十代:LP4000
E-HERO インフェルノ・ワルキューレ:ATK2000
始まりの魔法使い:LP4000
神炎皇ウリア:ATK3000
Side:十代
へへ、如何だ始まりの魔法使い?此れが俺の新たな仲間――闇の道を選んだダークヒーロー『E-HERO』だぜ!
お前をぶっ倒すには最高のゲストだと思わないか?
「そうかも知れんが、所詮は攻撃力2000……ウリアの敵ではなない。」
「其れは如何かな?インフェルノ・ワルキューレの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在するモンスターのレベル合計×100ポイントアップする!
現在表側表示で存在するモンスターは、インフェルノ・ワルキューレと、神炎皇ウリアのみだが、そのレベル合計は17!
よって、インフェルノ・ワルキューレの攻撃力は1700ポイントアップするぜ!!」
『オォォォォォォォォ……!!』
E-HERO インフェルノ・ワルキューレ:ATK2000→3700
「攻撃力3700だと!?」
此れ位じゃなきゃ、三幻魔とやり会う事なんて出来ないぜ始まりの魔法使い!!
打ちかましてやるぜ、俺のデュエリストの魂を!!そして、自分がどれだけ見るに堪えない悪行を重ねたのかを骨の髄まで思い知れ!!
E-HERO インフェルノ・ワルキューレで、神炎皇ウリアに攻撃!!『アトミックドライブ』!!
――ゴォォォォォォォォォォォォ!!
「ぐおわぁぁぁぁぁあぁ!!!」
始まりの魔法使い:LP4000→3300
E-HERO インフェルノ・ワルキューレ:ATK3700→2700
俺のE-HEROの炎は、ウリアの炎をも凌駕するぜ始まりの魔法使い!
アカデミアの皆を、テメェの下らない野望の為に利用しやがって……絶対に許さねぇ!!ぶっ倒して、異次元にばら撒いてやるから覚悟しとけよな!!!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX149
『破壊神~GOD OF OBELISK~』
「貴様……だが、この程度のダメージならば!!」
「甘いぜ!!インフェルノ・ワルキューレが相手モンスターを戦闘で破壊した場合、相手に破壊したモンスターの攻撃力+700のダメージを与える!
ウリアの攻撃力は元が0だからアレだけど、其れでも追加で700ポイントのダメージを受けて貰うぜ!!『フレイムフォース』!!」
『キシャァァァァァァァ!!』
――ゴォォォォォォォォォォォォォ!!!
「むおわぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁ!!」
始まりの魔法使い:LP3300→2700
「だが、神炎皇ウリアは、手札のトラップをコストにする事で何度でも蘇る!!
深淵の闇から、今再びここに降臨せよ!!地獄の果てより蘇れ『神炎皇ウリア』!!!」
『グギャァァァァァッァァァァアァ!!』
神炎皇ウリア:ATK4000
E-HEROインフェルノ・ワルキューレ:ATK2700→3700
こうして見るとトンでもない効果だよな此れ?
手札に罠が沢山あれば幾らでも蘇る訳だし、蘇ればその都度強くなって行く――長引くと俺の方が不利になるかも知れないけど、だから如何した!!
なら、不利な状況になる前に倒せば良いだけの事だろ?カードを2枚セットしてターンエンド。
「私のターン。リバースカードオープン、トラップカード『降雷の儀式』を発動。
デッキから魔法カード3枚を選択してゲームから除外し、デッキまたは手札から『降雷皇ハモン』を召喚条件を無視して特殊召喚する!!
出でよ、雷を纏いし2体目の幻魔『降雷皇ハモン』!!」
『グガァァァァァァァァァァ!!』
降雷皇ハモン:ATK4000
神炎皇ウリア:ATK4000→5000
コイツ、こうもアッサリと2体目の幻魔を呼び出すだなんて、ドンだけだ?
意外と出来る奴なのかもしれないけど、今此処で2体目の幻魔を呼び出したのは失敗だったな?
お前がハモンを呼び出してくれたおかげで、フィールド上のモンスターレベルの合計は27!インフェルノ・ワルキューレの攻撃力は4700になるぜ!!
E-HERO インフェルノ・ワルキューレ:ATK3700→4700
更に、ハモンの召喚成功にチェーンして、手札の『Master HERO』の効果発動!
