オーブの精鋭部隊がロゴスの月基地である『ダイダロス基地』に向かっていた頃、同じくダイダロス基地付近に停泊していたミネルバにジュール隊の部隊が合流し、ロゴスとの最終決戦を迎えようとしていた。
ミネルバのブリッジでは今回の戦闘における作戦の最終チェックが行われていた。
「俺達の目的は二つ。
ジブリールの確保または抹殺とレクイエムの破壊、最低での機能停止な訳だが、レクイエムの機能停止はルナマリア、お前に任せていいか?」
「私ですかイチカさん!?」
「お前が適任なんだ。
ミネルバとジュール隊の連合と遣り合うとなったらロゴスの部隊に必ず隙が出来る……インパルスなら其の隙を突く事が容易なんだ――シルエットの換装を利用して、高機動型のフォースで突入して、砲撃型のブラストに換装すればレクイエムを機能停止に追い込む事は可能だからな。
出来るよな?ってかやれ。」
「上等、やってやりますよ!!」
イチカが提案したのはルナマリアが単騎でレクイエムの中枢システムに侵入して其れを破壊すると言うモノであり、普通に考えれば単機突入と言う危険極まりない作戦なのだが、ミネルバとジュール隊の複合部隊であるのならば其の限りではなかった。
プラント屈指の部隊であるミネルバ隊とジュール隊の合同部隊となればロゴスも正真正銘の全戦力を投入する事になるのだが、逆に言えば全戦力を投入した事で生まれる隙もあり、シルエットの換装で如何なる戦局にも対応出来るインパルスは其の隙を突くのに最適のモビルスーツだったのだ。
加えてルナマリアは負けん気の強い性格なので、イチカにこう言われたらやる以外の選択肢は存在していないのである。
「ルナが単騎でって、イチカさん其れは流石に!!」
「ガールフレンドが死地に赴くのは見逃せないかシン?
其れは正しい事であり正しくないってところだな……ルナマリアは覚悟を決めたんだ。恋人を心配するのは正しいが、彼女の覚悟を否定するような事を言うのは間違いだ。
大丈夫、ルナマリアは強いから必ずやってくれるさ。信じてやれよ、お前の最愛の人をさ。」
「イチカさん……確かにそうですね。」
ルナマリアが単騎でレクイエムの中枢に向かう事にシンは不安があったのだが、イチカに諭されて納得し、出撃の準備を整えた。そして――
「イチカ・オリムラ。キャリバーン、行くぜ!」
「カタナ・サラシキ。エアリアル、行くわよ!」
「シン・アスカ。デスティニー、行きます!」
「ロランツィーネ・ローランディフィルネィ。セイバー、発進する!」
「ステラ・ルーシェ。ガイア、出る!」
「ルナマリア・ホーク。コアスプレンダー、出るわよ!」
ミネルバから最強の精鋭部隊が出撃し、ロゴスとの最終決戦の火蓋が斬って落とされたのだった。
機動戦士ガンダムSEED INFINITY PHASE93
『更に闘う者達~Diejenigen, die weiter kämpfen~』
ミネルバ隊とジュール隊の複合部隊の精鋭に対し、ロゴスは五十機以上のダガーLを投入し、ザムサザーとゲルスゲーを十機、更にはデストロイを五機配備すると言う凄まじい布陣を展開して来た。
此れだけの部隊を相手にするとなればミネルバとジュール隊の複合部隊であっても一筋縄ではいかないのだが――
「私はラクス・クライン、真なる平和を実現する人々と共に戦う者です。
私達は、此れよりその無用な大量破壊兵器の破壊に向かいます。連合の兵士達よ、真に平和の為に軍人となったのならば、道を開けなさい!」
其処に絶妙のタイミングでアークエンジェルを旗艦とするオーブの部隊が合流し、更にラクスがロゴスの部隊に対しての広域通信で撤退勧告を行った。
『ラクス・クライン』の名はプラントだけでなく地球でも有名であり、先の大戦終了後にユニウス条約が締結される事になったのにもラクスが一枚噛んでいた事が知られているので連合の兵士でも其の名を聞いたら少し怯むモノなのだ――普通は。
「コーディネーターの歌姫が偉そうな事を言うなぁ!」
「青き清浄なる世界の為に、消えろコーディネーター共!!」
しかしロゴスの部隊は所謂『コーディネーター排斥』の思想を持った連合の兵士で構成されているのでラクスの言葉は通じず、ラクスの登場に一瞬驚いたモノの道を開けるどころか徹底抗戦の構えを見せて来たのだ。
「ワンチャンあるんじゃないかと思ったけど、やっぱりラクスの言葉は届かなかったみたいだね。」
「ま、ロゴス相手じゃ期待してなかったけどな。」
「そんじゃ開幕の花火だ……ド派手にブチかますぜ!」
「ド派手に行きましょうか?た~まや~~!!」
其れに対しキャリバーンフリーダムとエアリアルジャスティスはエスカッシャンを射出してマルチロックオンを行い、ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスもマルチロックオンでロゴスの部隊を補足する。
――バガァァァァァァン!!
