Side:裕奈
残る2体のネオスペーシアン。
光属性と闇属性なんだけどさ……うん、闇属性が居そうな場所では有るわよ此処は。
でも、でもさ…
「なんだって幽霊寮なの!?」
「おう、如何した裕奈!?」
如何したじゃないわよ十代!
何で幽霊寮!?別に幽霊とかが怖いわけじゃないけど、此処は別のモンが出そうなのよ!
「別のもの?」
「ぶっちゃけて言うと、若本が出そうで怖い。」
「あ〜〜〜…成程。」
分ってくれた?
つっても行かない事はありえないからね…覚悟決めて行きますか!
全部見つけてさっさと寮に戻ろう?
好い加減お風呂入りたいしね。
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX77
『白の侵食認めません』
Side:はやて
「なんや裕奈の呟きを聞いた気がする。」
「何を言っているんだお前は?」
なんやろね?
多分空耳やろうな〜〜〜とは思うんやけど、妙に現実感があんねん。
意外と近くまで戻って来てるのかも知れへんなぁ?
まぁ、あの2人の事やから過度の心配はせぇへんけどね。
で、なしてこないな事になってもうたんやっけ?
「ぶっ潰す…!」
岬:LP3800
火之迦具土:ATK2800
「ふ、大人しく光の結社の軍門に下れば良いものを…」
白城:LP3600
インヴェルズ・ホーン:ATK3000
おぉう、岬ちゃんの背後に不動明王が見えるわ〜〜(汗)
「光の結社の奴が岬を勧誘に来て、其の中で裕奈を馬鹿にする発言をして…」
「あぁ、岬ちゃんがプッツン行ったんやったね。」
堪忍袋の緒は有っても、強度はティッシュやからね。
まぁ、自分が姉貴分として慕ってる裕奈を馬鹿にされたらキレルわな。
実際私もちょ〜〜っと『ムッ』としたし。
岬ちゃんの灼熱の怒りに掻き消されてもうたけど。
それで、向こうは…
「ソリッド・ビィィィム!!」
「レックス・ボンバー!!」
「「ちにゃーーん!!」」
白モブ2人:LP0
翔君と剣山君が無双やな。
今吹っ飛んだ2人は、十代を馬鹿にした発言しとったからなぁ……ご愁傷様。
取り敢えず海に落っこちて頭冷やせばえぇねん。
てか、ホンマに何がしたいんや『光の結社』て?
「知らん、少なくとも厨二病患者の集団の目的等はな。」
「そらそうやな。」
取り敢えずアレや…岬ちゃん、その『しろしろ』倒してまえ〜〜。
私の旦那と岬ちゃんの姉御を馬鹿にしたんは重罪やろ〜〜!!
「おう!任せといてくれはやて先輩!『しろしろ』なんかには負けねぇぜ!!」
「『はくじょう』だ!!どっちも『しろ』と読むがワザとらしい間違え方をするな!!」
「「「黙れ『しろしろ』。」」」
「にゃろう…てかお前のターンだぜ岬ちゃんよ?」
「馴れ馴れしくオレをちゃん付けすんな!
オレはフィールド魔法『天岩戸』を発動、フィールドのスピリットの攻撃力は700ポイントアップする!」
火之迦具土:ATK2800→3500
お、初めて見るフィールド魔法や。
攻撃力の上昇だけなら『スピリット修練場』よりも上やけど…あのカード名は若しかして…
「あぁ、もしカード名が出展の神話そのままだとしたら、最強の存在を呼び寄せるカードなのかも知れん。」
其の可能性は大いにあるな。
ドナイなもんか、見物や。
「バトル!火之迦具土で、インヴェルズ・ホーンに攻撃!『紅蓮滅殺拳』!!」
『ムァッハァーー!!』
――メキャァァァ!!
「おおぉ!」
白城:LP3600→3100
おぉ、流石に虫は炎に弱かった。
ホーンが丸焼け一丁上がりや……食べとうないけど。
「カードを2枚セット、火之迦具土は効果でオレの手札に戻るが…この瞬間、天岩戸の効果発動。
スピリットモンスターが自身の効果で手札に戻るたびに、このカードに『岩戸カウンター』を1つ乗せる。」
天岩戸:岩戸カウンター0→1
「ターンエンド。」
「僕のターン!」
「ドローフェイズ前に火之迦具土の効果で手札が燃え上がるぜ!」
「うん、まぁ仕方ないね…だが僕は付いてる。
今落ちたカードにしろ、このドローカードにしろね。
メインフェイズ開始時に今捨てた『インヴェルズの斥候』の効果発動。
僕のフィールドに、魔法・罠が存在しない時、墓地から自己蘇生する!」
インヴェルズの斥候:DEF0
斥候が落ちたか〜〜、此れはしゃーないな。
ソレとあのドローカード、上級のインヴェルズか、或いは…
「折角の手札破壊も此れで無意味だ。
魔法カード『天よりの宝札』!互いのプレイヤーは手札が6枚になるようにカードをドローする。」
「オレの手札も増強してくれるとは、意外に優しいじゃねぇか。」
「僕は紳士だからね、君みたいな女の子にも優しいのさ。
だが、同時に君の様な少々乱暴な女の子は躾けてあげないとね?
