十代:LP2000
E・HERO ネオス:ATK2500
エド:LP2500
D-HERO The Onslaught Jupiter:ATK4600
D-HERO ドレッドガイ:ATK4600
D-HERO デスフェニックス・ガイ:ATK2500
D-HERO ダッシュガイ:ATK2100
Side:遊奈
すっげぇぇえぇぇぇぇえ!!HERO対決マジパネェ!!
最強のD-HEROを呼び出したエドに対して、十代もトラップを駆使して戦闘ダメージを回避して、更にはネオスを呼び出すって、ドンだけの展開よ!?
瞬きすら許さないデュエルって言うのは、こう言うのを言うのよね。
「ネオスを呼び出したのは見事だが、そのネオスもデスフェニックス・ガイの攻撃で散る事になる!『フェニックス・スプラッシュ』!!」
「そうは行かないぜエド!手札から『E・HERO ガード・マスター』の効果発動!!
手札の此のカードを墓地に送り、エンドフェイズまで俺のE・HEROは戦闘では破壊されないぜ!!!」
「此処でそのカードを!?……カオス・ストームへの攻撃時に使わなかったのは、ネオスを呼び出す為だったと言う事か……やるじゃないか十代。」
「へへ~~、最高のデュエルは、楽しまないと損だからな。」
そのネオスを一方的に破壊しようとするエドに対して、十代もガード・マスターの効果でネオスを護った……正に一進一退、何方が勝ってもオカシクな
いデュエルだわ此れ。
「せやな……実力は略互角――しかも、デュエルに対する情熱も互角と来とるから、こらホンマにどっちが勝つか予想できへんて。」
「マッタク持って、解説泣かせな連中だ……見てる分には楽しいがな。」
はやてとエヴァちゃんでも予想できないとなると、此れはマジだね!!
E・HERO、E-HERO、M・HEROとあらゆるHEROを使い熟す十代が勝つのか、それともD-HEROを極めたエドが勝つのか、コイツはワクワクして来た!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX202
『最後のDvs可能性のE』
Side:十代
「ネオスを呼び出す為に、敢えてカオス・ストームを犠牲にするとは、見事なタクティクスだ十代。君を対戦相手に選んだのは、間違いじゃなかった。
僕は、カードを2枚セットしてターンエンドだ。」
「デュエルは楽しんでこそだからな!!行くぜ、俺のターン!!」
良し、此れなら行ける!!
俺は、手札からマジックカード『ネオス・コンタクト』を発動!
俺のフィールド上に『E・HERO ネオス』が存在する場合、このターンの通常召喚権を放棄する代わりに、デッキか手札から『N』を2体まで特殊召喚
出来る!!
ネオスの波動に導かれて現れろ『N オーシャンマーメイド』!『N スカイダンスセイレーン』!!
『出番の様ですね?』
N オーシャンマーメイド:900
『全力で行きましょうか?』
N スカイダンスセイレーン:ATK900
へへ、頼りにしてるぜ2人とも♪
先ずは、スカイダンスセイレーンの効果発動!相手フィールド上のカード1枚につき300ポイントのライフを回復する!
エドのフィールド上のカードは6枚!よって1800ポイントのライフを回復するぜ!
十代:LP2000→3800
「ライフ回復エフェクト……折角半分削ったと言うのに、略初期ライフの値にまで回復して来るとは、本当にお前は先が読めないな十代?
尤も、其れだけに次にどんな手を繰り出してくるかが読めないから、ワクワクして来るんだけどな。」
「そうなのか?なら其れには応えるぜエド!!
俺は、ネオス、オーシャンマーメイド、スカイダンスセイレーンの3体で、トリプルコンタクト融合!!
風と水の力がネオスペースで交わる時、全てを飲み込む暴風雨が吹き荒れる!現れろ『E・HERO ハリケーン・ネオス』!」
『さて、全力で行くか!』
E・HERO ハリケーン・ネオス:ATK3000
ハリケーン・ネオスの効果発動!
ライフを半分払い、ハリケーン・ネオス以外のフィールド上に表側表示で存在するカードを全て墓地に送る!!