俺のフィールド上に『HERO』が存在する時、手札のこのカードを墓地に捨て、相手モンスター1体の効果をエンドフェイズまで無効にする!
これで、神炎皇-ウリアの効果を、エンドフェイズまで無効にさせて貰うぜ!!
神炎皇ウリア:ATK5000→0(効果無効)
「ほう?……中々やるな?だが、その程度では私は止められぬぞ?
手札から装備魔法『強者の威圧』を発動し、降雷皇ハモンに装備。装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
更に、このカードを装備したモンスターがレベル10の場合、装備モンスターは相手のカードでは破壊されぬ!」
降雷皇ハモン:ATK4000→5000
攻撃力を上げて来ただけじゃなく、効果破壊耐性もか……少し厄介だな此れは。
「行くぞ遊城十代。降雷皇ハモンで、インフェルノ・ワルキューレに攻撃!『失楽の轟雷』!!」
「そうは行かないぜ!速攻魔法『融合解除』!
コイツで、インフェルノ・ワルキューレは、融合素材であるバーストレディと、レディ・オブ・ファイアに分離する!!」
E-HERO インフェルノ・ワルキューレ:ATK4700
↓
E・HERO バーストレディ:DEF800
E・HERO レディ・オブ・ファイア:DEF1000
「むぅ……ならば、レディ・オブ・ファイアに攻撃だ!『失楽の轟雷』!!」
――ガシャァァァアァン!!
「そして、降雷皇ハモンが、相手モンスターを戦闘で破壊した場合、相手に1000ポイントのダメージを与える!喰らえ『地獄の贖罪』!!」
十代:LP4000→3000
く……だが、ヒーローの魂は決して砕けないぜ!
トラップ発動『ヒーロー・シグナル』!!レディ・オブ・ファイアが倒された事で、新たなヒーローが此処に参上する!来い『E・HERO エアーマン』!!
『トゥアァァァア!』
E・HERO エアーマン:ATK1800
エアーマンの効果で、俺はデッキから『E・HERO ウェイブマン』を手札に加えるぜ!!
「転んでも只では起きぬとはこの事か……カードを1枚セットしてターンエンドだ。」
神炎皇-ウリア:ATK0→5000
俺のターン!!
手札から魔法カード『エレメント・ドロー』を発動!手札のウェイブマンを墓地に捨ててデッキからカードを2枚ドローする!
更に、ウェイブマンの効果で、デッキから『融合』を手札に加えるぜ!!
……で、ドローしたカードには……此れもユベルが組み込んでくれたカードなんだろうな?有り難く使わせて貰うぜ!!
俺は手札より、速攻魔法『ダーク・マスクチェンジ』を発動!
俺のフィールド上のモンスター1体をリリースし、エクストラデッキから同じ属性の『EM-HERO』を暗黒変身召喚する!!
このカードの効果で、レディ・オブ・ファイアは、暗黒の仮面を纏ったダークヒーローに変身する!頼むぜ『EM-HERO 煉獄』!!
『ムオォォォォォォォ!!』
EM-HERO 煉獄:ATK2600
「更に魔法カード『融合』を発動!フィールドのエアーマンと、手札のシャドー・ミストを融合!
吹き荒れる嵐が、全ての事象を吹き飛ばす!!融合召喚、出番だぜ『E・HERO Great TORNADO』!!」
『ハァァアァァァァ!!』
E・HERO Great TORNADO:ATK2800
融合素材として墓地に送られたシャドー・ミストの効果で、デッキから『E・HERO ネオス』を手札に加える!
そして、Great TORNADOの効果発動!
融合召喚に成功した時、相手フィールド上のモンスターの攻守力を半分にする!!喰らえ『タウン・バースト』!!
降雷皇-ハモン:ATK5000→2500
神炎皇-ウリア:ATK5000→2500
「貴様!!」
「此れでお前の幻魔の攻撃力は半分になったぜ!!
覚悟は良いな始まりの魔法使い!!E・HERO Great TORNADOで、降雷皇ハモンに攻撃!『スーパーセル』!!!」
「ぐぬ……永続トラップ『幻魔結界』!!