僕に倒されて結社に入り、少しお淑やかさを身につけるといい。
僕は斥候をリリースして、『インヴェルズ・モース』をアドバンス召喚!」
『ギギギギギギ…』
インヴェルズ・モース:ATK2400
来たな、上級インヴェルズ!
にしても、蛾人間かい……さっきのホーンもそうやけど、女性には生理的に受け付けられへん外見やなこれ…
「モースの効果、インヴェルズをリリースしてアドバンス召喚した場合、ライフを1000払う事で相手のカード2枚を手札に戻す。
僕は其の2枚のリバースカードを対象にしよう。」
白城:LP3100→2100
「ならソイツにチェーン発動!トラップカード『岩戸解放の舞踏』を2枚発動。
岩戸解放の舞踏は、『天岩戸』に岩戸カウンターを2つ乗せるカード。
ソレを2枚発動した事により、天岩戸には合計4つの岩戸カウンターが乗るぜ!」
天岩戸:岩戸カウンター1→5
巧いな、チェーン発動なら無駄にならんし、実質相手の効果の無駄打ちも狙えるからな。
更に一気にカウンターが5個…ドナイなるやろ?
「でも君のフィールドにモンスターは居ない。
モースのダイレクトアタックを喰らうといい!『侵略者の鼓動』!」
「ソレは防げねぇが、岩戸カウンターが4つ以上乗った天岩戸が有る限り、俺が受ける全てのダメージは半分になる!
よって、この戦闘で受ける俺のダメージは2400の半分の1200だ。」
岬:LP3800→2600
なるほど、此れは防御カードとしても優秀や。
ダメージ半減なら相当に軽減できるからなぁ、場が空になり易いスピリットとは中々の相性や。
「やるね…カードを1枚伏せてターンエンド。」
「オレのターン!……感謝するぜしろしろ、宝札のおかげでこのデュエルはオレの勝ちが決まった!」
「なに?」
勝利宣言とは言うな岬ちゃん。
ほな、其の自信の程を見せてもらおか!
「オレは『アメノウズメ』を召喚!」
アメノウズメ:ATK1200→1900
「アメノウズメは、召喚・リバースした時にデッキから『岩戸解放の舞踏・極』を手札に加えられる。
そして魔法カード『岩戸解放の舞踏・極』を発動!
岩戸カウンターが4つ以上乗った『天岩戸』と、アメノウズメをゲームから除外!」
――ピキ…ピキピキ…パリィィン!!
「天岩戸が砕けた!…矢張り神話の通りのカードだったか!」
「みたいやな…来るで、最強が!!」
「暗き岩戸を抜け出し、其の姿を世界に顕現しろ!『太陽神・天照』、降臨!!!」
『世界を陽の光で導きましょう…』
太陽神・天照:ATK?
レベル12!
ステータスは不明やけど…此れは物凄いパワーを感じるカードや!
「天照は岩戸解放の舞踏・極の効果でしか特殊召喚できねぇ。
だが、アマテラスの特殊召喚に成功したとき、オレは手札とデッキからスピリットを可能な限り裏守備でセットできる。
オレはデッキから『八岐大蛇』と『鳳凰』を、手札から『火之迦具土』と『ヤマトヒメ』をセット!」
いい手や。
スピリットは大概が特殊召喚出来へんけど、セットは問題ないからな。
と言う事は…成程、読めたで岬ちゃんの戦術!
「天照の効果発動!1ターンに1度、フィールド上のモンスターの表示形式を全て表側攻撃表示に変更する。
この時リバース効果は発動しねぇが…この意味は分るよな、しろしろ!」
「ま、まさか…!」
「天照が自身の効果でセットしたスピリットも表になるって事だ!
其の姿を示せ、4体のスピリットモンスター!!!」
火之迦具土:ATK2800
八岐大蛇:ATK2600
鳳凰:ATK2100
ヤマトヒメ:ATK2500
うっわ〜〜…普通スピリットで此処まで展開出来へんて。
うん、岬ちゃんこそが真のスピリット使いで決定やな。
「更に天照の効果!
天照の攻撃力と守備力は、天照以外のスピリットモンスターの攻撃力の合計値になる!」
『皆の力を私に…!』
太陽神・天照:ATK?→10000
「攻撃力10000だと!?」
「此れは驚きネ。」
そやな。
て、マック何時の間に?
