Side:遊奈
エド:LP2200
D-HERO ダークフェニックス・ガイ:ATK2500
D-HERO ダイヤモンドガイ:DEF2000(Dアーマー装備。戦闘破壊不可)
斎王(破滅の光):LP3800
アルカナフォースⅩⅢ-DEATH:ATK1500
アルカナフォースⅡ-THE HIGH PRIESTESS:ATK2300
アルカナフォースⅩⅩ-JUDGEMENT:ATK2800
運命を自在に……コイントスで効果が決まるアルカナフォースの効果が自分に有利な効果を確定するってんなら確かに脅威かもしれねーわね。
だけどさ、其れって逆を言えば『有利になる方の効果』だけを持ったモンスターが出て来たと思えばそれ程驚く事でもねーよね?
てか、コイントスのリスクなしに強力効果を確定させるなんてチキンでヘタレな戦術なんて怖くもなんともないし。
ギャンブルカードってのは、何が起こるか分からないからドキドキするもんでしょ?
「そうだよな?最初っから決まりきった効果なんてドキドキも何もないぜ!!」
「そうやそうや~~!ギャンブルは何時だってオール・オア・ナッシングや!
リスクを減らして安全になんてギャンブルやあらへん……其れも有利効果が確定してるなんて下の下やろ?出直して来いや顔芸!!」
そうそう、出直してきな?
「大体、運命を手の平で操ってる心算なんだろうけど、アンタの運命力はエドには遠く及ばないよ?
なんたってエドの仲間は『デステニー・ヒーロー』……『運命の英雄』だぜ?……運命を切り開くHEROが、決まりきった運命に負ける筈がないぜ!」
だからやっちまえエド!
其の凶悪面した顔芸子安をぶちのめしちまえって!!
「言われなくてもその心算だ……斎王に取り付いた邪悪な意志は僕が倒す!!僕のターン!!!」
やっちまえエド!アンタのダークヒーローで、猪口才なアルカナフォースなんぞぶちのめしちまえ!!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX111
『運命を砕け!必殺のJupiter!』
Side:亮
ふん……この程度か……吹雪や翔に勝るデュエルストは居ないか……十代達は別格だろうがな。
だが、アイツ等も俺と戦う事はこの大会ではないだろう……ならばここにこれ以上用はないが――俺に何か用か?隠れて居ないで出てこい。
「………」
「仮面のデュエリストか……中々に面白い発想だ、プロの世界では受けるかもしれんな。
で、俺のデュエルを覗いていたようだが何が目的だ?……下らん用事だったら、許さんぞ。」
「…僕とデュエルだカイザー!」
ほう?……今のデュエルを見ておきながら、其れでも俺に挑むか?
大した度胸だが――危険を冒してまで、お前は何故デュエルをする?その理由は何だ?
「僕の夢の為に……」
「夢…か……ならば持っていくが良い。」
「!!」
この大会で得たメダルなど、俺には何の価値のない物だ……だが、此れでお前の夢とやらが叶うと言うならばくれてやる――精々糧にするが良い。
そしてその夢とやらに向かって、愚直なまでに進んで見せろ――その暁に再び俺の前に現れたその時は相手になってやる。
「尤も……今のお前がその高みにまで登ってこれるかどうかが問題だがな。」
「!!……必ず登ってやる……だから見てろよカイザー!!僕は絶対に夢を叶えて見せる!!」
ふ……やってみるが良い……其れを成し得る時を楽しみに待っていてやる。
時に、何やら巨大な力を感じたが一体何だ?……途轍もない力だったが……ふん、まぁ今の俺には関係のない事か。
仮に何が起きても、あの4人が居れば大事に発展する事もなかろう……まぁ、アカデミアが消えんように用心だけはしておくと良い。
――――――
Side:エド
僕のターン!!
「ダークフェニックス・ガイのエフェクト発動!
1ターンに1度、セメタリ―の『D-HERO』1体を特殊召喚できる!!カモン『D-HERO ダイナマイトガイ』!!」
D-HERO ダイナマイトガイ:ATK1800
ダイナマイトガイのエフェクトで1枚ドロー!
更にダイヤモンドガイのエフェクト発動!ハードネスアイが見通した未来は『Dスピリッツ』!よって次のターンのエフェクトが確定!
「そして僕はダイヤモンドガイとダイナマイトガイの2体をリリース!カモン『D-HERO デストラクションガイ』!!」
『ムッハァァァァァァァ!!!』
D-HERO デストラクションガイ:ATK3000
更にマジックカード『デステニー・ディケイド』!僕のフィールド上のD-HERO1体を選択して発動!
選択したモンスターの攻撃力よりも低い攻撃力を持つ相手モンスターを全て破壊する!!