このカードが存在する限り、私の幻魔は戦闘によっては破壊されない!!!」
「だが、ダメージは受けて貰うぜ?」
始まりの魔法使い:LP2600→2300
更に、EM-HERO 煉獄で、降雷皇ハモンに攻撃!!焼き尽くせ『灼熱波動拳』!!
始まりの魔法使い:LP2300→2200
「カードを1枚伏せて、ターンを終了するぜ!」
「ガキが……図に乗るなよ?私のターン!!手札より、魔法カード『幻魔の巡礼者』を発動!
私のフィールドにウリアとハモンが存在する時攻守0の『幻魔の巡礼者トークン』を3体呼び出す。
そしてこのカードは『神炎皇ウリア』と『降雷皇ハモン』の両方が揃っている場合無効にする事が出来ん。」
幻魔の巡礼者トークン:ATK/DEF0(闇・星1・幻魔獣)×3
今度は3体の闇属性モンスターだと?……此れはまさか!!
「私は3体の幻魔の巡礼者トークンをリリースし、出でよ『幻魔皇ラビエル』!!」
『ウガァァァァァァァアァ!!』
幻魔皇ラビエル:ATK4000
「更に魔法カード『破滅の決壊』!自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動!
選択したモンスターが相手モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算後に相手モンスターを全て破壊する!!」
何だって!?……ラビエルの攻撃でTORNADOがやられたら、その瞬間に俺のフィールドはがら空きになるって事かよ!?
幾ら攻撃力が半減してるとは言え、ウリアとハモンの攻撃を受けたら流石に……って言うか、此れは可成りヤバいかも……
「神炎皇ウリアの効果で、その伏せカードを破壊する!!」
伏せカードもやられちまった――だけど、こんな所で負ける訳には行かないんだよ俺は!!
「これで、全ての詰めては封殺した……私の勝ちだ遊城十代!
幻魔皇ラビエルで、Great TORNADOに攻撃!!砕け散れ『天界蹂躙拳』!!」
拙い……此れを喰らったら俺は―――!!
「決着にはまだ早いぜ!!トラップカード『くず鉄のかかし』!!コイツでラビエルの攻撃を無効にするぜ!!」
このトラップは!!其れにこの声は……遊奈!!
「三幻魔を相手にしてるとは、結構ぶっ飛んだデュエルしてるじゃない十代?――私とヨハンも混ぜてくんねーかな?」
「こんなに面白い状況を見てるだけってのは出来ない事だからな。」
……良いぜ、一緒にアイツぶっ倒してやろうじゃないか!!
ちょ~~~~~っと、反則な感じがしなくもないけど、遊奈のお蔭で一命をとりとめた……今度は反撃させて貰うぜ、始まりの魔法使い!!
――――――
Side:遊奈
あっぶね~~~!ギリギリだけど間に合ってよかったわ本気で。
もう少し遅かったら、コンボ攻撃で十代はやられてたかもしれない訳だからね……うん、スターダストの飛行速度に心の底から感謝だわね此れ。
んでだ、私とヨハンはデュエルに参加するとして、オブライエンは向こうでデュエルゾンビに対処してるはやてと準の応援に行って貰って良いかな?
つーか、行ってくれ。此れはお願いじゃなくて、『明石遊奈』から『オースチン・オブライエン』への依頼だよ。
「……良いだろう、その依頼は受けた。
だが、報酬の未払いは御免こうむるからな……負けるなよ明石遊奈。」
だ~~~れにモノ言ってんのオブライエン?
私を誰だと思ってんの?『アカデミア四天王』の1人に数えられる明石遊奈ちゃんだぜ?ヘタレラスボス擬きに負けるかっての!!逆にぶちのめす!!
「お前も、若しかしたら傭兵に向いているかもしれないな――OK、ミッションをスタートする!」
頼んだよオブライエン!
さ~~~~てと、始まりの魔法使い、此処からは私とヨハンも参戦させてもらう訳なんだけど、覚悟は出来てるでしょうね、このクズ野郎……!!
「明石遊奈……良いぞ、最高だ!私の目的とするものが態々こちらに来てくれるとはな!