「何だか面白そうな事が起きてるみたいだかラ、ソレに誘われテ。
でも、此れで終りかしラ?ユーナの妹分を名乗るだけ有って、ミサキも中々…いいえ、可也やるわネ。
スピリットを此処まで使いこなせるデュエリストは、彼女以外には居ないと思うワ。」
「やろな。」
岬ちゃんはホンマにスピリットが好きで、それで勝つ為に試行錯誤してこのデッキに辿りついたんや。
光の結社とか言う怪しげな組織から貰ったデッキで戦う奴に負けるかい!
かましたれ岬ちゃん!!
「おうよ、はやて先輩!
天照で、インヴェルズ・モースに攻撃!『陽光の戒め』!!」
「さ、させるか!トラップ発動『侵略の威圧』!
インヴェルズと戦闘を行うモンスターの攻撃力を0にする!」
「甘ぇ!!天照は相手のカード効果を一切受け付けない最強のスピリットだ!
一度降臨した太陽神は、誰にも止められねぇんだよ!!!」
『消えなさい、悪しき侵略者よ…!』
――ゴォォォォォォ!!!!
「みぎゃぁぁぁぁ!!!」
白城:LP2100→0
「はやて先輩風に言うなら、『満足できないぜ』ってトコだな。」
まぁ、満足には程遠い相手やからね。
さてと……
なぁ、アンタさっき裕奈がなんや言うたっけか?
誤魔化さんと言ってみ?
「お、親の七光りの三流デュエリスト…」(滝汗)
「うん、そう言うたよね?……舐めんなボケ。」
「ひ!?」
だ〜れが三流やこのダボ。
裕奈は最強レベルのデュリストの1人やで?相手の実力も分らんのかアホンダラ。
てかそれ以上に、私の旦那を馬鹿にした覚悟は出来てるやろな?
「は、はい〜〜!?」
レイジングハート!!
『All right Captain Excellion Mode.』
全力全開…いや、全力全壊!!
「へ?あの!?」
「しろしろ……少し頭冷やそか?」
『Starlight Breaker.』
スターライト……ブレイカーーーーー!!!
『Kill You!』
――ドッガァァアァァァン!!
お〜〜…思いのほか吹っ飛んだな。
まぁ、非殺傷やから大丈夫やろ。
ホンマに何がしたいねん、光の結社は?
今までの事を見る限りやと、只のお笑い集団やけど……それじゃ済まん気がするわ。
転生前の記憶と経験から分る……背後にはきっと大きな存在がある…間違いなく。
ソレとの一戦も視野に入れたほうが良いやろな…
そうなると、裕奈と十代の力は必須や〜〜。
はよ、新たな仲間全部見つけて帰ってきてや〜〜!
――――――
Side:裕奈
すっかり日が沈んじゃた。
満月だから、夜でも探し物には困らないけど、此処じゃないんじゃない?
こんだけ隈なく探しても見つからないなんておかしいでしょ?
場所間違えたんじゃない?
「そうかなぁ?
でも、オーシャン・マーメイドは光と闇のネオスペーシアンは此処だって言うんだぜ?」
「だけどさ、一向に見つからないじゃん?」
やっぱ違うと思うんだけど……ん?
ねぇ、十代、あそこに何かない?
「あそこって?」
「ほら、月明かりが差し込んで、丁度光と影が一緒にある辺り……」
「どれ……おぉ!見つけた!見つけたぜ裕奈!光と闇のネオスペーシアン!!」
マジで!?
あれ、でも其処って昼間探した時は何もなかったよね?
若しかして、光と闇が交錯する時にのみ見つける事が出来るカードだったってこと?
「かもな――でも此れで、全てのネオスペーシアンを見つけたぜ!」
「だね!んじゃあ、戻ろうぜ十代!」
そんで、エドにリベンジしなくちゃ!
「おう!今度は負けないぜ!!」
To Be Continued… 
*登場カード補足
岩戸解放の舞踏・極
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「アメノウズメ」と岩戸カウンターが4個以上乗った「天岩戸」をゲームから除外する。
自分のデッキか手札から、「太陽神・天照」1体を選択して特殊召喚する。
天岩戸
フィールド魔法
フィールド上に表側表示で存在するスピリットモンスターの攻撃力は700ポイントアップする。
スピリットモンスターが自身の効果で手札に戻るたびにこのカードに「岩戸カウンター」を1つ置く。
岩戸カウンターが4個以上乗ったこのカードが存在する限り、自分が受ける全てのダメージは半分になる。
岩戸解放の舞踏
通常罠
自分がコントロールする「天岩戸」に岩戸カウンターを2つ置く。
侵略の威圧
通常罠
「インヴェルズ」と名の付くモンスターと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力を0にする。