はやて:LP2600
インフェルニティ・ストライク・ドラゴン:ATK2700
暗黒の若本:LP4000
DW-セルRide3:ATK3000
Side:はやて
タイタンのフィールドには、凶悪な攻撃力3000のモンスターが居って、更には実質私だけがダメージを受ける永続罠が存在しとるこの状況は、結構拙
い感じなんやろうけど、其れでも私は全然恐怖を感じへんわ!!
幾ら若本が相手でも、小者程度にビビる私やないからね……私のターン!
はやて:LP2600→1900
此れは良いカードを引いたわ!私は『インフェルニティ・ミラージュ』を守備表示で召喚するで!
インフェルニティ・ミラージュ:DEF0
そして、インフェルニティ・ミラージュの効果発動!私の手札が0の時、このカードをリリースして墓地の『インフェルニティ』を2体蘇らせる!
煉獄の幻影に導かれて現れよ『インフェルニティ・デーモン』!『インフェルニティ・ネクロマンサー』!
インフェルニティ・デーモン:ATK1800
インフェルニティ・ネクロマンサー:DEF2000
「でもって、インフェルニティ・デーモンの効果で『インフェルニティ・ガン』を手札に加えて、其のまま永続魔法『インフェルニティ・ガン』を発動!!
更に、インフェルニティ・ネクロマンサーの効果で、墓地の『インフェルニティ・ビートル』を特殊召喚や!!」
インフェルニティ・ビートル:ATK1200
「ぶわぁかな……手札0枚から、一気に3体のモンスターだとぅおぉぉ!?
ハンドレスの恐ろしさは身をもって知っているぐぁ、貴様ぁ以前よりむぉ、はぁるかに力を増しているのではないか?……あの時、以上だずをぉぉ!?」
デュエリストは日々進化するモンやでタイタン?
アンタとの2回目のデュエルから更に進化した、私のハンドレスコンボの真髄……その身で、目一杯味わって貰おうやないかタイタン!覚悟はえぇな!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX165
『発動!無限煉獄の狂撃!!』
ほな、先ずは無限煉獄の支配者たる、煉獄の祝福に降臨して貰おか?
私は、レベル3のインフェルニティ・ネクロマンサーと、レベル4のインフェルニティ・デーモンに、レベル2のインフェルニティ・ビートルをチューニング!!
来よ、夜の帳。煉獄に響け終焉の笛!シンクロ召喚、祝福の風『煉獄騎 リインフォース・アインス』!
『無限の煉獄に集う祝福……その身をもって、貴女の未来を切り開きます。』
煉獄騎 リインフォース・アインス:ATK2700
アインスの効果発動!手札0枚でシンクロ召喚に成功した時、相手の手札、フィールド、墓地の何れかから合計3枚までカードを除外できる!
この効果で、アンタのフィールドのセルRide3と伏せカード、そして手札1枚をゲームから除外させて貰うで!――やってまえアインス、手加減抜きや!
『はい!――穿ち貫け、ブラッディダガー!!』
――ドドドドドドドドドドドドドドド!!
セルRide3は、凄まじいまでの耐性効果を持っとったけど、除外には一切の耐性が無かったから、此れで処理できたと思うんやけど――
「ムハハハハハ……即時除外耐性がない事を見抜いたのは見事だが、其れもまた無駄だったな!!」
DW-セルRide3:ATK3000
んな、セルRide3が除外されていない!?
タイタンの手札が1枚なくなってるから、効果が不発って言う事は無い筈やし、私の墓地のインフェルニティは5種類やから、アインスの降臨にチェーン
する事だって出来へんはずなのに一体如何して……
「きぃさまぐぁ、モンスターをチューニングする刹那にぃ、こぉのカードを発動させて貰っとぅあ……トラップカード『若本ガード』。
このカードを発動したターン、私のフィールドの『WV』及び『DW』モンスターは、相手のカード効果を受けん。此れでアインスの効果を躱したのどぅあ!」
『すでに発動していた』ってやつやな此れは……やったら、アインスの効果の範疇外やったんも納得できるわ。
せやけど未だ終わりやないで?私は永続魔法『インフェルニティ・ガン』の効果を発動!
手札が0の時、このカードを墓地に送り、墓地の『インフェルニティ』を2体まで特殊召喚出来る!この効果で私は、この2体を再び呼び戻すで!!
もう一度頼むわ『インフェルニティ・デーモン』『インフェルニティ・ネクロマンサー』!!
インフェルニティ・デーモン:ATK1800
インフェルニティ・ネクロマンサー:DEF2000
そして、インフェルニティ・デーモンの効果で、デッキから『インフェルニティ・イリュージョン』を手札に加え、其のままフィールドにセット!
