![]() |
|
生年月日 | 8月12日 |
年齢 | 16歳 |
星座 | 獅子座 |
身長 | 158cm |
体重 | 49kg |
血液型 | A |
スリーサイズ | B82/W55/H83 |
使用機体 | アズールバスター |
・日本の代表候補生であり、IS学園の生徒会長『更識楯無』の妹。 楯無の事は自慢の姉であると同時に、いつかは越えるべき壁でもあると感じているが、マイペースな性格で周囲を色々と 巻き込む事が多いのには少々悩んでいる。 織斑一秋が現れた事で、彼の専用機『白式』開発の為に、自身の専用機の開発が凍結されたため、個人的に一秋には良 い感情を抱いていない。 協力者が見つからなかったため、自分の力で専用機を組み上げようとして試行錯誤する最中に夏姫達と出会い、彼女達 の助力を得て専用機を完成させる。 この事から夏姫達とは仲良くなり、以降は良く一緒に居るようになり、訓練なども一緒に行うようになった。 |
使用機体
アズールバスター | 形式番号『GAT-X103AP』。バスターが二次移行した姿。 メイン兵装だった収束火線ライフル及び35mmガンランチャーは左右肩部にそれぞれ固定されたため、対装甲散弾砲、及び超高インパルス長射程狙撃ライフルへの合体機構はオミットされてしまったが、新武装として腰部フレキシブルジョイントアームに銃剣付の大型火器『M9009Bバヨネット装備型ビームライフル』を2挺装備することで総合的な火力は向上した。更に、武装追加によって複雑化した火器管制をまかなうべくセンサー類の改修が行われ、命中精度は大幅に向上した。 腰部のビームライフル先端に展開式のバヨネット(銃剣)を装備しており、アームから取り外す事で近接戦闘用のバスターソードとしても使用出来る。二次移行の際にアーマーシュナイダーはオミットされたが、戦闘能力は逆に向上している。 また、これら新装備搭載による重量増加によって低下した機動性を補うべく、両肩に可動式のスラスターを設置している。 この他、胸部装甲と膝部装甲が大きく形状を変化させている事、腕部にビームシールドが搭載されている事で、外見的には全く別の機体であるかのような印象を受ける。 |
武装
22mm径6連装ミサイルポッド | 両肩に装備されたミサイルポッド。 連射速度が1秒間に4連射から5連射に向上し、アズールバスターは秒間60発のミサイルを発射する事が可能となった。 また、ミサイルの追尾性も強化され、より強力な弾幕を張る事が出来るようになっている。 |
35mmガンランチャー | 右腰アームから右肩上部に配置変換した電磁レールガン。 散弾による複数目標への攻撃など、「面」の破壊に特化された武装。通常の質量弾頭の他にも、AP弾(徹甲弾)やHESH弾(粘着榴弾)などの各種特殊弾頭も射出可能。 |
高エネルギー収束火線ライフル | 左腰アームから左肩上部に移設された大型ビームライフル。 これらの改修によって、ガンランチャーとライフルの前後連結機能は失われている。 |
M9009Bバヨネット装備型ビームライフル | 火線ライフル、ガンランチャーに替わって新規装備された両腰の大型ビームライフル。本体とはジョイントアームで接続される。 左右ライフルを平行に連結することで長射程用の連装キャノンモードとなるた。また、バレル先端には展開式のバヨネット(銃剣)が設置され、これを展開してジョイントアームから取り外す事でバスターソードとしても使用可能なほか、バヨネット自体の取り外しが可能で、オミットされたアーマーシュナイダーの代わりとしても使用出来る。 バヨネットには特殊な力場を形成するフォースフィールドジェネレーターが内蔵されており、PS装甲以外であればほとんどの通常装甲を貫通可能。 また、フィールドジェネレーターはキャノンモード時のビーム誘導装置も兼ねており、有効射程の延長にも寄与している。 |
MA-M941ヴァジュラビームサーベル | 各種武装の変更により、腰部のアーマーから、新たな形状となった膝部アーマー内部に内蔵されるようになった。 使用時には膝部アーマーが展開して柄が飛び出してくるようになっている。 |
MX2200ビームシールド | 新たに腕部に搭載されたビームシールド。 この装備の追加により、本機は火力だけでなく高い防御力も獲得している。 |