黒い瘴気を纏った謎の敵と、其れを操っている黒いローブの(多分)男を前にしても遊星は冷静そのものだった。
「シグナムは俺と一緒にあいつの相手を、ヴィータは彼女達を護ってくれ。」
「了解だ、行くぞ!」
「うっしゃ、任せとけ!!」
的確に指示を飛ばし戦線を整える。
「す、凄い統率力…」
「あの人が闇の書の持ち主なのかな…?」
「ん〜…主従ってよりダチ公って感じだけどね〜?」
なのは達はただただ見入っているばかりだった。
遊戯王×リリカルなのは 絆の決闘者と夜天の主 クロス8
『新たなシンクロ』
さて、スターダストを召喚した遊星だがすぐに攻撃は仕掛けなかった。
先程なのは達からもたらされた情報が気に掛かっていたのもあるが…
???:ATK2500
ステラ・エクィテスが示した相手の攻撃力はスターダストと互角だったのだ。
だが、其処は遊星。
すぐさま次の一手を仕掛ける。
「手札のボルト・ヘッジホッグを墓地へ送りクイック・シンクロンを特殊召喚する。」
クイック・シンクロン:ATK700
「俺のフィールドにチューナーが存在する時墓地のボルト・ヘッジホッグを特殊召喚できる。」
ボルト・ヘッジホッグ:ATK800
「しょ、召喚獣が一杯だよ!?」
「こんなの見たこと無い…」
再びフィールドにモンスターを揃えた遊星になのはもフェイトも驚くしかない。
「レベル2のボルト・ヘッジホッグに、レベル5のクイック・シンクロンをチューニング。
集いし怒りが、忘我の戦士に鬼神を宿す。光射す道となれ!シンクロ召喚、吼えろ『ジャンク・バーサーカー』!」
「ガァァァァァァ!!」
ジャンク・バーサーカー:ATK2700
真紅の鎧を纏い、巨大なアックスソードを持った戦士が現れ、其の咆哮が大気を震わせ大地を揺らす。
其れに呼応するかのごとく、遊星は攻勢に出る。
「ジャンク・バーサーカーの効果発動。墓地のジャンクモンスター1体をゲームから除外し其の攻撃力分相手モンスター1体の攻撃力をダウンさせる。
俺は墓地のジャンク・シンクロンをゲームから除外。行けジャンク・バーサーカー『パワー・クラック』!」
ジャンク・バーサーカーがアックスソードを振り回しながら突進し、其の風圧で敵の瘴気が吹き飛ばされる。
相手の弱体化の他に、敵の正体を明らかにする目的があったのだ。
「さぁ、其の姿を現せ!」
だが、現れた其の相手に遊星は驚く事になる。
何故なら…
「グゥゥゥゥ…」
???:ATK2500→氷結のフィッツジェラルド:ATK1200
「此れは『氷結のフィッツジェラルド』!ダークシンクロモンスターだと!?」
そう、現れたのは呪われた力を持ったダークシンクロモンスター・氷結のフィッツジェラルド。
かつて、自身を苦しめた凶悪なモンスターだ。
「ふ…八神、えぇい面倒くさい!遊星、アレを知っているのか?」
「あぁ、アレはダークシンクロモンスター。冥府の力を宿しマイナスのレベルを持つ闇のカード。
そして奴は何度倒しても復活し、俺のモンスター達をカウンターで破壊してくる。」
「何だと?それでは倒しようが無いぞ!」
「大丈夫だ此の布陣なら、俺達なら奴を倒せる。行けスターダスト・ドラゴン、氷結のフィッツジェラルドに攻撃、『シューティング・ソニック』!」
ジャンク・バーサーカーの効果で攻撃力を下げられたフィッツジェラルドはスターダストの敵ではない。
簡単に其の身を粉砕される。
「ぐぬぅぅ…流石にやるな不動遊星…」
???:LP8000→6800
「だが、氷結のフィッツジェラルドは復活しお前のフィールドのモンスターを全て破壊する!」
「シャァァ!」
氷結のフィッツジェラルド:ATK2500
「だがスターダストの効果は其の上を行く!
フィールドのカードを破壊する効果が発動したときスターダストをリリースする事で其の効果を無効にし破壊する!
