遊奈&十代:LP4000
ライトニング・ウォリアー:ATK2400
M・HERO ダーク・ライザー:ATK2500
斎王(トラゴエディア):LP1200
Side:十代
2ターンの間で、やった事はリバースカードを伏せるだけ……コイツ、一体どんな戦術を考えてるって言うんだ?
状況的には、レベル7のM・HEROとライトニング・ウォリアーを従えてる、俺と遊奈の方が有利だろうけど……だけど、コイツの不気味さは半端じゃないぜ…
このターンで攻撃が成立すれば俺達の勝ちだって言うのに、その結果が見えない――こんな事は初めてだぜ……!!
だが、だからって攻め手を緩める理由にはならない!!
状況は絶対有利なんだから、此処は迷わずに攻め立てる事こそが上策だ!!遊奈もそう思うだろ?
「あんにゃろうが何考えてるかは知らないけど、確かにここで攻めの流れを止めるのはあんまり良い事じゃねーわね。
寧ろ、アイツがどんな戦術を用意してたって、其れをぶち破るほどの勢いで攻め込むのが上策!!慎重にだけど大胆に行こうぜ十代!!!」
「言われるまでもないぜ遊奈!!俺は『E・HERO ウェイブマン』を召喚!!」
E・HERO ウェイブマン:ATK500
そしてマジックカード『マスク・チェンジ』!!
ウェイブマンは光の仮面を纏って新たなHEROに進化する!!頼むぜ、光を司るHERO!!『M・HERO 光牙』!!!
『ハァァァアッァァァ!!』
M・HERO 光牙:ATK2500
此れで俺達の場には、上級モンスターが3体――このまま一気に押し切ってやるぜ化け物!!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX117
『これぞ究極!太陽神vs太陽神!』
Side:遊奈
「更に、ウェイブマンの効果で、俺はデッキから『融合』を手札に加えるぜ!!」
よし、2体目の上級HEROに加え、十代お得意の融合も手札に加える事が出来た――抜かりはないぜ。
問題はトラゴエディアの場の伏せカード……さっきのターンで発動しなかったのは、果たしてブラフなのか条件を満たしていないだけだったのかが問題ね。
もしも只のブラフならこのターンで終わりだけど、そうじゃなかったらカウンターの一撃が待ってる…か。
でも、だからってリバースカードにビビる遊奈ちゃんと十代じゃないぜ!!
寧ろ主役コンビはリバースカード程度にビビっちゃいけねーのよ!!やっちまえ十代!!思いっきりぶちかましてやれ!!
「おうよ!!行くぜ化け物!!
M・HERO ダーク・ライザーでダイレクトアタック!!叩きのめせ『ブラック・パルサー』!!!」
この攻撃が通れば私等の勝ちだけど……多分そう簡単には問屋が卸さないと思うんだよね~~?
……この場合の問屋が何を扱っててどんな商売かも知らないけど、面倒事を持って来てくれる問屋なんて、無期限の営業停止を命じたい気分だわ。
「残念だが、サービスタイムは終わりだ!!トラップカード『王墓の生贄像』!!
俺のライフが2000以下でダイレクトアタックを受ける時、バトルフェイズを終了し、俺のフィールドに『殉死者トークン』を3体特殊召喚する!!」
殉死者トークン(星2、闇、悪魔、攻守500):DEF500(×3)
M・HERO 光牙;ATK2500→4000
此処でバトルの強制終了と来たか。
さっきのターンだと発動条件を満たせなかったから、敢えて攻撃を喰らったって事ね――やっぱし年寄りは侮れねーわ。
しかも3体のトークンてことは、次のターンで確実に上級モンスターが来るよね此れ?
攻撃を防ぐ手段は用意してあるけど、十代だって攻撃を無効にされて只で済ませる筈がねーだろうし……抜かりはないぜ!矢でも鉄砲でも来いっての!
「狙いは其れかよ……カードを1枚セットしてターンエンド!」
「俺のターン!!
クックック……全ての準備は整った……見せてやるぞガキ共、最強と言うモノをなぁ!!」
来るか……この野郎のエース級が!!
鬼が出るか蛇が出るか……まぁ、鬼が出ようと大蛇が出ようと、纏めてぶっ倒して今夜のおかずにしてやるぜ!!!
