ラウラ・ボーデヴィッヒ

Laura Bodewig
生年月日 4月15日
年齢 16歳
星座 牡羊座
身長 148cm
体重 41kg
血液型 AB
スリーサイズ B78/W54/H79
使用機体 騎龍・玄雷


ドイツの国家代表。ドイツ軍のIS部隊『黒兎隊』の隊長を務めている。
黒兎隊の副隊長から、日本の漫画、アニメ、ゲーム等の色々と間違った知識を教わっており、其れを純粋に信じて実行してしまう『アホの子』なのだが、其処がクラスメイトからは慕われている。
ドイツ軍に赴任して来た千冬の過酷な訓練によって凶暴で好戦的な第二人格が出来上がり、ラウラ自身が千冬に疑念を持ってしまった事で第二人格に身体を乗っ取られそうになるも、最終的には秋五によって第二人格は消滅させられた。



 

使用機体

騎龍・玄雷 騎龍化した『シュバルツェア・レーゲン』。
他の騎龍シリーズ同様に全身装甲となっており『機械の竜人』のような外見となっており、装甲は黒。
シュバルツェア・レーゲンの基本性能を受け継ぎつつも、その性能を大きく向上させている。


 

武装

AIC アクティブ・イナーシャル・キャンセラーの略。ラウラ自身は「停止結界」と呼称し、もともとISに搭載されているPICを発展させたもの。対象を任意に停止させることができ、1対1では反則的な効果を発揮するが、使用には多量の集中力が必要であり、複数相手やエネルギー兵器には効果が薄い。
レールカノン『雷竜』 肩に搭載された大型のレールガン。
高電圧で弾丸を一気に加速して撃ち出す。
ワイヤーブレード『ドラグナー』 両肩とリアアーマーに計六機搭載されている。
伸縮自在で柔軟性もある為、通常の実体ブレードよりも多彩な動きが可能となっているがその分切断力では劣る。
プラズマ手刀『竜掌』 所謂『エネルギーブレード』の一種。
『ベルリンの赤い雨!』と叫んで使うのは副隊長の影響か……?