スターダストよ、破滅を防ぐ星と成れ!『ヴィクティム・サンクチュアリ』!」
降り注ぐ氷の刃も、スターダストが自らを犠牲に作り出したバリアで仲間を護る。
「そして此の効果で破壊されたフィッツジェラルドは復活できない。
ジャンク・バーサーカー、ダイレクトアタックだ『バーサーク・ブレイク』!」
「ぐおぉぉぉ!」
???:LP6800→5800
巨大なアックスソードの一撃が相手のライフを削り取る。
通常のデュエルとは違い、ダイレクト時のダメージは一律1000ポイントと言えど此れは大きい。
加えて遊星は1人ではない。
「シグナム!」
「任せておけ!」
隙を見逃さずすぐさまシグナムが追撃を掛ける。
「覇ぁ!!」
抜刀からの一閃は敵を縦に切り付け、更にもう一発横一文字に切り付ける。
「小癪な…!」
???:LP5800→4800→3800
「カードを2枚伏せる。そしてエンドフェイズにスターダストは復活する!」
スターダスト・ドラゴン:ATK2500
「ターンエンド。」
正に隙なし。
手札を使い切ったものの此の布陣は実に強力といえる。
「ふ、他愛も無い。闇のカードとやらも此の程度か!?」
「油断するなシグナム。奴のライフは残り半分だがダークシンクロモンスターの力は俺が使うシンクロモンスターを上回るものが有る。
俺には奴がこのまま終わるとは思えない。」
「む…カードから召喚される召喚獣に関してはお前の方が我等よりも遥かに詳しい。
其のお前が其処まで言うとは…分った。慢心せずに行こう、そして奴を叩く!」
遊星の経験に裏打ちされた意見にシグナムも再度気を引き締める。
闇のカードの力は兎に角侮ってはいけないのだ。
「礼をさせてもらうぞ不動遊星!私のターン。相手フィールドにのみモンスターが存在する時、
手札のダークチューナー『DTエビル・アンビジョン』を特殊召喚できる!」
DTエビル・アンビジョン:ATK0
「更に『アクシズレイド』を特殊召喚。」
アクシズレイド:ATK0
――ダークチューナーとチューナー以外のモンスター。ダークシンクロ…奴は、まさかダークシグナーなのか?
ネオドミノシティの激闘を思い返し僅かに顔が歪む。
強力な闇の力を持つダークシンクロモンスターは例え遊星であっても簡単に勝てる相手ではないのだ。
「ふっふっふ行くぞ。レベル1のアクシズレイドにレベル8のDTエビル・アンビジョンをダークチューニング!」
通常のシンクロ同様、チューナーが作り出した星がモンスターを包み込む。
だが、其の星はモンスターの体内に取り込まれ、変わりに黒い星が現れて渦を巻き闇の力を呼び起こす。
「死と混沌が満ちる時、世界は壊れ全ては闇に包まれる。ダークシンクロ、死を撒き散らせ『混沌のデス・タイクーン』!」
「ウオォォォォォ!」
混沌のデス・タイクーン:ATK2800(レベル−7)
「現れたかダークシンクロモンスター!」
「ふっふっふ、今度は此方から行くぞ!デス・タイクーンの効果発動!このカードのダークシンクロに成功したとき相手のカード1枚を墓地へ送ることが出来る。
先ずはその目障りなモンスターから消えてもらおう!闇に沈めスターダスト・ドラゴン!」
現れた漆黒の渦がスターダストを絡めとり消し去る。
「く…スターダスト…」
「馬鹿な、あのドラゴンはあらゆる破壊を防げるのではないのか!?」
いとも簡単に消え去ったスターダストにシグナムは疑問を持つ。
「いや、奴の効果は『墓地へ送る』効果。破壊と言う1クッションを置いていない為、スターダストでは対処しきれない…」
「く…意外とややこしいな。」
「くっくっく…破壊でなければスターダストは発動しまい。更にアクシズレイドの効果発動!
