Side:裕奈
明日香が攫われました。
犯人は若本でした。
狙いははやてでした。
デッキは突っ込みどころ満載のネタまみれでした。
このまま行くとベガやメカ沢、穴子君辺りも出てくるんじゃ無いだろうかと思うわけですが…どう思う準?
「其処で俺に振るのか!?…まぁ、奇妙なデッキだが使うカードそのものは強力だ。
前のアイツがどれほどのデュエリストかは知らんが、舐めてると痛い目に遭うだろうな。」
「ふぅん?」
「まぁ、尤も『何か』発動したらしいはやてが負けるとは思えんが…」
ですよね。
ぶっちゃけ『煉獄モード』はいったからねはやては…アレは私でも勝てねぇよ…
取り合えずグッバイ若本、アンタがはやてに勝つ確率は0になったぜ♪
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX49
『若本暴走、大暴走!』
はやて:LP3300
煉獄騎 リインフォース・アインス:ATK2700
煉獄剣士 シグナム:ATK3000
タイタン:LP4000
WV 完全体セル:ATK3000
Side:はやて(煉獄)
さぁてと、ドナイしてくれようかこの駄若本は…
シグナムと完全体の攻撃力は互角やから、墓地の『インフェルニティ・ビショップ』使えばと思たけど1ターン2度の破壊耐性もっとるんか…
厄介やな。
しかも完全体を安易に破壊したら『わ~たしを倒すどころかパワ~アップさせてしまったようだぬぁ?』って復活しそうやしな…
まぁ、さっき伏せた『インフェルニティ・ウォール』で攻撃は何とかできるから次のターンで何とかしよか?
「ターンエンドや。」
「私のトゥアァァァン!手札からマジックカード『WV ホールチャイルドギフト』を発動!
自分フィールド上にレベル7以上の『WV』が存在するときぃ、手札が6枚になるようにデッキからカードうぉドローするぃ!
わぁたしのフィ~ルドにはレベル8の『WV 完全体セル』が存在しているぅ、よって2枚ドゥウォロォ!」
ホールチャイルド…穴子かい!
しかも最上級『WV』が居るだけで手札6枚になるまでドローとは中々のチートやなぁ!!
「すわぁらぬぃ、永続魔法『WV メカ沢ニトロユニット』を発どぅお!!
このカードが存在するかぐりぃ、わぁたしの場の『WV』と名の付くモンスターの攻撃力は800ポイントアップするぃ!」
『ふぅむ…すうばらしぃパワーどぅあ。』
WV 完全体セル:ATK3000→3800
「今度はメカ沢かい!!」
「もう突っ込みが追いつかねぇわよ!!」
裕奈でも無理か!こら相当やで!?
ホンマにコイツは…ネタまみれのクセに効果は強力やしな…
「むはははは…おぉどろくのはマダ早いぃ!更に私は完全体セルの効果をはつどぅおぉ!
1ターンに1度、私のフィールドに可能な限り『セルジュニア・トークン』を特殊召喚出来るうのどぅあ!」
「く…やっぱり来よったか…!」
完全体の超展開力。
『WV』て付いてないから、メカ沢の効果は受けへんけど…
『『『『キャキャキャキャキャ!』』』』
セルジュニア・トークン(星5・地・悪魔):ATK2200(×4)
攻撃力2000超が4体も出てくるとは…侮れんな。
それに、通常召喚権は残ったままでのトークン生成…上級モンスターをアドバンス召喚する気やろか?
「むぃごとな洞察力どぅあ!ならば見せてやろう!セルジュニア・トークン2体をリリースし、出でよ『WV シャドルー総帥・ベグワァ』!」
『平伏せぃ、目障りなゴミぐぁ!』
WV シャドルー総帥・ベガ:ATK3000→3800
又偉いモン召喚するなぁ…ストファイのラスボスやん!
「すうぉ~れだけではぬぁいずお!2体のセルジュニア・トークンをリリースしぃ!現れろ『WV オムェ~ガ・ルゥガール』!」
『さぁ、見るが良い。わぁがちかるぁ!!』
WV オメガ・ルガール:ATK3600→4400
更に若本ルガールやと!?