次の瞬間に放たれたのはキャリバーンフリーダムとエアリアルジャスティスのエスカッシャンフルバーストと、ミーティア装備のストライクフリーダムとインフィニットジャスティスのミーティアフルバーストだ。
数えるのも面倒になるレベルで放たれたビームとミサイルはロゴスのダガーLを容赦なく粉砕!玉砕!大喝采!!
陽電子リフレクターを持つザムサザーとゲルスゲー、デストロイは此の攻撃を防いだのだが其れだけでは完全防御とは言えない。
「お前等みたいな奴が居るから、戦争がなくならないんだぁ!!」
シンが操るディスティニーがザムサザーの両方の爪をアロンダイトで斬り落とし、攻撃して来たダガーLをカウンターのビームライフルで沈黙させ、長距離射程ビームランチャーでゲルスゲーの腕を吹き飛ばし、更にコックピットにパルマフィオキーナのゼロ距離ビーム掌底を叩き込んで完全破壊!
此れを見たデストロイはデスティニーを撃破すべく、両腕を射出してドラグーンさながらの多角的攻撃を行って来たのだが……
「今更そんな虚仮脅しが、通用するかぁ!!」
――パリィィィィン!!
此処でシンのSEEDが発動し、デストロイの分離した腕をアロンダイトで切り裂き、ビームブーメランを投擲して破壊する。
其れだけでなくロランのイージスセイバーが腕と一体化した高出力ビームサーベルでデストロイの分離した腕を斬り裂き、ステラはガイアをモビルアーマー形態にして背部のグリフィンビームブレードで腕を斬り裂き、一瞬でモビルスーツ形態となるとデストロイのコックピットにビームサーベルを突き立ててパイロット諸共爆発四散させた。
「此れ以上好きにさせるか、お前等なんかにぃ!!」
陽電子リフレクターが搭載された腕を失ったとなればデストロイは高火力だけが取り柄の的でしかなく、シンはデストロイの一機をアロンダイトでコックピットを貫くと、もう一機の四肢をビームブーメランで斬り落としてダルマにした上でコックピットを貫き、別の一機にはコックピットがある腹部を掴んでからのパルマフィオキーナの発射で完全にデストロイを沈黙させて見せたのだ。
正に圧倒的な無双劇を見せてくれたシンだがロランとステラも負けてはおらず、イージスセイバーとガイアのモビルスーツ形態とモビルアーマー形態を使い分ける事で全く異なる戦い方をして見せてロゴスの兵士を混乱させ、其の隙を突いて次々とダガーLを撃破していく。
「ミネルバ隊に遅れを取るな!ロゴスは此処で討つ!!」
「アイツ等だけに良い恰好はさせられないよな?」
イザークとディアッカを筆頭にしたジュール隊の面々も次々とロゴスのモビルスーツを葬って行く……中でもジュール隊のエース格であり赤服の『シホ・ハーネンフース』が駆るヴァイオレットに塗装されたザクファントムの活躍は凄いモノがあった。
シホのザクファントムにはデスティニーの開発に当たって製造されたインパルス用の『デスティニーシルエット』のザク版とも言える『パーフェクトウィザード』が装備されており、『ブレイズ』、『スラッシュ』、『ガナー』の三つのウィザードを統合した『パーフェクトザクファントム』で、その性能を如何なく発揮していたのだ。
「こりゃ、俺の出番はなさそうだな。」
アークエンジェルのブリッジでネオがこう呟いたのだが、戦場はネオが出撃する必要がないくらいに圧倒的な状況となっていた。
ロゴスが投入して来たデストロイをはじめとした大型モビルアーマーは全て破壊され、ダガーLはストライカーパックを装備しているとは言え旧式のモビルスーツなのでザフトの最新鋭機と新型量産機の敵ではなく次々と撃破されて行った。
「く……だが、此のままでは終わらん!アレを出せ!!」