良かろう、貴様等の新規参戦を認めてやる。その代り、私のライフは新たに参戦する貴様等のライフの合計値分アップするが構わんな?」
「ライフゲイン?そのくらい構わねーわよ?……最終的に勝つのは私等だって決まってるからね!!」
「ほざくか……後悔するなよ?カードを1枚セットしてターンエンドだ。」
始まりの魔法使い:LP2200→10200
さ~~てと、そいじゃあ行き成りだけど、私のターンでも良いかな十代、ヨハン?
「行き成り現れたのには驚いたけど、おかげで助かったぜ遊奈。
其れに、自分から行きたいって事は何か策が有るかって所だろ?任せるぜ遊奈!!」
「お前ならやってくれるだろうからな……ブチかましちゃえよな!」
仲間を助けるのは当然だぜ十代?
けどまぁ、任せてくれるってんなら全力全開で行くぜ!!私のターン!!
「手札を1枚捨て、『THE トリッキー』を攻撃表示で特殊召喚!!」
THE トリッキー:ATK2000
んで、チューナーモンスター『ジャンク・シンクロン』を召喚し、その効果でトリッキーの特殊召喚のコストにした『ボルト・ヘッジ・ホッグ』を特殊召喚!
ジャンク・シンクロン:ATK1300
ボルト・ヘッジホッグ:DEF800(効果無効)
「おぉ!行き成りの上級シンクロ!!しかも、レベル合計10って事は若しかして!!」
「その若しかしてよ十代!!見せてやるぜ、私の新たな仲間の『3体目の神』を!!目ん玉かっぽじって、その目に焼き付けとけ!!
レベル2のボルト・ヘッジホッグとレベル5のTHE トリッキーに、レベル3のジャンク・シンクロンをチューニング!
祈りが大地を駆ける時、その祈りは破壊の疾風を呼び起こす。光射す道となれ、シンクロ召喚!!!」
――ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……
派手にブチかましてやろうじゃない!!
「全てを無に帰せ『破潰神 オベリスク』!!」
『ムオォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!』
破潰神 オベリスク:ATK4000
「オベリスク!!此れが、3体目の神!!」
「スゲェ迫力だぜ……其れこそ三幻魔なんか目じゃないレベルだ――スゲェよ遊奈!!1ターンで神を呼び出すなんて!!」
まぁ、手札も良かったからね?――つまりは、始まりの魔法使いをブッ飛ばせって事ですよ!!
さぁて、覚悟は良いな始まりの魔法使い!!生き汚いアンタの人生に、今度は私達がピリオドを売ってやるぜ!!
「貴様……!!」
「人間舐めんなよ始まりの魔法使い?……人間には人間にしかない強さってモンがアンのよこのズべ公が!!アンタには永遠に分からないだろうけど!
でもまぁ、先ずはアンタをぶっ倒す!!
バトル!!破潰神 オベリスクで、降雷皇-ハモンに攻撃!!打っ飛べ……『ゴッドハンド・クラッシャー』!!!」
――バキィィィィィィィィ!!!
「むおぉぉぉぉぉ!?」
始まりの魔法使い:LP10200→8700
此れがアンタの求めた神の力だ――タップリとそいつを味わわせてやるわ!!
そして後悔しなさいよ?――私と、十代と、ヨハンを相手にしてデュエルするなんて言う事を受け入れちまった、アンタ自身の馬鹿さ加減て言うモノにね!
To Be Continued… 
*登場カード補足
破滅の決壊
通常魔法
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターを1体選択して発動する。
選択したモンスターが相手モンスターを攻撃した場合、 ダメージ計算後相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
ダーク・マスクチェンジ
速攻魔法
自分フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをリリースし、そのモンスターと同じ属性の「EM-HERO」モンスター1体を エクストラデッキから特殊召喚する。
強者の威圧
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
このカードを装備したモンスターのレベルが10の場合、装備モンスターは相手の効果では破壊されない。
降雷の儀式
通常罠
このカードは自分のターンのメインフェイズにしか発動出来ない。デッキから魔法カードを3枚選択してゲームから除外する。
その後、自分のデッキか手札から「降雷皇ハモン」1体を選択し、召喚条件を無視して特殊召喚する。
幻魔結界
永続罠
このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールド上の幻魔獣族のモンスターは戦闘では破壊されない。
|