しかも全部ラスボスとは、やってくれんで…
「くぉれだけではぬぁい!シャドルー総帥・ベガの効果発どぅお!
1ターンに1度フィールドのモンスター1体の効果を無効にし破壊できるぅ!
この効果でぇ、完全体セルを破壊するぅ!!」
『恐怖におぉののき逝くが良い!』
『ぶわぁかぬぁ!絶対ゆるさぬぁい!!』
自分のモンスターを破壊やと!?
いや、まさか此れは……!!
「此処で速攻魔法『パ~~フェクトな存在』を発動!
このカードは『WV 完全体セル』が破壊された時に発どぉう出来る。
デッキ、又は手札から『WV パーフェクト・セル』を特殊召喚スるぃ!すわぁ現れろパーフェクトなすうぇい命よぉ!!」
『わぁたしは、よりパ~フェクトな存在となったのどぅぁ!』
WV パーフェクト・セル:ATK3500→4300
「超完全体にまで…それに攻撃力4000オーバーが2体に、ニア4000が1体やと?…やってくれんで…」
「むはははは、おぉどろいたくぁ小娘!すわぁらぬぃ、パーフェクト・セルが存在する限り、私の場の『WV』は全て攻撃力が1000ポイントアップする!」
「なんやと!?」
WV パーフェクト・セル:ATK4300→5300
WV オメガ・ルガール:ATK4400→5400
WV シャドルー総帥・ベガ:3800→4800
んなアホな!
おんどれ、セブンスターズになってやりたい放題やな?
上等や、こいや若本!叩き潰したるわ!!
「若本と言うぬぁ!!良いだるぉ、貴様は元々たぁたき潰すつもりでいとぅあ…恐怖を抱いて沈むが良い!
ブワトルゥ!シャドルー総帥・ベガで、リインフォース・アインスに攻撃!」
『サイコクラッシュアァァァァ!!』
そうはさせへん!
「甘いで若本!永続トラップ『インフェルニティ・ウォール』発動!
手札が0枚の時、デッキから『インフェルニティ』と名の付くモンスター1体を墓地に送る事で相手モンスターの攻撃を無効にする!
この効果は3回まで使用でき、3回目の効果を発動後にこのカードを破壊してゲームから除外する!
私はデッキから『インフェルニティ・シャーマン』を墓地に送ってその攻撃を無効にするで!」
「むぅ…だがわぁたしのモンスターは未だ居る!パーフェクト・セルでリインフォースを攻撃!『太陽系破壊かめはめ波ぁ』!!」
『かぁめはめ波ぁぁぁ!!!』
インフェルニティ・ウォールの2度目の効果!
デッキから『インフェルニティ・シーフ』を墓地に送って攻撃を無効にする!
「ならば3度目の攻撃!オメガ・ルガールでリインフォースに攻撃どぅぁ!!」
『ジェノサイド・カッター!』
3度目の効果発動!
『インフェルニティ・クィーン』を墓地に送って攻撃無効や!
「3回の効果を使ったことで、インフェルニティ・ウォールは破壊されゲームから除外される。」
「ふむ…ぬぁらばこれ以上の攻撃は防げんぬぁ?」
「これ以上の攻撃やと?」
「オメガ・ルガールはぁ、バトルフェイズ中に2回攻撃することが出来るモンスターどぅぁ!
つまるぃ、攻撃はもう1発だけ残っているという事どぅあ!」
連続攻撃!!
流石にこれは防げへん…!
「消え去るぇい!リインフォースを切り刻め!!」
『ジェノサイド・カットゥア、わっはっはぁ!!』
させるか…墓地の『インフェルニティ・ビショップ』の効果をアインスに適応すんで!
此れでアインスはこのターン破壊されへん!…ダメージは喰らうけどな…
はやて:LP3300→600
「く…結構来たなぁ…」
無事かアインス?