でもって、インフェルニティ・ネクロマンサーの効果で、墓地からチューナーモンスター『インフェルニティ・リベンジャー』を特殊召喚するで!
インフェルニティ・リベンジャー:DEF0
「煉獄の女神の次は、煉獄の守護龍に降臨して貰おかな?
レベル3のインフェルニティ・ネクロマンサーと、レベル4のインフェルニティ・デーモンに、レベル1のインフェルニティ・リベンジャーをチューニング!
天と地が交わる時、その狭間――煉獄への扉が開く!シンクロ召喚、全てを無に帰せ『煉獄龍 オーガ・ドラグーン』!」
『グオォォォォォォォォ……!』
煉獄龍 オーガ・ドラグーン:ATK3000
さてと、行くで若本?煉獄の炎をその身で受けろや!
煉獄龍 オーガ・ドラグーンで、DWセルRide3に攻撃!!『インフェルニティ・カオス・バースト』!!!
「おぉなじ攻撃力でも攻撃して来るだとぅおぉ!?
な~~にを狙っているかは知らんが、セルRide3は不死のモンスター故に、破壊されるのは貴様の煉獄龍だけだが、このターンで終わりにするのも一
興くわぁ?……トラップ発動『魔法の筒』!此れで、煉獄龍の攻撃は貴様に跳ね返りィ、ジ・エンドどぅあ!!」
「……そやろか?賭けに勝ったのは私や!!」
「ぬぁあに?」
「この攻撃は賭けやった……アンタが、セルの耐性を当てにして何もしなかったら、私はオーガ・ドラグーンをミスミス失うだけやった。
けど、アンタの性格を考えれば、絶対に迎撃の為のカードを発動して来るんやないかって言う予想はついたからなぁ?……賭けに出させてもろたで!
オーガ・ドラグーンの効果発動!私の手札が0の時、相手の発動した魔法・罠の効果を1ターンに1度だけ無効に出来る!
そしてこの効果を発動したターンのエンドフェイズまで、オーガ・ドラグーンの攻撃力は500ポイントアップするで!!」
「ぶわぁかぬぁ!?」
煉獄龍 オーガ・ドラグーン:ATK3000→3500
――ドガァァァァァァァァァァァァン!!
「ぶるわぁぁぁぁあぁぁぁ!!!」
邪悪なる若本:LP4000→3500
戦闘破壊できへんからセルは無事やけど、僅か乍らでもダメージは与えといた方がえぇからね。私は此れでターンエンドや。
煉獄龍 オーガ・ドラグーン:ATK3500→3000
「わぁたしのトゥアァァん!!」
はやて:LP1900→1200
「わぁたしは、手札より儀式魔法『若本の降臨』を発動。
手札か墓地から、降臨する儀式モンスターのレベル以上のレベルに成るように、モンスターをゲームから除外して『DW』モンスターを儀式召喚するぃ!
そしてこのカードは、私のフィールド上にレベル5以上の『WV』または『DW』が存在する場合には無効にされんのどぅあぁ!!」
オーガ・ドラグーンの効果は発動出来へんか……厄介な儀式魔法やな此れは。
「私はぁ、墓地のセルRide1と、セルRide2をゲームから除外しぃ、『DWファイナル・ベガ』をギィ式召喚!!」
『命が惜しくないようだな……』
DWファイナル・ベガ:ATK3000
此処でまた攻撃力3000か!!……可成り本気みたいやなコイツは。
尤も、このターンはノーダメージでやり過ごす事は出来るんやけど――次のターンで決めんと、私の負けは確定か……
「ブワァトルゥ!DWファイナル・ベガで、煉獄騎 リインフォース・アインスに攻撃ぃ!!『ファァイナル・サイコクラッシュァアァァアァ』!!!」
「その攻撃は通さへん!!トラップ発動『インフェルニティ・イリュージョン』!
私の手札が0の時、デッキから魔法か罠カード1枚を墓地に送ってその効果を発動する!私がこの効果で発動するのは『バスター・モード』や!
このバスター・モードで、アインスは新たな次元に上る……無限煉獄の黒き鎧を纏って降臨せよ『煉獄騎 リインフォース・アインス/バスター』!」
『夜天の翼は、折れはしない!』
煉獄騎 リインフォース・アインス/バスター:ATK3200
「攻撃力が上回ったか……ならばカードを1枚セットし、此れでターンエンドだ。
ファイナル・ベガの効果で、私のターンのスタンバイフェイズ毎に『DW』モンスターは攻撃力を上げて行くとは言え、今は意味がないからな。」
「私のターン!」
はやて:LP1200→500
「とは言え、このターンで私のライフをゼロに出来なければ、貴様はおしまうどぅあからなぬぁ?
