外の指は使用してはいけないって言うルールのね。
相手はピストルを持ってたから当然人差し指を選んだんだけど、もう1人の僕は親指を選んだんだ。」
親指って…それで?
「作戦勝ちって言うのかな?その脱獄囚は要求した煙草を口にくわえてたけど火は点けてなかったんだ。
もう1人の僕はね、ゲーム開始と同時に親指でジッポーライターを点火したんだよ。
それで煙草に火をつけて、そのライターを、酒を注いでた脱獄囚の手に乗せたんだ。
ついでた酒はロシア製のアルコール度90%のウォッカ……さて、火の点いたライターを手に乗せられた脱獄囚は?」
「動けない…!もし僅かでも動いたらライターは落ち、高アルコール度の酒に引火してしまう…!」
「正解だよ万丈目君。
其れが狙いだったんだ――動けなくなった脱獄囚から杏子を助け出して、其れで最終的にはそいつが煙草を口から落として見事に引火。
幸い火事にはならなかったけど、大火傷を負って病院送りだよ。
それで面白いのが、この店は『脱獄囚が逃げ込んだ店』って有名になっちゃって一気にお客さんが増えたんだよ。」
んな事があったんすかこの店は。
てか、そのアテムってのは結構なサディスト?思いついても実行する人は居ねーでしょ普通――エヴァちゃんならやりかねないけどさ。
『滅びのバーストストリィィィム!滅びのバーストストリィィィム!滅びのバーストストリィィィム!』
「「「「「「「!?」」」」」」」
「あ、ごめん私の携帯だわ。」
新しい着ボイスがKCのサイトにアップされてたからDLしたのよね。
ん〜〜と、委員長か。
もしもし〜、どったの委員長?
『裕奈さん、緊急事態です。私達を案内してくれていた遊戯さんの御爺さんの双六さんが何者かに攫われました!!』
「はぁ!?遊戯の爺ちゃんが攫われたぁ!?」
「爺ちゃんが!?」
何でそんな事に…でもそれは確かに緊急事態だね?――はやて!
「言われなくても大丈夫や!広域サーチやったらシャマルの十八番やで!」
『はい、頑張っちゃいます!』
朝倉も頼むよ!
『任せときな!私とシャマルのコンビで見つけられないものなんてないさね!』
宜しく!
取り敢えず委員長達と合流しよう!其れで手分けして探そう!!
「おう!それが一番だぜ!良いよな遊戯さん!」
「うん、寧ろお願いするよ。」
んじゃ、行くぜ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
で、合流したわけだけど、合流するまでに探したけど手掛かりゼロ。
朝倉とシャマルでも簡単に見つからねーってどんだけよ!?
「爺ちゃん…」
「遊戯…大丈夫だって、絶対見つかるからさ!!」
つっても唯一の手掛かりが委員長達が見つけた爺さんのバンダナだけって流石につらいよねぇ?
何だってこんなことに…
「おぉ、遊戯如何したんじゃ?」
「爺ちゃん!!」
はぁ!?此処で唐突に現れたぁ!?って、爺さん大丈夫なの!?怪我とかない!?
「ん?君達も雪乃ちゃんの友達かな?見ての通り大丈夫じゃよ。
いきなり襲われて、薬で眠らされたんじゃが、気が付いたら路地裏に放置されてたんじゃよ…何がしたかったんじゃ?」
なにそれ?あり?そう言えば剣山と翔君は?一緒だった筈だよね?
「そう言えば姿が見えないわ……まさか!!」
嘘……マジで?
まさか、爺さんの誘拐は囮で、本当の目的は翔君と剣山を!!
だとしたらやばいよ!探さなきゃ!!
ったく、何だって折角の修学旅行で厄介事が起きるのよ…!!
――――――
Side:翔
突然双六さんが居なくなって、剣山君と探してる最中に僕のPDSに入った『双六を返してほしければ指定の場所まで来い』のメール。
それに従って、指定の廃ビルの屋上まで来た僕達を待ってたのは、氷丸と雷丸って言う2人組。
何処を見ても双六さんは居ないところを見ると…
「どうやら僕達が目的だったみたいだね剣山君…」
「まんまとやられたザウルス……しかも俺達が目的って事は――」
うん、その先にアニキを誘き出す目的が有るとみて間違いないよ。
デュエルをする気満々みたいだしね。
けど、其れには僕達を倒して人質にしなくちゃならない――剣山君、彼等は少しだけやり方を間違えたみたいだ。
「ドン!俺と丸藤先輩のコンビを簡単に倒せると思うとは甘すぎザウルス!
おいコラ、俺達にデュエルを挑むのはいい度胸ザウルス――けど、誰に喧嘩売ったか思い知らせてやるドン!!」
「僕達を餌にアニキを誘き出すつもりだろうけど、そうは行かないよ!!」
「へっ、吠えてろよ雑魚が――お前等は所詮遊城十代を誘き出す餌に過ぎん。」
「餌は餌らしく大人しくやられていると良い。」
そうは行かないよ。
僕も剣山君もアニキの足手まといにはなりたくないからね――君達を返り討ちにしてその目的を砕く!
行くよ、剣山君!!
「おう!頼りにしてるドン、丸藤先輩!!」
「あくまでやる気か…」
「瞬殺してやるぜ!ひゃっはっはっは!!」
「「「「デュエル!!!」」」」
翔&剣山:LP4000
氷丸&雷丸:LP4000
このデュエル、絶対に負けられない!
To Be Continued… 
*登場カード補足
ネクロマンシー
通常魔法
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターが1体のみの場合、そのモンスターを選択して発動する。
相手の墓地の上から特殊召喚が可能なモンスターカードが4枚出るまで確認し、 それらのモンスターを表側守備表示で相手フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターが破壊される度に、選択したモンスターの攻撃力・守備力は600ポイントダウンする。
黒魔族復活の棺
通常罠
相手モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する魔法使い族モンスター1体を選択して発動する。
自分フィールド上のモンスター1体と相手フィールド上のそのモンスター1体をリリースする。
その後、選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
|