『はい、私は何とか…ですが…』
「結構喰らったわ…」
残り600か…せやけど、このターンで決着を付けられなかったんは拙かったな若本…
「強がりくぁ?モンスターは生存したとは言え貴様のライフは風前の灯火どぅあぞ?
まさか、この状況からわぁたしを倒すなどと片腹痛い事を言ってくれるのではないどぅかろうぬぁ?」
そのまさかや。
このデュエルは私が勝つで!!
「バァカぐぁ…ターンエンド!」
「私のターン!……ふ、やっぱデッキは応えてくれるモンやな…」
「ぬぁに?」
私が引いたカードはこれや!魔法カード『煉獄回収』を発動!
墓地の『インフェルニティ』を手札に加える――私が戻すんは『インフェルニティ・ミラージュ』!
で、ミラージュ召喚!
インフェルニティ・ミラージュ:DEF0
「ミラージュの効果発動や!このカードをリリースし…又頼むで『インフェルニティ・デーモン』『インフェルニティ・ネクロマンサー』!」
インフェルニティ・デーモン:ATK1800
インフェルニティ・ネクロマンサー:DEF2000
で、デーモンの効果でデッキから『インフェルニティ・ファントム』を手札に加える。
更に、ファントムは手札がこのカード1枚の時に特殊召喚出来るで!
インフェルニティ・ファントム:DEF1300
「フィ~~ルドが埋まったぁ…」
真髄は此処からや!
「レベル4のインフェルニティ・デーモンに、レベル3のインフェルニティ・ファントムをチューニング!
煉獄より出でし鉄槌よ、その力で眼前の敵を粉砕せよ!シンクロ召喚、鉄槌の騎士『煉獄鉄騎 ヴィータ』!」
『テメェ等…覚悟できてんだろうな!?』
煉獄鉄騎 ヴィータ:ATK2500
気合充分やなヴィータ?良い事や。
さてと…未だ終らへんで?手札が0枚やからネクロマンサーの効果が発動できる!
ネクロマンサーの効果で、もっぺんファントムを特殊召喚や!
インフェルニティ・ファントム:DEF1300
「今度はレベル3のインフェルニティ・ネクロマンサーに、レベル3のインフェルニティ・ファントムをチューニング!
煉獄を凪ぐ風よ、黒き癒しを我に…!シンクロ召喚、湖の騎士『煉獄癒士 シャマル』!」
『任せて、はやてちゃん♪』
煉獄癒士 シャマル:ATK2100
頼りにしてんでシャマル♪
「更に墓地の『インフェルニティ・シャーマン』の効果発動や!
手札が0の時、墓地のこのカードと非チューナーを除外する事でモンスターをシンクロ召喚出来る!」
「ぬぁんだとぅおぉ!?」
手札0での大量展開がインフェルニティの真髄やで!
そして、此れで揃う……おいで私の騎士達…!
「レベル2のインフェルニティ・シーフと、レベル3のインフェルニティ・シャーマンを除外してチューニングや!
煉獄を守護する守護獣よ、堅牢なる力を此処に…!シンクロ召喚、盾の守護獣『煉獄獣 ザフィーラ』!」
『主、此処は我等にお任せを…』
煉獄獣 ザフィーラ:ATK1700
うん、任せるで皆に♪
「これって若しかして…実際見ると壮観だっぜ♪」
「おぉ!スゲェよはやて!フィールドがシンクロで一杯だ!!」
そうなるようにしたからな♪
群雲の守護騎士『ヴォルケンリッター』此処に参上やで!!
「ぐぬ…どぅあが、如何にモンスターを揃えようとも、わぁたしのモンスターには及ばない…むぅだな足掻きだったぬぁ?」
「…それはどうかな?」
「ぬぁに!?」
確かに今のままやったらアンタのモンスターには敵わへんよ?
せやけど忘れてへんか?私が最初のターンに伏せたこのカードを!!
此れが私の切り札や!
「トラップ発動『インフェルニティ・スタードライブ』!私の手札が0枚の時に発動できる!
私の場のモンスターの攻撃力は、『インフェルニティ』及び『煉獄』と名の付くモンスターのレベル合計×100ポイントアップする!