わぁたしは、やぐぁみはやてを葬る事が出来れば満足ゆえに、その他大勢にはぁ興味がぬあぁい……だからこそぉ、イィことを教えてやろう。」
「良い事やと?」
「そうだ……いむわぁ現在、明石遊奈の身体は『始まりの魔法使い』が乗っ取っているのだぐわぁ、如何に奴と言えども、明石遊奈の強固な魂を抑える
のは相当難しかったらしく、明石遊奈の魂を肉体から引きはがしぃたうえどぅえぇ、その身体を乗っ取ったのどぅあぁ!」
何やと!?
何ともトンでもない事してくれたもんやけど、其れやったら引き剥がされた遊奈の魂は、今何処に!?知っとるなら、隠さんで話せや若本ォ!!!
「明石遊奈の魂はぁ、くおぉおのカードに封印されているが……それを持った状態でデュエルをするというのは、人質を取っている様で気分が良くない。
其処でだ、貴様が望むならばこのカードをぉ、きぃさまらぬぃくれてやろう――もちろん無償無料でだ……さて、どうするぃ?」
そのカードに遊奈の魂が、ホンマに封印されてるなら貰うに決まっとるやろ!!さっさとそのカードを渡せや、若本!!
「むあぁハッハッハ!!悪いが此れは『嘘』どぅあぁ……さぁっさとデュエルを続けるが良い。」
――ビリィ!!!
え?………コイツは…遊奈の魂が封印されてるカードを破った!?……そ、そんな事をされたら遊奈の魂は!!!
「テメェ……何て事を!!!!」
「其れでも人間か!!」
「くはははははは!そぉんなに怒るな……今のは只のカード、要するにジョークの類だ……私が魂の封印されたカードを持って居る筈が無かろう。」
冗談?……此れが冗談?……幾ら冗談でも、遊奈の魂を殺す様な真似した奴は絶対に許さへん!!――覚悟は良いな、此の腐れ若本が!!
「む?」
「手札より魔法カード『煉獄の宝札』を発動!私の手札が0の時、デッキからカードを2枚ドローし、このターン私の手札を0枚として扱う!!
この効果で2枚ドローし、ドローカードから装備魔法『インフェルニティ・デュエル』を発動し、オーガ・ドラグーンに装備!
私の手札が0の時、装備モンスターの攻撃力は300ポイントップし、攻撃対象にした相手モンスターの効果を無効にする!!
煉獄の宝札の効果で、私の手札は0枚扱いやから、カード効果は発動するで!!」
煉獄龍 オーガ・ドラグーン:ATK3000→3300(インフェルニティ・デュエル)装備
バトルや!煉獄龍 オーガ・ドラグーンで、DWセルRide3に攻撃!!『インフェルニティ・カオス・バースト』!!
「其の攻撃に合わせぇ、カウンタートラップはつどぉぉ!『若本・ライフガード』!
このターンのみ、私のフィールド上の『WV』または『DW』が戦闘を行う事によって発生する私への戦闘ダムェージは全て0になるぃい!!」
やけど、此れでセルは撃滅した!!
続いて、アインスでファイナル・ベガに攻撃や!!穿ち貫け『デアボリック・エミッション』!!!
――バガァァァァァァァァァァン!!
「ぶるあぁぁ!?………ぬわぁんてな?
これどぅえぇ、貴様のモンスターは全て攻撃終了!そして貴様のライフは残り500……わぁたしの勝ちどぅあぁ!!」
……何を勘違いしとるんや?
「ぶるあぁ?」
「私にバトルフェイズは、まだ終わってないで!!」
「なぁにを言っている!貴様のモンスターはぁ、全て攻撃を終了した筈どぁあ!!!」
確かに其の通りやけど、私は今此処で煉獄の狂気を解き放つで!!
手札から速攻魔法『無限煉獄の狂気』を発動!!
私の手札が0枚の時に効果発動!!このカードは、手札が0枚の時にモンスター以外のカードが出るまで、デッキからカードをドローし、その全てを墓
地に捨てる狂気のカード。
そして、捨てた枚数分だけ、私のフィールド上の『煉獄』と『インフェルニティ』は追加攻撃が可能になるんや………覚悟は良いな、腐れ若本が!!!
まず1枚目!!……ドロー!!モンスターカード『インフェルニティ・ビースト』を墓地に捨て。リンフォース・アインス/バスターでダイレクトアタック!!
『失せろ!!』
「ぶろわぁぁあぁあぁぁぁぁあ!?」
タイタン:LP3500→300
2枚目ドロー!!モンスターカード!!
「ぬわにぃぃぃ!?」
――ドゴォォォォォォォォォォォォン!!
「ドブラァァァアァァアァァ!!」
タイタン:LP300→0
まだや……効果処理が終わるまで、このカードは止まらへん!!