「鬼とか蛇って食えるのか?」
「鬼は知らないけど、蛇……蝮は鰻よりも美味いって聞いた事が有るよ?……喰った事はねーけどさ。」
それ以上に物凄く脂っこいとも聞いたけどね………って、今はそんな事はどーでも良いでしょうが!!
大事なのは、トラゴエディアが何を出して来るかって事よ?……自分でカードを生み出す事が出来るってんだから、間違いなくトンでもなくのが来るよ!?
「俺は3体の殉死者トークンをリリースし……現れよ、黒き太陽神!『The Providence SUN』!!!」
『ムゥゥゥゥゥン!!』
The Providence SUN:ATK4000
M・HERO 光牙:ATK4000→3000
此れがアイツのエース……!!
しかもSUN……太陽って事は、プラネットの一枚……!!エドのJupiterをも超える力を持ってるって言うの!?
「ククク……Providence SUNの効果発動!
このカードの召喚に成功した時、相手フィールド上のカードを全て破壊し、破壊したカード1枚につき1000ポイントのダメージを相手に与える!!!」
はぁ!?なんだ其の効果!?
ギルフォード・ザ・ライトニングとかモイスチャー星人とかバルバロスとか、3体リリースで凶悪破壊効果を発動するモンスターは居るけど、ダメージまで!?
私と十代のカードの合計は7枚……この効果を通したらライフはゼロ……!!
仕方ねーわね、温存しときたかったけど、此処で使わせてもらうぜ!!トラップ発動『白金のバリア-プラチナムフォース』!
私の場のモンスターを破壊する効果が発動した時、其の効果の発動と効果を無効にし、相手フィールド上のモンスターを全て破壊する!!
此れでアンタのご自慢のカードはお陀仏だぜ!!!
「ほう?……だが甘い!!
Providence SUNは、効果では破壊されないモンスターだ!破壊効果は無効にされるが、だがSUNの破壊にまでは至らんぞ!!」
攻守4000で効果破壊不可ってマジか!?……其れだけでも充分チートだっての………!!
しかも、私の勘が正しければSUNの効果は其れだけにとどまらない筈………どんな効果を内蔵してるのやら……
「ククク……知るが良いガキ共、SUNの力をな!!
SUNは相手モンスターを攻撃する時、攻撃力が1000ポイントアップする!!
そして、相手モンスターを戦闘で破壊した時、破壊したモンスターの元々の攻撃力の倍のダメージを相手に与えるのだ!!!!」
「!?……何だよ其れ……効果破壊が出来ない上に其の効果……召喚したら略勝ちが確定じゃないか!!」
確かにチートも此処に極まれりだわ此れは……幾ら何でもやり過ぎだって、舐めてんのかこら!!!!
「クックック、俺だからこそ出来た事だな!!力を溜めた甲斐も有ったと言うモノだ!!
やれ、Providence SUN!ライトニング・ウォリアーに攻撃!!『天帝の裁き』!!!!」
『ムオォォォォォォ…!!』
The Providence SUN:ATK4000→5000
――バガァァァァァァァァン!!!
「遊奈!!」
「十代!!」
「ククク……跡形もなく吹き飛んだか………!」
……だ~~~~れが跡形もなく吹き飛んだってぇ?アンタの目は節穴かよ爺ちゃん!!
遊奈&十代:LP4000
「!?……無傷だと!?……そんな馬鹿な!!」
「へっへ~~……お前が攻撃した瞬間に、俺はこのカードを発動したんだよ!
トラップカード『ヒーロー・フォース』!!俺の場にHEROが2体以上存在する時、このターン俺達が受ける全てのダメージは0になる!!」
つまりは此れで生き残った訳よ?
まぁ、戦闘破壊まで無効にする事は出来ねーからライトニング・ウォリアーはやられちゃったけどね。
だけど、アンタのエース級を持ってしても、私と十代には及ばないぜ!!
デュエルタクティクスを磨いて出直して来いってんだ!!!
「やるなガキ共が……だが、お前達は俺には勝てん!
Providence SUNは、私のターンのエンドフェイズ毎に、俺のライフを2000ポイント回復してくれる!!……クックック、俺を倒すのは容易でない!!