私の場の煉獄のレベル合計は35!よって皆の攻撃力は3500ポイントアップや!!」
煉獄騎 リインフォース・アインス:ATK2700→6200
煉獄剣士 シグナム:ATK3000→6500
煉獄鉄騎 ヴィータ:ATK2500→6000
煉獄癒士 シャマル:ATK2100→5600
煉獄獣 ザフィーラ:ATK1700→5200
「ぶわぁかぬぁ!!!」
「此れが無限煉獄の力や。
アンタのターンにこのカードを発動すればルガールは返り討ちに出来た。
せやけどソレだとアンタを倒せへんからなぁ…自分のデッキ信じて温存した甲斐があったわ!」
さぁ、覚悟は出来てるやろなぁ?
私の友達に手ぇ出した事後悔するんやな!!
「バトル!先ずはアインスでパーフェクト・セルに攻撃や!!」
『深き闇に沈め…!』
「ぐぬ…!だがパーフェクト・セルも完全体同様に、1ターンに2度まで破壊されない!」
やけどダメージは有効や!
大人しく喰らっとき!!
「ぶるぁぁぁ!!」
タイタン:LP4000→3100
追撃や!
シグナム、もう一発セルにかましたって!!
『了解です主はやて!飛竜…一閃!!』
――ゴォォォォ!
「ばぶがぁぁ!!」
タイタン:LP3100→1900
まだまだぁ!
頼むでヴィータ!
『おうよ!ぶっ潰れろクソ野郎!轟天爆砕、ギガントシュラーーーク!!』
――どごしゃぁぁ!!
「ぐおはぁぁ!!」
タイタン:LP1900→1200
此れでセルは消滅!
ベガとルガールの攻撃力もダウンやなぁ?
WV オメガ・ルガール:ATK5400→4400
WV シャドルー総帥・ベガ:ATK4800→3800
「ぐぬぅ…おぉのるぇい…!」
闇の誘惑に負けた時点でアンタは終ってたんやで?
シャマル、ルガールに攻撃や!
『はい!風よ、お願い!』
「ぬぅ…だが、オメガ・ルガールが攻撃される場合、わぁたしに発生する戦闘ダムェージは0になるぅ!」
分ってるで?
せやけどアンタのモンスターを一掃したかったんや!
止めやザフィーラ!ベガをぶちのめしたって!!
『仰せのままに…ぬおぉぉぉ…でぇりゃぁぁぁ!!!!』
――バッキィィィ!!
「ぶるあぁぁ!馬鹿な、ぶわぁかぬぁぁぁ!!!」
タイタン:LP1200→0
おぉ、『鋼の軛』よのうて拳でぶっ飛ばしたわ…はぁ、惚れ惚れする鉄拳やなぁ♪
ふぅ…煉獄モード終了やな。
『お褒めに預かり恐悦至極…』
うんうん、良くやったでザフィーラ♪
さて、どないする若本?
闇のデュエルで負けた以上、アンタは再び闇に逆戻りやで?
「うおのるぇ…ならばぁこの小娘を道連れにしてくれるぅ!!」
「な!!」
コイツ…明日香ちゃんを引き釣り込む心算か!?
させるかそないなこと!!
――――――
Side:裕奈
!!あんのダーク若本、明日香を道連れにする気かよ!
大事な友達、闇には落とさせないぜ…つっても距離が…!
「そうはさせない!!」
――バキィィ!!
「ぶるぁぁぁ!!」
若本が吹っ飛んだ!?
え?はやてじゃない…じゃあ誰が…
「僕の妹を闇には連れて行かせない!!」
あれって!!
「吹雪兄ちゃん!?」
「吹雪さん!?」
「明日香の兄ちゃんか!」
「目を覚ましたのか…」
「吹雪…戻ってきたか…」
アカデミアのキングが…!
妹助ける為に目覚めるなんてカッコイイじゃん!