十代:LP3800→1900
「何だって!?」
「これでお前のD-HEROは全滅だぜエド!!喰らえ、『マキシマム・サイクロン』!!」
――ゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
流石のJupiterとデスフェニックス・ガイも、効果での墓地送りには耐えられないだろ?これで、お前のフィールドはがら空きになったぜ!!
行くぜエド、E・HERO ハリケーン・ネオスでダイレクトアタック!!『アルティメット・テンペスト』!!
――ドガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!
この攻撃が通れば俺の勝ちだが……そう簡単には行かないよなエド?
「勿論だ。速攻魔法『残留思念』!セメタリーのダンクガイとダイヤモンドガイの2体を除外し、このターン僕が受ける戦闘ダメージを0にする!!」
「お前もそのカードを!!」
「如何やら、HERO使い同士、使うHEROは違えど、専用のマジック・トラップカード以外は、使うカードが似通ってくるのかもしれないな。」
かもな。
「尤も其れだけじゃないがな――トラップ発動『D・チャージ』!このターンセメタリーに送られた、僕のD-HEROを2体まで選択して手札に加えられる!
僕はこのエフェクトで、Jupiterとドレッドガイを手札に戻す!!」
でもって、墓地のモンスター回収もか……本気でやってくれるぜ!!
なら俺は、メインフェイズ2で、フィールド魔法『ネオスペース』を発動!此のカードが存在する限り『ネオス』の攻撃力は500ポイントアップし、ネオス
のコンタクト融合体は、エクストラデッキには戻らないぜ!
E・HERO ハリケーン・ネオス:ATK3000→3500
カードを2枚セットしてターンエンドだぜ!!
「僕のターン、ドロー!僕はこの瞬間、セメタリーのダッシュガイのエフェクト発動!
ドローフェイズにドローしたカードがモンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚出来る!Come on『D-HERO デストラクションガイ』!」
『ムオォォォォォォ!!』
D-HERO デストラクションガイ:ATK3000
オイオイ、折角あれだけの強力モンスターを倒したって言うのに、次のターンで攻撃力3000のモンスターをノーコストで召喚して来るってマジかよ!
く~~~~!流石はエドだ、ワクワクが止まらないぜ!
「其れは僕もだ。最強のD-HEROが、あぁも簡単に倒されるとは思って居なかったよ――だが、お互いに手札枚数は潤沢とは言えないな?
其処でこのカード『壺の中の魔導書』を発動し、互いにカードを3枚ドローする。」
「お、このカードも入れてたのか!」
「単純なドローソースとしてならば、相手の手札も増やしてしまうとは言え、デステニー・ドローよりもドロー枚数は多いからな。
行くぞ十代!デストラクションガイのエフェクト発動!1ターンに1度、相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊出来る!
僕はこのエフェクトで、お前の『E・HERO ハリケーン・ネオス』を破壊する!『クラッシュスパイク』!!」
「おっと、そうは行かないぜ!リバースカードオープン、速攻魔法『コンタクト・アウト』!
コイツの効果で、ハリケーン・ネオスを、ネオスと、オーシャンマーメイド、スカイダンスセイレーンの3体に分離するぜ!!」
E・HERO ハリケーン・ネオス:ATK3500
↓
E・HERO ネオス:ATK2500→3000
N オーシャンマーメイド:DEF500
N スカイダンスセイレーン:DEF400
これで、デストラクションガイの効果は不発!俺のモンスター達は無傷だぜ!!
「流石だな。デストラクションガイは、エフェクトを発動したターンは攻撃できないが、ならこんなのはどうだ十代?
マジックカード『デステニー・フュージョン』!僕のフィールド、またはセメタリーから融合素材となるモンスターをゲームから除外し、『D-HERO』と名
の付く融合モンスターを、融合召喚する!!」
「ミラクル・フュージョンのD-HERO版か!!」
「その通り!このエフェクトで、僕はセメタリーの『ダークフェニックス・ガイ』『ダッシュガイ』『ディスパーガイ』の3体を除外してフュージョン!!