「僕がこのカードのトリガーとするのは攻撃力3000のデストラクションガイ!!
このカードを発動するターン、攻撃する事は出来ないが……お前のモンスターは全て攻撃力3000未満!よって全てのモンスターが破壊される!」
――バリィィィン!!!
「おぉっしゃ!!形勢逆転!
攻撃は出来ないけど、斎王のモンスターを全て倒した!!」
「しかもエドのフィールドにはレベル8のD-HEROが2体!此れは行けるぜ!!!」
「くっくっく……たった1ターンで私のモンスターを葬るとは見事。だが其れもまた運命に抗う事にはならない!!
トラップカード『運命の輪廻』!!このターンに破壊されたモンスターと同数の『アルカナフォース』をデッキか手札から特殊召喚する!
このターン破壊されたモンスターは3体!よって私はデッキから3体のアルカナフォースを特殊召喚!!
来い『アルカナフォースⅤ-THE HIEROPHANT』『アルカナフォースⅨ-THE HERMIT』『アルカナフォースⅩⅥ-THE TOWER』!」
アルカナフォースⅤ-THE HIEROPHANT:ATK1500
アルカナフォースⅨ-THE HERMIT:ATK1700
アルカナフォースⅩⅥ-THE TOWER:ATK1000
!!!!い、一気に3体のモンスターが……僕がモンスター破壊効果を発動する事を読んでいたと言うのか!?
く……これじゃあ『デステニー・ディケイド』の効果も意味が無いじゃないか……!!
「この3体のアルカナフォースも運命により正位置の効果を得る!
THE HIEROPHANTの正位置の効果で、私は手札が6枚になるようにデッキからカードをドロー。
THE HERMITは正位置の効果により、モンスターをアドバンス召喚する場合、このカード1枚で2体分のリリースとなる。
そして、THE TOWERの正位置の効果により、私はデッキから3枚のカードを選択して手札に加える!!!」
何て効果だ……此れで破滅の光の手札は9枚…次のターンには10枚だと!?
しかもTHE HERMITの効果を考えると、狙いは強力な上級モンスターのアドバンス召喚!!
攻撃力3000のデストラクションガイを超えるモンスターを早々アドバンス召喚できるとも思えないが、だからと言ってブラフになるカードもないか…
僕は此れでターンエンドだ。
「私のターン!!くくく…このデュエルもいよいよ終焉だなエド!
私はTHE HERMITをリリースし…現れよ最強のアルカナ!『アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD』!!」
『グオォォォ!!!』
アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD:ATK3100
此処で攻撃力3100だと!?……一体どれだけの力を持っているんだコイツは……!!
「更に装備魔法『アルカナフォース』をTHE WORLDに装備!
装備モンスターの攻撃力は700ポイントアップし貫通能力を得る!!」
アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLD:ATK3100→3800
「バトル!THE WORLDで、デストラクションガイに攻撃!!『オーバーカタストロフ』!!!」
――ドォォォォォン!!!
「ぐあぁぁぁぁぁあぁ!!!」
エド:LP2200→1400
な、何てパワーだ……だが、次のターンになればダークフェニックス・ガイのエフェクトでデストラクションガイを蘇生できる。
そうすればデストラクションガイのエフェクトでTHE WORLDを破壊する事は出来る……マダマダ諦める訳には!!
「私はカードを2枚セット……まだ諦めないか?……ならば、究極の絶望を与えてやろう!
正位置の効果を得たTHE WORLDは、エンドフェイズに自分のモンスター2体をリリースする事で次の相手ターンをスキップする!!
私はTHE HIEROPHANTとTHE TOWERをリリースして、エドのターンをスキップ!!」
「な、ターンをスキップするだと!?……何て効果だ……!!!」
リリースさえ用意できれば最強の永続ループを仕掛ける事すら出来るじゃないか…!!
此れは少し拙そうだな……他の『D』が居なければ幾らダークフェニックス・ガイと言えど無敵とは行かない……!!
「再び私のターン!!絶望に沈めエド!!THE WORLDでダークフェニックス・ガイに攻撃!!『オーバーカタストロフ』!!!」
――ドゴォォォォォン!!
「うわぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
エド:LP1400→100
ぐ……此処までとは……な、何て奴だ……!
流石にこのターンで効果を発動するる為のリリースは揃えられなかったとはいえ、まさかこれ程のモンスターを召喚して来るなんて……!!