「り、了解しました!!」
だが此処でジブリールは究極の切り札を切って来た。
新たに現れた其れはモビルアーマー形態のデストロイに酷似した容姿だったのだが、ドーム状の上半身から八本のフレキシブルジョイントされた長い首が生えている異様な機体だった。
其の数はデストロイと同じく五機だ。
「新型か?つかなんだあの見た目は?『八岐大蛇』を模したつもりかよ?」
「そうかも知れないけれど、だとしたら其れは負けフラグね……八岐大蛇は強大な力を持っていたけれど、最終的には須佐之男命に討たれたのだから!」
その機体の名は『オロチビグザム』……全身に強力なビーム兵器を搭載し、ビーム砲を搭載したフレキシブル稼働する八つの頭部を備えた超大型モビルアーマーであり此度の戦闘での初お目見えとなる機体だ。
マッタクもって未知数の機体ならば苦戦は免れないのだが、ザムサザー、ゲルスゲー、デストロイとロゴスの大型機体との戦闘を経験しているザフトの兵達にとっては大した脅威でもなかった。
「お前はお呼びじゃねぇんだよ!ロゴスの犬は大人しく死んどけ!雑魚に用はねぇからな。」
「もう終わりにするんだ!」
「邪魔をするな!!」
オロチビグザムもイチカ達の前では赤子同然であり、ミーティアをパージしたストライクフリーダムのドラグーンフルバーストで全機の頭部が破壊され、同じくミーティアをパージしたインフィニットジャスティスのファトゥム01の突撃で貫かれ、デスティニーのアロンダイトで一刀両断され、ガイアのグリフィンビームブレードで切り裂かれたところにモビルアーマー形態のセイバーイージスのバラエーナー改が炸裂し、グフイグナイテッドのビームソード、ブレイズザクファントムのビームトマホーク、パーフェクトザクファントムのビームアックスで斬り捨てられ、キャリバーンフリーダムとエアリアルジャスティスのエスカッシャンによる多角的ビーム攻撃で貫かれて、其の真価を発揮する事なく爆発四散!
そして其の隙を突いてルナマリアはロゴスの本拠地に侵入し、ブラストインパルスのケルベロスビーム砲とレールガンでレクイエムの中枢を破壊し、更にビームジャベリンで通信ケーブルを切断してジブリールと本部との通信を遮断する事に成功していた。
ロゴスの保有戦力はエンプティとなり、最早白旗を上げる以外の手立ては存在しない。
「木っ端微塵にぶっ壊す!!」
「此れでぇぇ!!!」
「必要ないんだ、こんなモノは!!」
ダメ押しとばかりにキャリバーンフリーダムがバリアブルロッドライフルで、デスティニーが長距離射程ビームランチャーで、ストライクフリーダムが二丁ビームライフルを連結した超射程ビームライフルでロゴスの月基地の施設を次々と破壊して行った。
基地が破壊されればジブリールも一溜りもないのだが、何処までも生き汚く狡猾なジブリールは月の地下にもシェルターとカタパルトを建造し、無事だった地下施設からシャトルに乗って月基地からの脱出を試みていた。
「私は生きるのだ……生きてコーディネーター達を根絶やしに……!!」
ロゴスは最早壊滅状態にあるのだが、其れでもジブリールは自分が生き延びればロゴスは再建可能で何時の日か必ずコーディネーターを根絶やしにすると心に誓っていた……この執念は見上げたモノだろう。
だが、此れまで二度にわたって逃げ果せたジブリールだが、もう三度目は無かった。
「逃げられると思っているの?」
「逃がす訳がないだろう。」
ジブリールが乗ったシャトルの前にエアリアルジャスティスとインフィニットジャスティスが現れて行く手を遮ったのだ。
カンザシがロゴスのコンピューターにハッキングした際に月基地の詳細なデータも入手しており、地下施設の存在と地下カタパルトの射出場所は既に割れていたのである。