Come on!『D-HERO デス・フェニックスガイ』!!」
『オォォォォォォォォォォ!!』
D-HERO デス・フェニックスガイ:ATK3400
此処で、攻撃力3400の融合モンスターか……コイツはヤバそうだぜ。
「デス・フェニックスガイは戦闘では破壊されず、バトルフェイズ中に相手モンスター全てに攻撃でき、更に1ターンに1度だけ相手のカード効果を受け付
けない、限りなく不死に近いモンスターだ。
バトルだ十代!!デス・フェニックスガイで、オーシャンマーメイド、スカイダンスセイレーン、ネオスの順に攻撃!!」
――バガァァァァァァァァァァン!!!
く……流石に手札破壊効果を持つオーシャンマーメイドと、ライフ回復効果を持つスカイダンスセイレーンを残させてはくれないか……だが、2体のNは
破壊されてもネオスまではやらせないぜ!!
トラップ発動『ネオス・インパクト』!
このカードの効果で、ネオス及び、ネオスのコンタクト融合体の攻撃力は、エンドフェイズまで1000ポイントアップするぜ!!
E・HERO ネオス:ATK3000→4000
デス・フェニックスガイは戦闘では破壊できないけど、ダメージは受けて貰うぜエド!!
エド:LP2500→1900
「そんなカードを伏せていたとはな……僕は此れでターンエンドだ!」
E・HERO ネオス:ATK4000→3000
「俺のターン!!」
俺は手札から魔法カード『ラス・オブ・ネオス』を発動!
俺のフィールド上のネオスをデッキに戻し、フィールド上のカードを全て破壊するぜ!!!
「なにぃ!?」
――バガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!
デス・フェニックスガイは倒せなかったが、厄介なデストラクションガイはこれで破壊したぜ!
俺は『ネオスペース・アサルター』を守備表示で召喚!
ネオスペース・アサルター:DEF1500
カードを2枚セットしてターンエンドだ!
「僕のターン!!……此処でこのカードとは、如何やら僕のデッキは、最強のD-HEROをも超えるモンスターでの決着を望んでいるらしい。
此れが僕の全力だ、受けきれるか十代!!
手札からマジックカード『融合』発動!手札のJupiterとドグマガイ、ドレッドガイの3体を融合!!Come on『D-HERO Endless Jupiter』!!」
『ウオォォォォォォッォォォォォォォォォォォォ!!!』
D-HERO Endless Jupiter:ATK?
「Endless Jupiterの攻撃力は、僕のフィールド上のD-HEROの攻撃力の合計値に100ポイントを加えた数値になる!!
僕のフィールド上のD-HEROはデス・フェニックスガイのみ。よって、Endless Jupiteの攻撃力は3500ポイント!!」
D-HERO Endless Jupiterr:ATK?→3500
「更にマジックカード『死者蘇生』!セメタリーから、デストラクションガイを復活!此れにより、Endless Jupiterの攻撃力は6500ポイント!!」
D-HERO Endless Jupiter:ATK3500→6500
「攻撃力6500!!」
「此れが最強を超えた最後のDだ十代!更に、Endless Jupiterには貫通効果も備わっている……このターンで終わりにするぞ!!
行くぞ、Endless Jupiterで、ネオスペース・アサルターに攻撃!!『オーバーデス・スクライド』!!」
そうはさせないぜエド!!トラップ発動『ガード・ブロック』!!コイツの効果で、戦闘ダメージを0にしてデッキからカードを1枚ドローする!
更に、ネオスペース・アサルターの効果発動!
此のカードが戦闘で破壊された場合、デッキか墓地から『E・HERO ネオス』を特殊召喚する!!もう一度頼むぜ!!
E・HERO ネオス:ATK2500→3000
「此れすら躱すか……カードを1枚セットしてターンエンドだ。」
「俺のターン!!」
!!……此れは、このカードは!!まさか此処で、此れをドローするとはな!!