このカードがシンクロの素材となり墓地へ送られたとき相手フィールドのカード1枚を除外する。異次元へ消え去るが良いジャンク・バーサーカー!」
「何だと!ジャンク・バーサーカー!!」
今度はジャンク・バーサーカーが闇へと消える。
恐るべき効果の連続で遊星のモンスターは全て消え去ってしまった。
「遊星の強力な召喚獣が一瞬で…これがダークシンクロの力だというのか…?」
シグナムも驚きを隠せない。
「此れで貴様を守るモンスターは居ない。デス・タイクーンでダイレクトアタック『カオス・デストラクション』!」
鋭い刃が遊星の命を刈り取らんと迫る。
だが、身を守るモンスターが居なくとも未だ遊星には手がある。
「トラップ発動『ガード・ブロック』!俺への戦闘ダメージを0にしデッキからカードを1枚ドローする。」
鉄壁の防御で攻撃は通さない。
それは同時にシグナムが反撃する合図となる。
「其のディフェンドタクティクスには敬意を表するぞ遊星!今度は此方の番だ!」
レヴァンティンを構え切り掛かる。
「貴様も居たな…デス・タイクーンはバトルフェイズ中に2回攻撃できる。其の煩い蝿を叩き落せ!『カオス・ディストラクション』!」
「何だと!?」
予想していなかった攻撃にシグナムは虚を突かれた形となり一瞬無防備に成るが…
「断ち切らせはしない!トラップ発動『くず鉄のかかし』!相手の攻撃を無効にする!」
更なる守りの一手で攻撃をかわす……流石である。
「スマン、助かったぞ。」
「気にするな。あの効果は予想外だった。くず鉄のかかしは発動後墓地へは送られず再びセットされる。」
何とか鉄壁の防御で攻撃をしのぎぎった。
だが、手札は1枚、ピンチである事に変りは無い。
「小賢しい…ターンエンド。」
――俺の手札はガード・ブロックの効果でドローしたブースト・ウォリアーのみ、如何するか…
「俺のターン!…(良し!)手札からスピードスペル『Sp−エンジェル・バトン』を発動。デッキからカードを2枚ドローし、その後手札1枚を墓地へ送る!」
此の状況で何とも良いカードを引き当てた。
此の引きの強さも遊星の強さを支えている一端だろう。
「ドロー!…」
――ニトロ・シンクロンとチューニング・サポーターか。ドレを墓地へ送る?いずれにしても此のターンでのシンクロ召喚は出来ないが…
引いたカードと手札を合わせて悩む。
かたやチューナー、かたやシンクロの素材として優秀なモンスター、そしてチューナーが居れば特殊召喚可能なモンスター。
だが何れも此の状況ではあまり役には立たない。
「マスター。」
悩む遊星にステラ・エクィテスが話しかけてきた。
「如何したステラ・エクィテス?」
「モニターを。私はシグナムをマスターと共に戦うモンスターと認識しています。」
「何だと!?」
驚愕の情報。
モニターを見てみると、
シグナム:ATK2100 Lv5
確かにシグナムの攻撃力とレベルが表示されていた。
「此れはまさか…」
「はい、シグナムにモンスターのチューニングが出来るはずです。」
――まさか、そんなことが可能なのか?だがこのままでは……よし、俺はシグナムを信じる!
「俺はチューニング・サポーターを墓地へ送る。そしてチューナーモンスター『ニトロ・シンクロン』を召喚!」
「にん!」
ニトロ・シンクロン:ATK600
「チューナー…だが遊星、進化させるべき召喚獣が居ないぞ!?」
「確かに俺の場にニトロ・シンクロン以外のモンスターは存在しない。」
「ならば…。…!遊星まさか!」
考えを読んだのだろう、シグナムは驚いた顔で遊星を見据える。
其れを見て、不敵に笑い告げる。
「お前が考えてる通りだ。シグナム、俺を信じてくれるか?」
「……良いだろう!お前を信じるぞ遊星!」
「良し!俺のフィールドにチューナーが存在する時手札の『ブースト・ウォリアー』を特殊召喚できる!」
ブースト・ウォリアー:ATK300
「ふん、そんな雑魚ばかり並べて如何する?」
低レベルの展開に男は鼻先で笑う。
デス・タイクーンには敵わないとタカをくくっているのだ
「俺達の絆は無限の可能性を指し示す!行くぞシグナム!」
「あぁ、来い遊星!」
だが、其れは大きな間違いであった。
「レベル5のシグナムに、レベル2のニトロ・シンクロンをチューニング!」
「に〜〜〜!」
ニトロ・シンクロンが2つの緑の輪となりシグナムを包み込む。
「集いし騎士の魂が、炎となりて大地を焦がす。光射す道となれ!シンクロ召喚、切り裂け『紅蓮の将・シグナム』!」
光の柱の中からシグナムが現れる。
ニトロ・シンクロンの力を受けた其の姿は大きく変っていた。
騎士甲冑は燃え盛る炎の如き赤色になり、桃色の髪は綺麗な黒になりその双眸は金色。
更に背には炎の翼が現われている。
「此れがシンクロ……力が漲ってくる!!」
紅蓮の将・シグナム:ATK2700
遊星は賭けに勝った。
そして、ヴィータもなのは達も此れには驚く。
いや、驚かない方がおかしい!