3枚目――モンスターカード!!……ドロー、モンスターカード!モンスターカード!!モンスターカード!!!モンスターカードォォォォオオオオ!!!
「止めろ八神先輩!!タイタンのライフはもうゼロだ!!」
「放せぇ!!!アイツは、この外道は絶対に生かしておかん!!
幾ら偽物とは言え、遊奈の魂を殺す事をし腐ったコイツはぶち殺す!!それこそ、魂魄の欠片の残らずに撃滅したる……この腐れ外道がぁぁぁぁ!」
「止めろハヤテ!そんな事そしても、ユウナは喜ばないぞ!
自分の身をコストにしてまで、俺達をアカデミア島に戻した彼女が、こんな事を望むと思ってるのか?お前なら、誰よりもそれが分かるだろハヤテ!」
分かっとるわそんなモン!!
でも、其れでも……許せるはずがないやろ、こんな事……遊奈の魂を砕く所業は、その行為だけで撃滅モンやで?……今回はパチモンやったけど、
だからって許す事が出来る筈かと言われば、其れは絶対に否や!!――だって、遊奈は!!!
遊奈は、私の旦那やからね。
せやから絶対に助け出して見せる……でもって、この腐れ若本は消えても魂魄から撃滅したるわ!!――二度と現世に現れへんようにな!!
だけど今は、今だけは……
「遊奈……遊奈ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
少しだけで良いから、泣かせて。
今此処で泣いて置かへんと、最終決戦の時に力発揮できへんかも知れへんからね――
―――――――
Side::十代
精霊世界で遊奈を捜索中に、魔王の一団と出会った訳だけど、魔王が遊奈ってマジか!?……性質の悪い冗談にしか思えないぜ。
「小うるさい蠅が居るようだな?………隠れてないで、正体を現すが良い。」
ちぃ、ばれてたか……逃げても追われるだろうし、此処は出て行った方が上策なんだろうけど、この世界でのデュエルは命が掛かってるから簡単に受
けて良い物でもないからな――でもコソコソ隠れてるなんて俺らしくないよな?だったら――
「お前を倒しに来たドン、魔王!!」
「貴様だったか……!!」
剣山!?
ちょっと待てよ、俺は何も言ってないぞ!?其れにこのデュエルは只のデュエルじゃないんだぞ!
「分かっとるドン兄貴!……でも、コイツには特大の一撃をお見舞いしないと満足出来ないザウルス!!
それに、魔王が遊奈先輩だったら、デュエルで正気を取り戻せる可能性もゼロじゃないドン!!――此処は俺に出張らせてほしいドン、アニキ!!」
剣山の言う事も一理あるか……なら頼むぜ!!此処で魔王の軍勢を止めてくれ!!そして遊奈を元に戻すんだ!!
お前の恐竜の力で、遊奈を元に戻してやってくれ!!――頼んだぜ、剣山!!!
To Be Continued… 
*登場カード補足
DWファイナル・ベガ
レベル8 闇属性
戦士族・儀式・効果
「若本の降臨』により降臨。
このカードが表側表示で存在する限り、自分のターンのスタンバイフェイズ毎に、自分フィールド上に表側表示で存在する「DW」の攻撃力は500ポイント
アップする。自分フィールド上にこのカード以外の「DW」モンスターが存在する時、このカードは相手のカード効果を受けない。
ATK3000 DEF2500
無限煉獄の狂気
速攻魔法
このカードを発動した際に手札が0の場合に発動する。
デッキからカードをめくり、其れがモンスターカードだった場合は墓地に捨て、モンスターカードでなかった場合はデッキに戻してシャッフルする。
この効果で、墓地に捨てたモンスターの数だけ、自分フィールド上の「インフェルニティ」または「煉獄」モンスターは通常の攻撃に加えて攻撃する事が出
来る。
若本の降臨
儀式魔法
「DW」と名のついたモンスターの儀式召喚に必要。
自分のフィールドまたは墓地から、儀式召喚に必要なモンスターをゲームから除外し、「DW」と名の付くモンスターを儀式召喚する。
インフェルニティ・デュエル
装備魔法
自分の手札が0の時、装備モンスターの攻撃力を300ポイントアップし、このカードの攻撃対象になったモンスターの効果は無効になる。
インフェルニティ・イリュージョン
通常罠
自分の手札が0枚の時に発動できる。
デッキから魔法、または罠カード1枚を選択して墓地に送り、そのカードの効果を発動する。
若本ガード
通常罠
このカードを発動したターンのエンドフェイズまで、自分フィールド上の「WV」および「DW」と名の付くモンスターは、相手のカード効果を受けない。
若本ライフ・ガード
カウンター罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
エンドフェイズまで自分フィールド上の「WV」または「DW」と名の付くモンスターが戦闘を行う事によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
|