「私はターンエンド…手札が7枚あるのでその内1枚を墓地に捨てるとしよう…」
だが其れでも破滅の光の手札は6枚……此れは些か逆境かもしれない……いや、実際に最大級の危機だ。
く……一体どうすれば……
――――――
Side:エヴァ
「ククク……如何だ鮫島?此れだけのメダルを集めたのならば、私がジェネックスの優勝者であっても問題はあるまい?」
「うむ…確かにそのメダルの数で無敗ならば君の優勝は疑いようもない。
ジェネックスの優勝者には此方で出来る限りの君の望む物を優勝賞品として与える事になっているが、君の望みは何かな?」
ふ…まぁ、私が優勝者と言うのも吉良とコウの奴が『優勝者の権利は譲る』と、私にメダルを譲渡したからなのだが…
だが、私の望む物が得られると言うのならば、『札屋・吉良アカデミア出張店』の店舗スペースをもっと大きくしろ。
そして、カードの販売をアカデミア島に限っては札屋・吉良の専売としてもらおうではないないか?
「売店ではカードを売る必要が無くなり、面倒な支出計算の負担も軽減する――悪い事ではあるまい?」
「確かに…良いでしょう、その権利を――「ちょっと待った!!」……ん?」
誰だ?優勝者が決定したこの場で横槍を入れて来る無粋な輩は?
「無敗のデュエリストはそいつだけじゃない……僕もまた無敗だ!!」
「貴様……何者だ?先ずは仮面を取るがいい。」
「…うん、言われなくてもそうするよ……もう、顔を隠す必要はないからね!」
――ガパ!!
!!貴様は……明石遊奈から聞いたぞ!確か去年アカデミアに入り込んだ小娘――早乙女レイだったか?
「その通り!
僕もまた無敗なら、優勝者はまだ決定していない……僕とデュエルだエヴァンジェリン!!」
「……私に挑むか小娘が……良いだろう、貴様を叩きのめして優勝すると言うのも一興だ――そのデュエル受けてやる!!」
何よりも、白の馬鹿共では喰い足りなかったのでな……私を失望させるなよ?
「君こそ、僕に瞬殺されないようにね?」
「口の減らん小娘が……力の差と言うモノを教えてくれるわ!!!」
「「デュエル!!!」」
エヴァ:LP4000
レイ:LP4000
この私に挑んだ事を後悔させてくれるわ、小娘が!!!!
――――――
Side:遊奈
オイオイオイ……なんぼコストがあるって言っても、相手のターンを丸々スキップするとか、幾ら何でも反則に過ぎるでしょう!?
辛うじてエドのライフは100ポイント残ったけど、状況的には最悪じゃん……!!
「だけど……まだ終わってないぜエド!!」
「そうだぜ!お前のライフはまだ残ってるだろ?
大ピンチからの逆転勝利がHEROの醍醐味じゃないか!!……諦めるのは早いぜエド!!」
十代の言う通り!!絶体絶命のピンチをひっくり返してこそのHEROでしょ?
だったら此処からがHEROの最大の見せ場でしょうが!!!
「……そうだな…まだ諦めるには早い!!HEROの力は此処からが本領だからね…僕のターン!!!
セメタリーのダッシュガイのエフェクト発動!ドローフェイズにドローしたカードがモンスターだった場合、1度だけ特殊召喚できる!
このエフェクトで、僕はドローした『D-HERO ディードガイ』を特殊召喚する!!」
D-HERO ディードガイ:DEF2000
「更にマジックカード『ブラッド・ノート』!
相手モンスター1体を選択し、選択したモンスターのレベル4つに付き1体の『ブラッド・トークン』を特殊召喚する!
僕はレベル8のTHE WORLDを選択し、2体の『ブラッド・トークン』を特殊召喚する!!」
ブラッド・トークン(闇・星1・戦士):DEF0(×2)
おっしゃぁぁ!!一気に3体のモンスターが来た!此れでドグマガイを呼ぶ事が出来る!
ドグマガイを強化すればTHE WORLDだって倒せるし、次のターンで斎王のライフは半分になる……此れは行けるぜ!!
「悪いが遊奈、僕が呼ぶのはドグマガイじゃない。
……僕が呼ぶのは究極のDにして最強のプラネット……父さんが残してくれた最強のダークヒーローだ!!」
「な、最強のダークヒーロー!?」
「まさか…前に言ってたジュピターのカードなんか!?」
行方不明だったカードを……手に入れたのねエド!
「あぁ……さぁ、お披露目と行こうか!!
僕は3体のモンスターをリリースし……カモン、最強のダークヒーロー、『D-HERO The Onslaught Jupiter』!!!」
『クオォォォォォ……ハァ!!!!』
D-HERO The Onslaught Jupiter:ATK?
此れがJupiter……スッゲー、大迫力…最強って言うに相応しい迫力だねこりゃ!