「あ……あ……あぁぁぁぁぁぁ!!」
正義の名を冠する二機のモビルスーツに行く手を遮られ、ジブリールは初めて恐怖による悲鳴を上げた……此れまでは自分以外の全てを犠牲にして生き延びてきたジブリールだったが、此の状況では最早逃げる事は叶わないと悟ったのだ。
そもそもにして脱出用のシャトルには申し訳程度にミサイルは搭載されているモノのPS装甲搭載機には無力である上、モビルスーツとシャトルでは機動力に圧倒的な差があるので、奇跡的に此の場を抜けたとしても、即追い付かれて討たれる事が容易に想像できてしまったのだ。
「此れで……!!」
「終わりよ!!」
エアリアルジャスティスがビームブレードの二刀流でシャトルの翼を切り落とし、インフィニットジャスティスがファトゥム00を射出してシャトルに突撃させ、其れを真正面から喰らったシャトルは真っ二つに切り裂かれて爆破炎上!
この爆発に巻き込まれ、ジブリールもシャトルと共に宇宙の塵となったのだった。
同時に此の戦いは終結となり、ザフトとオーブの連合軍がロゴスに完全勝利を収める結果となった。
「ルナ!」
「シン!」
戦闘終了後、ミネルバに帰投したシンとルナマリアは熱い抱擁を交わし……
「ステラも、ギューして?」
「「!!!」」
「カタナ、謎の可愛い生き物にミネルバの期待の新人二人がハートブレイクされたんだがどうしたモンだアレ?」
「平和だから良いんじゃない?可愛いは正義って言うし。」
其処にステラも加わってなんとも平和な時間が流れており……
「と言う訳で、アスハ代表の公認を得たので私とお付き合いして下さいますかアスランさん?」
「カガリ……お前一体何を考えているんだ?」
アークエンジェルではメイリンがアスランに『カガリ公認』と言った上で交際を申し込んでおり、しかし流石にアスランは困惑したのだが、其処にスマホにイチカからの連絡が入り、『お前にも此の言葉を送ろう……たった一人の女性だけを愛してはならないと誰が決めた?』と言われ、『言われてみれば確かに』と納得した上で、メイリンの申し出を受けるのだった。
――――――
ザフトとオーブの連合軍の完全勝利に終わった此度の戦い、其れは勿論タバネも遥か遠く、火星軌道に乗った宇宙基地から見ていた。
「最後の最後まで分かり易い敵役ご苦労様。
ありがとうクソッタレな紫リップ……そして永遠にサヨウナラだ――君は実に良い踏み台だったよ。絵に描いたような選民主義者にして自己保身の塊ってのはこの上なく使い易い存在だった。
きっと君は最後の最後まで気付かなかっただろうね、私の掌の上で踊らされてたって事にはさ……結局のところ君は盟主の器じゃなかった――精々哀れな道化役が良いところだったのさ。
ま、其れを最後まで演じ切ってくれたんだからご苦労様だけどね。」
そしてジブリールのこれまでの所業も全てタバネの掌の上での事だった。
マドカがユニウスセブンの地球への落下の原因をロゴスに送りつける事も、其れを受け取ったロゴスがどう行動するかも、タバネには略完全に予測が出来ていたのだ――マドカの記憶に関しては戻るかどうか未知数だったモノの、どちらに転んでもなんとか出来るプランは用意していたのだが。
「此れで残るはマドちゃん達だけど、どうしたモンだろうね此れは?
マドちゃんは夢って形で前世の記憶を見てはいるけど記憶を取り戻した訳じゃない……だけど、此のままパーメットスコアを上げて行った場合、50%の確率でデータストームで脳が焼き切られるギリギリのところで記憶を取り戻すか……さて、此の世界は何方を選択するのかな?