「し、シグナムを進化させちまった!何でも有りかあいつは!!」
此の一言は誰もが思っただろう。
現実になのはは目を点にし、フェイトは目を丸くし、アルフはあんぐりと口を開けて驚いている。
「馬鹿な…!だが、それでは攻撃力はデス・タイクーンに及ばんぞ!」
「ほざいていろ!遊星が何の考えもなしに私を進化させたと思うか?」
「確かに今のままではシグナムの攻撃力はお前のモンスターには及ばない。
だが、ブースト・ウォリアーの効果で戦士族であるシグナムの攻撃力は300ポイントアップする!」
「我等を甘く見ないで貰おうか?」
紅蓮の将・シグナム:ATK2700→3000
ブースト・ウォリアー:ATK300→600
同時に、
「?何だ、何か力が沸いてこねぇか?」
「そ、そう言えば。」
なのは達が自分の力が大きく湧き出てくるのを感じていた。
「更にシグナムの効果。紅蓮の将・シグナムが存在する場合、俺の場のモンスターの攻撃力は全て800ポイントアップする。」
紅蓮の将・シグナム:ATK3000→3800
ブースト・ウォリアー:ATK600→1400
其れもまたシンクロの力を受けたシグナムの効果だった。
「ま、まさかこんな事が!!」
「此れが俺達の絆の力、頼むぞシグナム!」
「任せろ!」
炎の翼を羽ばたかせ、シグナムは神速の速さを持ってデス・タイクーンへ向かう。
「消え去れ『爆龍一閃』!」
シュランゲ・フォルムと成ったレヴァンティンが容赦なくデス・タイクーンを切り付け、切り裂き爆散させる。
「馬鹿な、この様な事が!」
???:LP3800→1000
「此の瞬間、シグナムの効果発動。相手モンスターを戦闘で破壊し墓地へ送ったとき、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを与える!」
「何だとぉ!?」
「此れで終わりだ『イグニッション・ストライク』!」
炎の翼から発せられた無数の火球が相手の残ったライフを削りきる。
此処に戦いは終幕した。
「ぐあぁぁぁぁ!」
???:LP1000→0
「やったぁ!あの人が勝ったよ!」
「私達3人でも勝てなかったのに…」
「こいつは参ったね♪」
「やってくれるぜ遊星の奴…!」
ヴィータもなのは達も遊星の勝利を喜ぶ。
後は此のローブの男を確保するだけなのだが…
「ぐぬぅ…不動遊星、忌々しい赤き龍のシグナーよ…此の場は引くとしよう。だが次は…!」
其れだけを言うと、男はまるで操り人形の糸が切れたようにその場に倒れこんだ。
「おい、しっかりしろ!」
あわてて駆け寄り、身体を揺さぶり頬を叩く。
其の甲斐有ってか、男はすぐに目を覚ます。
覚ましたのだが…
「あ、アレ?俺こんなとこで何してんだ?」
今までの事を全く覚えていなかった。
無論遊星は男の身に何が起きたのかを瞬時に理解した。
「偶然通りかかったらお前が倒れていたんだ。大丈夫か?必要なら救急車を呼ぶが…」
「え!?俺倒れてたの!?…うん、いや大丈夫だ!なんか迷惑掛けちまったなぁ……はぁ疲れてんのか?」
「無理は良くないぞ?帰って休んだ方がいいんじゃないか?」
「そうさせてもらうよ。何か悪かったな…」
「気にするな。俺が好きでやった事だ。」
「いや、マジで感謝だぜ。」
それだけ言うと男は岐路に着いた。
「遊星、何故奴を逃がした!」
至極普通に男を解放した遊星にシグナムが詰め寄る。
シグナムとしては、否なのは達も確保すべきと考えていたのだから仕方ないが。
「アイツは操られていた。」
「「「「「!!」」」」」
「前に同じような奴と戦った事があるが、矢張り操られていた。恐らくあいつを操っていたのは最初から此処には居ない。
適当な奴を捕まえて、自分の操り人形にしたんだ。」
「ゆ、許せない…!」
其れを聞いたなのはが拳を握り締める。
あまりにも外道な其の行いは決して許せるものではない。
――操り主は俺の事を知っていた。更にダークシンクロモンスター…一体どうなっているんだ?
遊星の疑問の答えは今はまだ誰にも出せないものだった。
――――――
――ミッドチルダ・時空管理局
その地下にある、上層部でさえ把握していない一室。
いや、一室などと言うレベルではない、其の広さは野球場くらいは有るだろう。
其処に存在する石造りの祭壇。
そして其処に1人の男が居る。
「遊星、君も此の世界に来たのですね…」
目の前の光学モニターには遊星の姿が映っている。
つまり、先程まで海鳴で行われていた戦いの一部始終を男は見ていたのだ。
「運命或いは必然ですか……遊星、君は此の世界でも救世主となるのでしょうね…」
男はその場をあとにした。
そして男が去った後の祭壇には1枚のカードが安置されていた。
そう、まだ名前もイラストもテキストも無いシンクロモンスターのカードが…
*補足
紅蓮の将・シグナム
レベル7 炎属性
戦士族・シンクロ/効果
「ニトロ・シンクロン」+「シグナム」
このカードが表側表示で存在する限り自分フィールド上のモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合、破壊したモンスターの攻撃力分の
ダメージを相手に与える。
ATK2700 DEF2000
To Be Continued… 