「Onslaught Jupiterは戦闘では破壊されず、攻撃力は常にフィールド上の最も攻撃力の高いモンスターの攻撃力と同じになる!!」
D-HERO The Onslaught Jupiter:ATK?→3800
「未だだ!マジックカード『ダブル・アサシン』を発動!
相手モンスター1体を選択し、選択したモンスターと同じ攻守を持つ『アサシントークン』を相手フィールド上に特殊召喚する!!」
「なに!?」
アサシントークン(闇・星8・戦士):ATK3800
「Onslaught Jupiterは、バトルフェイズに相手モンスター全てに攻撃する事が出来る。
そして、相手モンスターを戦闘で破壊した場合、相手に1000ポイントのダメージを与える!!!」
その為に態々斎王のモンスターを増やしたってか!
確かにTHE WORLDとアサシントークンの2体を破壊すれば斎王のライフを一気に2000ポイントも削る事が出来るからね……流石エド!
「バトルだ!!Onslaught Jupiterよ、THE WORLDとアサシントークンを纏めて葬り去れ!!『ジェノサイド・ミ―ティア』!!!」
『オォォォォォ……シャァァアァァァ!!!』
――キィィィン……バビィィィィィィィィィィィィィ!!!!
「ぐ……うおぉぉわぁぁぁぁ!!!!!」
斎王(破滅の光):LP3800→2800→1800
D-HERO The Onslaught Jupiter:ATK3800→0
「「目の部分から極太ビーム来た此れーーーー!!!」」
最強のダークヒーローは攻撃方法も最強ってか?
其れは兎も角、此れでエドが大幅に有利に立ったよね?
「あぁ、フィールドにモンスターが居なければJupiterの攻撃力は0になってしまうが、あの効果の前ではそんなモノはデメリットにもならんからな。
此れから先は斎王がどんなモンスターを召喚してもJupiterは瞬時にその攻撃力をコピーするのだから問題はない。」
「更に、戦闘で破壊されず、相手モンスターを戦闘破壊すれば1000ポイントのダメージだからネ。
斎王は下手にモンスターを出したら、其れだけでライフを削られる結果になるワ。」
だよね……あの土壇場でこの流れを引き寄せるなんて、エドこそがマジモンの運命を司るデュエリストじゃない!
「フィールドにモンスターが存在しなくなった事でJupiterの攻撃力は0になる。
だが、お前の言う最強のアルカナフォースを倒した今、Jupiterの脅威となるモンスターは存在しない――形勢逆転だ、ターンエンド!」
「最強?……最強だっただよ、このカードが生まれるまではな!!」
え?
「私のターン!!リバースカードオープン!永続トラップ『ザ・マテリアル・ロード』!永続トラップ『ザ・スピリチアル・ロード』!
そして手札から、永続魔法『ザ・プラネット・ロード』!!…出でよ『アルカナフォース∞-THE GRASPER NEPTUNE』!!!」
――カッ!!
な、なによこの光……目を開けてられない……!!……う…きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
To Be Continued… 
*登場カード補足
デステニー・ディケイド
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「D-HERO」1体を選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力よりも低い攻撃力の相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。
このカードを発動するターン、自分はバトルフェズを行えない。
ダブル・アサシン
通常魔法
相手フィールド上の表側表示モンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターと同じ攻撃力と守備力を持つ「アサシントークン」(闇・星8・戦士・攻守?)1体を相手フィールド上に特殊召喚する。
アルカナフォース
装備魔法
「アルカナフォース」と名の付いたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は700ポイントアップする。
また守備表示モンスターを攻撃した場合に攻撃力が守備力を超えていればその数値分の戦闘ダメージを相手に与える。
ザ・プラネット・ロード
永続魔法
自分の墓地にレベル7以上の「アルカナフォース」と名のついたモンスターが 1体以上存在する場合に発動する事ができる。
自分フィールド上に存在するこのカードと「ザ・マテリアル・ロード」 「ザ・スピリチアル・ロード」をそれぞれ1枚ずつ墓地へ送り、
デッキ・手札・墓地から「アルカナフォース∞-THE GRASPER NEPTUNE」1体を 召喚条件を無視して特殊召喚する。
運命の輪廻
通常罠
このターンに破壊された自分のモンスターと同じ数の「アルカナフォース」と名の付くモンスターをデッキか手札から特殊召喚する。
ザ・マテリアル・ロード
永続罠
自分の墓地にレベル4以下の「アルカナフォース」と名のついたモンスターが 1体以上存在する場合に発動する事ができる。
ザ・スピリチアル・ロード
永続罠
自分の墓地にレベル5またはレベル6の「アルカナフォース」と名のついたモンスターが 1体以上存在する場合に発動する事ができる。
|