「貴様はぁ!!ぐぬ…おのれ…おぉのるうぇぇぇい!!!」
――しゅぅぅぅ…
消えちった…闇に頼った末路だよね…
「せやな…にしても大丈夫なんか吹雪さん?」
「あぁ、僕は大丈夫だ。何より明日香の為だ、寝てなんかいられないさ。」
おぉ、兄ちゃんの鏡!
「それと、皆に伝えなきゃならない事があるからね。」
「伝えたい事?…吹雪、それはお前の失踪と関係あるのか?」
「流石に鋭いな亮…その通りだよ…」
失踪と関係有るって…どゆこと?
「僕は課外授業でこの特待生寮に呼び出されたんだ…詳細は覚えていないけど、其処で僕は闇に呑まれた。
何が起きたのかまでは思い出せないけど、1つだけ……僕をその課外授業に誘ったのは、大徳寺先生だった…」
「「「!!!!」」」
大徳寺先生が!?
マジか……?驚くのも無理ねぇんですけど…
って、ちょっと待って?
そうなると、セブンスターズ関連て大徳寺先生も1枚かんでる?
「可能性は0じゃないな…ただ、あくまで仮定の話だがな…」
「限りなく黒に近い灰色言う事か…まさか大徳寺先生が…」
「取り合えず話し聞いてみようぜ!そっちのが早いだろ?」
「だね。」
流石十代『考えるよりも行動』だね!
でも、今はそっちのが効率的!!
日も暮れてるけど…おし、大徳寺先生の部屋に突撃だ!!
「「「「「おーーーー!!!」」」」」
「僕も行くよ。聞きたいこともあるからね。」
「明日香は大丈夫か?」
「背負っていくさ。幸い薬で眠ってるだけみたいだからね…寮に付く頃には起きるだろうしね。」
なら大丈夫だね。
行くぜ!!
けど、結果だけ言うなら大徳寺先生には会えなかった。
寮の部屋はもぬけの空。
時間が許す限り捜したけど見つからなかった…
そして私達が翌日に聞いたのは『大徳寺先生行方不明』の報だった…
七星門の鍵を巡る戦い…その裏で一体何が起きてるってのよ…!
To Be Continued… 
*登場カード補足
WV パーフェクト・セル
レベル10 光属性
悪魔族・効果
このカードは通常召喚出来ない。「パーフェクトな進化」の効果でのみ特殊召喚出来る。
このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「WV」と名の付くモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
このカードは1ターンに2度まで破壊されない。
ATK3500 DEF3000
WV オメガ・ルガール
レベル10 炎属性
戦士族・効果
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の攻撃寮2000以上のモンスター2体をリリースした場合にのみ特殊召喚出来る。
このカードはバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
このカードが攻撃されることによって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
ATK3600 DEF3300
WV シャドルー総帥・ベガ
レベル8 闇属性
戦士族・効果
このカードは特殊召喚出来ない。
1ターンに1度フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターの効果を無効にして破壊する。
ATK3000 DEF3000
煉獄回収
通常魔法
自分の墓地から「インフェルニティ」と名の付くモンスター1体を選択して手札に加える。
WV ホールチャイルドギフト
通常魔法
自分フィールド上にレベル7以上の「WV」と名の付くモンスターが表側表示で存在する場合にのみ発動できる。
自分の手札が6枚になるようにデッキからカードをドローする。
パーフェクトな進化
速攻魔法
自分フィールド上の「WV 完全体セル」が破壊された時に発動できる。
デッキか手札から「WV パーフェクト・セル」1体を特殊召喚する。
WV メカ沢ニトロユニット
永続魔法
このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「WV」と名の付くモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
インフェルニティ・スタードライブ
通常罠
自分の手札が0枚の時に発動できる。
エンドフェイズまで自分フィールド上のモンスターの攻撃力は、自分フィールド上の「インフェルニティ」および
「煉獄」と名の付くモンスターのレベル合計×100ポイントアップする。
インフェルニティ・ウォール
永続罠
自分の手札が0枚の時に発動できる。
デッキから「インフェルニティ」と名の付くモンスターを墓地に送る事で相手モンスターの攻撃を無効に出来る。
この効果を3回発動したあと、このカードは破壊されゲームから除外される。