イッ君には、幸せになってほしいから、マドちゃんもギリギリで記憶を取り戻してくれると良いんだけどねぇ……イッ君に敵対する踏み台となるか、其れともイッ君と共に歩むのか――さてどうなるかね?
ま、記憶を取り戻さなかったらイッ君に殺されて地獄行きだし、記憶を取り戻したら取り戻したでデータストーム汚染で身体がボロボロだから生き地獄なんだけど……記憶を取り戻したその時はGUND手術を施す必要があるだろうね。」
ロゴスの盟主であるロード・ジブリールが討たれた事で此の戦争は終わったかのように思えるがそうではない。
マドカ率いるアベンジャーズとの決着戦がまだ残っているのだ――ザフトとオーブの連合軍とアベンジャーズでは保有戦力に圧倒的な差があると思われるのだが、確かに正規の軍とテロリストでは規模も何もかもが異なるので普通なら勝負にならないだろう。
しかしマドカはナチュラル、コーディネーター問わず今の世界に不満を持つ者、先の大戦が終結した事で仕事を失った傭兵団を集めており、保有モビルスーツも戦場に討ち捨てられたモノをレストアしたモノであるとは言えザク未満ダガーL以上の性能を有しているので甘く見ると痛い目を見る事になるだろう。
「しかし、たった二人の人間の幸せの為に此処までの事をするなんて、私は相当に狂ってる……いや、壊れてるんだろうなぁ……イッ君とちーちゃん、其れと箒ちゃん以外は如何でも良かったはずなのに、私に此処まで肩入れさせるだなんて、君は相当な人誑しだよカタちゃん。」
誰に言うでもなくタバネはそう言うと、エプロンドレスからウィスキーのポケット瓶を取り出し、遥か彼方に見える地球を眺めながら其の中身を一気に飲み干したのだった。
――――――
「ククク……矢張りな。
狡猾で生き汚く、そしてコーディネーターの根絶を考えてるジブリールならば必ず用意していると思ったが、ビンゴだったな。」
「ミラージュコロイド光学迷彩での秘匿……成程、此れではザフトもオーブも気付かんな。」
ダイダロス基地の攻防戦が終わった直後、月の裏側にはマドカとレイが訪れていた。
一見すると月の裏側はクレーターだらけで何もないように見えるが、マドカとレイは其処でジブリールの遺産とも言うべきモノを見付けていた――月の裏側にはダイダロス基地とは別の月基地が地下に建設されており、更にレクイエムの二号機が存在していたのだ。
此の二号機は一号機が破壊された時のスペアであったのだが、追い詰められたジブリールは己の保身に走ったので使われる事はなかった――が、ミラージュコロイド光学迷彩で隠されていた事でザフトもオーブ軍も其の存在に気付く事はなかったのである。
加えて、二号機用の中継点もミラージュコロイド光学迷彩で隠されていたので、レクイエムの二号機はフルスペックで使用する事が可能となるのだ。
「しかし、レクイエムが二機存在していると良く分かったな?」
「分からいでか。
あの悪趣味な紫リップは選民思想に塗れた愚者だが、其れだけにコーディネーターを根絶やしにすると言う思考も色濃い……となればプラントを攻撃する手段が一つではないと考えるのは至極当然の事だ。
尤も、二号機を使う事すらやつには許されなかったがな……だからこそ有効利用させて貰おうじゃないか……このレクイエム二号機でオーブもプラントも焼き払い、そしてイチカを殺す……そして、私は私になるんだ!!」
「……無理だけはするなよ?イチカを殺してもお前が死んでしまったら何の意味もないのだからな。」
そして、その最悪の兵器が今度はマドカが手する事になったのだ。
ジブリールはコーディネーターだけを狙っていたが、マドカにそんな選民思想は無く、プラントもオーブも、そして地球の全土をレクイエムで攻撃する心算で居たのだ……ある意味ではジブリール以上に最悪の存在と言えるだろう。
「イチカ、そしてキラ・ヤマト……貴様等の存在は許さない……お前達になる事が出来ずに散って行った者達の悔しさと恨みを其の身に刻み付けて死ね!」
マドカがどうなるかが一種のポイントと考えつつもタバネは結果が出てから動く事にしており、真の最終決戦が始まる時を静かに待つのだった。
To Be Continued 
|