俺は此れでターンエンドだ!さぁ、如何するガキ共!?」
斎王(トラゴエディア):LP1200→3200
The Providence SUN:ATK5000→4000
「本気でぶっ壊れだねアイツは……どんな無敵カードだ其れ!?」
「元々の攻撃力が4000もあって、其れなのにモンスターを攻撃する時には攻撃力が1000ポイントもアップする。
おまけに効果破壊は出来ないし、アイツのエンドフェイズ毎にライフが2000ポイントも回復するなんて……速攻で倒さないとやばいぜ遊奈……!!」
「くはははっはは!!足掻け足掻け、ガキ共!!お前達が足掻く姿も暇つぶしにはなるからなぁ?
俺の世界に於いて、太陽とは神そのものだ!……如何にお前達が最上のデュエリストであっても、神を超える事など出来ないと知るが良い!!!」
……太陽は絶対神?
その絶対神の名を冠したカードを召喚したから自分に負けはないってか?……舐めんなよこのクソ野郎が!!
絶対無敵のカードなんてこの世には存在しないんだぜ?
かの三幻神ですら、遊戯には倒されたって事だしね……物事に絶対はない!3000年も生きて来たくせにそんな事も分からねーの?
「其れに太陽が絶対神?……だったら、私達にも神は微笑んでくれるぜ!!」
「なに!?」
精々驚くと良いぜ!私のターン!!!…トラップ発動『ロスト・スター・ディセント』を発動!
私の墓地のシンクロモンスター1体を守備力0、表示形式変更不可、効果無効、レベル1ダウンの状態にして守備表示で特殊召喚する!!
やられたばっかりできついだろうけど、此処はアンタの力が必要なんだ……力を貸して『ライトニング・ウォリアー』!!
ライトニング・ウォリアー:DEF1200→0 Lv7→6(効果無効、表示形式変更不可)
更にマジックカード『調律』!
デッキからシンクロンと名の付くチューナー1体を手札に加え、その後デッキをシャッフルしてデッキトップのカードを墓地に送る!!
「私はジャンク・シンクロンを手札に加え、デッキをシャッフルしてデッキトップのカードを墓地に送る!!」
墓地に落ちたのはレベスティ……誂えたような展開じゃない!!
チューナーモンスター『ジャンク・シンクロン』を召喚!!そしてその効果で、『レベル・スティーラー』を特殊召喚!!
ジャンク・シンクロン:ATK1300
レベル・スティーラー:DEF0
「む……此れはまさか、レベル10のシンクロ召喚が狙いか!?」
無論その心算よ!!
アンタがさっき言った『太陽は絶対神』………其れを私も使わせてもらうぜ!!
「なんだとぉ?」
「絶対の太陽の神……アレを呼ぶ気なんだな遊奈!!!」
その通りだぜ十代!
つーか、アイツもこの偽物の太陽神の存在には大層御立腹みたいだからね?……焼き尽くしてもらうしかねーでしょやっぱりさ!!!
見せてやるよトラゴエディア……真なる太陽神の姿ってものをさ!!
「太陽神だと!?」
「目ん玉かっぽじって篤と拝みやがれ!!
レベル6となったライトニング・ウォリアーと、レベル1のレベル・スティーラーに、レベル3のジャンク・シンクロンをチューニング!!
集いし精霊の歌声が、数多の力を呼び寄せる。光射す道となれ!!」
出番だぜ、太陽神!!
――ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ………
「シンクロ召喚!闇夜を照らせ、『陽神竜 ラー』!!!」
『クォォォォォォォォォォォォォォォ!!!』
陽神竜 ラー:ATK???
陽神竜 ラーの攻守力は、シンクロ召喚に使用したモンスターの元々の攻撃力の合計値+1000ポイントになる。
ラー降臨の為の素材となったモンスターの攻撃力の合計は4300!其れに1000ポイントを加え、ラーの攻撃力は5300ポイント!!!
『ショォォォォォォォォ!!!』
陽神竜 ラー:ATK???→5300
「馬鹿な……太陽神だとぉ!?」
真なる太陽神を見せるって言ったでしょ?
だけど、此れだけじゃないぜ!!マジックカード『セメタリー・シンクロ』!!
私の墓地からチューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつゲームから除外して、モンスターをシンクロ召喚する!!!
私はレベル1のライティ・ドライバーと、レベル7のライトニング・ウォリアーをゲームから除外してチューニング!!