行くぜエド、俺は手札から魔法カード『二重融合』を発動!ライフを500ポイント払う事で、このターン、融合召喚を2回行う事が出来る!!
此のカードの効果で、先ずは手札のオーシャンとフォレストマンを融合し、『E・HERO ジ・アース』を融合召喚!!
『全ての力を出すだけだ!!』
E・HERO ジ・アース:ATK2500
十代:LP1900→1400
更に、フィールド上のネオスとジ・アースを融合!!
ネオスペースの使者と、地球の使者が出会った時、最強のHEROが降臨する!融合召喚!『E・HERO ネオス・アース』!
『そろそろ終わりにしようか?』
E・HERO ネオス・アース:ATK4000→4500
更に『ミラクル・フュージョン』を発動!
墓地のオーシャンとフォレストマンを除外融合!!現れろ『E・HERO アブソルートZero』!!
E・HERO アブソルートZero:ATK2500
そして、ネオス・アースの効果発動!
自分フィールド上のモンスターを任意の数リリースし、エンドフェイズまで自身の攻撃力を、リリースしたモンスターの攻撃力の合計値分アップする!!
こいつで、Zeroをリリースし、ネオス・アースの攻撃力を2500ポイントアップするぜ!!
E・HERO ネオス・アース:ATK4500→7000
「攻撃力7000!!」
「其れだけじゃないぜ!Zeroがフィールドから離れた事で、相手のモンスターを全て破壊する!!
デス・フェニックスガイは倒せないだろうが、それ以外のモンスターには全て散って貰うぜ!!」
「く……だが、Endless Jupiterは、1ターンに1度だけカード効果では破壊されない……よって無傷だ!!」
D-HERO Endless Jupiter:ATK6500→3500
それでも、攻撃力はネオス・アースの方が上だ!
バトル!!E・HERO ネオス・アースで、D-HERO Endless Jupiterに攻撃!!『ネオス・マグナ・スラッシュ』!!
「そうは行くか!!速攻魔法『決闘融合-バトル・フュージョン』!
此のカードのエフェクトで、Endless Jupiterの攻撃力は、ネオス・アースの攻撃力分アップする!!」
D-HERO Endless Jupiter:ATK3500→10500
ここで、攻撃力1万オーバーとは、やってくれるぜエド!!
だが、俺だって負けないぜ!!リバースカードオープン、速攻魔法『決闘融合ーバトル・フュージョン』!!
コイツの効果で、強化されたJupiterの攻撃力をネオス・アースに加えるぜ!!!
『力が……漲ってくるぞ!!!!』
E・HERO ネオス・アース:ATK7000→17500
「攻撃力17400!!……此れは、僕の負けだな。」
――バガァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
エド:LP1900→0
いぃよっしゃぁぁぁーーーーーー!!俺の、勝ちだぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁ!!!!良いデュエルだったなエド!!
「あぁ、負けはしたが清々しい気分だ。
だが、負けっぱなしって言うのは好きじゃないからな……プロの世界に来い十代。次はプロの世界で最高のデュエルをしようじゃないか!!」
「あぁ、必ずプロに行ってやるぜ!!」
此れだけのデュエルが、此処で終わるってのは勿体ないからな!――卒業後のプロデュエル、楽しみになって来たぜ!!
To Be Continued… 
*登場カード補足
ネオス・コンタクト
通常魔法
自分フィールド上に「E・HERO ネオス」が表側表示で存在する場合に発動できる
自分のデッキか手札から「N」モンスターを2体まで選択して、自分フィールド上に特殊召喚する。
デステニー・フュージョン
通常魔法
自分のフィールドまたは墓地から「D-HERO」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体を エクストラデッキから融合召喚する。(この特殊召喚は融合召喚扱いとする。)
ネオス・インパクト
通常罠
エンドフェイズまで「E・HERO ネオス」及び「E・HERO ネオス」を融合素材とする 融合モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
D・チャージ
通常罠
自分フィールド上の「D-HERO」モンスターが2体以上墓地に送られたターンに発動できる。
自分の墓地から「D-HERO」モンスターを2体まで選択して手札に加える。
|