「更にレベル8のモンスターをシンクロ召喚すると言うのか!?」
「流石は遊奈……全力全開だな!!」
フッフッフ……全力全開じゃなくて全力全『懐』だぜ十代!!……ま、此れもなのはに教わった事だけどさ。
だけど、外道悪党相手に手加減は必要ないでしょ?
己の全力を力一杯ぶつけて、叩きのめすだけだっぜ!!!
「疾風に思いが集うとき、その思いは天に輝く星となる。光射す道となれ!シンクロ召喚、飛翔せよ『天星龍 スターダスト』!!!」
『クァァァァァァァァァ……!!!』
天星龍 スターダスト:ATK2500
「スターダスト来たーーーー!!
ラーとスターダストの揃踏みなんて豪華この上ないぜ!!一気に行こうぜ遊奈!!」
「勿論!!
だけどね十代、アンタのHEROがこの布陣に更なる華を添えてるって事を忘れんなよ?
此れだけの布陣をそろえた私等に負けはねぇ!!アンタなんて未来永劫ピラミッドの中で眠ってるべきだったんだ!!
バトル、陽神竜 ラーで、Providence SUNに攻撃!!全てを焼き尽くせ、『ゴッド・ブレイズキャノン』!!!」
――キュイィィィン……ドゴォォォォン!!!!
「ぐわぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ!!!!!」
斎王(トラゴエディア):LP3200→1900
M・HERO 光牙;ATK3000→2500
コイツで止めだ!!天星龍 スターダストでダイレクトアタック!!響け『シューティング・ストライク』!!
『コォォォォォ……シャァァァァァァァァァァ!!!!!!』
――ゴォォォォォォォォォォォォォォォ!!
斎王の場にリバースカードは無いから、この攻撃が通ったならライフは尽きて私等の勝ちだけど……
「今の一発は聞いたぞガキ共が……!!」
斎王(トラゴエディア):LP1900
流石にそう簡単には行かねーか………マッタクどんな手品で生き残ったってのよ?
「SUNが破壊されたターン、俺が受けるダメージは全てゼロになる!!その効果を利用して生き長らえさせて貰った!!!」
そんな効果までって、本気でチート極まりねぇ!!
要するに、一撃でライフを0にするだけの攻撃をぶちかまさないといけない訳でしょ?……此れは結構きつそうだわ。
「カードを1枚セットしてターンエンド。」
「エンドか……だがこの瞬間にSUNの効果発動!!
このカードは破壊されたターンのエンドフェイズに復活する!!」
『ウオォォォォォォォォォォォ!!』
The Providence SUN:ATK4000
M・HERO 光牙;ATK2500→3000
んな、自己再生能力ってマジかよ!?
どんなに強力なモンスターだって、墓地に居たらその力を使う事は難しい…なのにコイツは、破壊されても復活するって言うのかよ……!!
暗黒の太陽神は伊達じゃねーって事か?………何にしてもムカつくレベルの強敵が出て来た事に変わりはねー訳ね。
上等だぜトラゴエディア!!
暗黒の太陽神を従えても、私と十代の敵にはならない……アンタの闇に染まった魂を、地獄に送り届けてやる……此処からが本番だぜトラゴエディア!!
To Be Continued… 
*登場カード補足
セメタリー・シンクロ
通常魔法
自分の墓地からチューナーと、チューナー以外のモンスターを1体ずつ選択して発動する。
選択したモンスターをゲームから除外し、そのモンスターのレベル合計と等しいレベルのシンクロモンスターをエクストラデッキから特殊召喚する。
この特殊召喚はシンクロ召喚とする。
白金のバリア-プラチナムフォース
通常罠
自分フィールド上のモンスターを破壊する効果が発動した時に発動できる。
其の効果と発動を無効にし、相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。
ヒーロー・フォース
通常罠
自分フィールド上に「HERO」と名の付くモンスターが2体以上表側表示で存在する場合に発動できる。
エンドフェイズまで、自分が受ける全てのダメージは0になる。
王墓の生贄像
通常罠
自分のライフポイントが2000以下で、相手からのダイレクトアタックを受ける時に発動できる。
バトルフェイズを終了し、殉死者トークン(星1・闇・悪魔・攻守500)3体を守備表示で特殊召喚する。
|