エヴァンジェリン:LP2400
フィールド魔法『死者の聖域』
バーサーク・デッド・ドラゴン:4000(死者の聖域効果)
レイ:LP1800
ミスティックエンジェル・暦:ATK3300
Side:エヴァンジェリン
中々に楽しいデュエルだったが、そろそろ終わりにしようかレイよ?
手札より魔法カード『ネクロマンシー』を発動!貴様の墓地のモンスターを貴様のフィールド上に可能な限り呼び出す!
但しこの効果で特殊召喚したモンスターが破壊される度に、貴様のフィールドのネクロマンシー以前に存在したモンスターは攻撃力が600下がるがな!
「!!そのためにさっき異次元からの埋葬を2枚も使って!!」
「そう言う事だ!!
さぁ、死霊操り師よ、奴のフィールド上に呪われし者達を呼び起こせ!!!」
ミスティックエンジェル・橘花:DEF1200
ミスティックエンジェル・樒:DEF1300
ミスティックエンジェル・凛音:DEF1400
ミスティックエンジェル・藺生:DEF1500
そしてバーサーク・デッド・ドラゴンはバトルフェイズ中に全てのモンスターに攻撃が出来る……この意味は分かるだろう?
「僕のモンスターが全滅……!」
「そう言う事だ!!やれ、バーサーク・デッド・ドラゴン!!呪われし魂を、不浄の炎で焼き尽くせぇ!!!」
――ゴォォォォ!!!
ミスティックエンジェル・暦:ATK3300→900
「攻撃力が…!!」
「此れで終わりだ早乙女レイ!!最強の屍龍の一撃で、世界の広さをその身に刻み込め!!『フェイル・デッド・ブレ~~~~ス』!!!!」
――ゴバガァァァァァァン!!!
「きゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
レイ:LP1800→0
ふ……久々に楽しいデュエルをさせて貰ったぞレイ……その捧美として、私の優勝者の望みに貴様のアカデミア入学を追加してやる……まぁ、頑張れ。
「エヴァンジェリン……君、意外といい奴だね?」
「フン……」
単なる気紛れに過ぎん……ま、貴様が今の10倍くらい強くなったらまた挑んでくるが良い……その時はまた全力で相手をしてやるからな!
遊戯王×リリカルなのは×ネギま 夜天と勇気と決闘者 GX114
『インフェルニティ・アドバンスド』
はやて&万丈目:LP1200
煉獄騎 リインフォース・アインス:ATK2700
煉獄剣士シグナム:ATK3000
斎王(破滅の光):LP2300
アルカナフォース∞-THE GRASPER NEPTUNE:ATK4000
Side:はやて
破壊不能で毎ターンパワーアップして行く攻撃力4000のモンスターってドンだけやねん…!
本来は正位置か逆位置かがランダムで決まるからこその効果なんやろうけど、斎王が望んだ位置が確定する状況下では正に最強レベルのカードや。
「この無限の力を持つアルカナが降臨した以上、お前達に勝利の希望など有り得ない!カードを2枚セットしてターンエンドだ!!」
「勝利の希望など――そんなモノは自らの手で切り開くものだ!断じて運命などではない!!」
……せやなぁ、希望を切り開いて其れを手にするのは自分自身の力や。
デュエルだって、最後まで諦めんとデッキを信じて戦ったモンが最終的な勝者になるっちゅーのは最早常識みたいなモンや!
確かにそのアルカナは脅威かも知れへんけど、私と準の戦意を喪失させるには全然足りてへんで?『青眼の究極竜』×3くらいやないとビビらへんで!
「其れが実現したら何とも壮観だろうが……確かに其れ位でないと、俺達の戦意を削ぐのには足りないな。
確かに厄介なモンスターだが、攻略法がない訳ではない……その攻略法の1つが此れだ!!
魔法カード『融合』を発動!手札の『光と闇の竜』、『ライトエンド・ドラゴン』、『ダークエンド・ドラゴン』の3体のドラゴンを融合!!
光と闇が渦巻く混沌を切り裂く翼と牙よ、双極の力を纏いて降臨しろ!融合召喚、現れろ『光と闇の究極龍』!!」
『グオォォォォォォォォ!!!!』
光と闇の究極龍:ATK4000
準も全開やな?融合で、全ての力を解放した光と闇の竜が降臨や!
「ほう……確か其のドラゴンは墓地のドラゴンを除外する事で攻撃力の半分と効果を得るのだったな?
読めたぞ貴様の戦術は!その効果で墓地のダークエンドを除外して其の効果をコピーし、NEPTUNEを墓地送りにする心算だろう?
だが、其れもまた徒労に終わる!トラップカード『アルカナ・ミラージュ』!
エンドフェイズまで私のフィールド上の『アルカナフォース』は相手のカード効果を受け付けない!!此れで貴様の目論見は露と消える!!」
其れは如何やろうなぁ?
確かにアンタの言った戦術は、今の戦況を考えたら最もベターなモノて言えるやろ……せやけど、龍を知り尽くした準の戦術はそないなモンやないで?
そもそも準は圧倒的なパワーで相手をねじ伏せるのを身上とするデュエリストや!!
「確かにその戦術もありだろうが、俺は貴様の読みの上を行く!マジックカード『ドラゴン・ハート』!
デッキからドラゴン族モンスターを3体選択して墓地に送り、俺のフィールド上のドラゴン1体の攻撃力をエンドフェイズまで1000ポイントアップする!」
光と闇の究極龍:ATK4000→5000
「更に光と闇の究極龍の効果発動!ドラゴン・ハートで墓地に送った『ヘヴィメタル・ドラゴン』をゲームから除外し、その攻撃力の半分と効果を得る!
除外したヘヴィメタルの攻撃力は3000……その半分の1500ポイントが攻撃力に上乗せされる!!」
『ギャシャァァァァァァァァァ!!!』
光と闇の究極龍:ATK5000→6500
「攻撃力6500だと!!?」
「NEPTUNEは破壊できない不死のモンスターだが、ならば一撃で貴様のライフを0にすれば良いだけの事だ。
そして今、光と闇の究極龍は其れを成し得るだけのパワーを身に付けた!!」
いよっしゃーーーー!!流石は準!!
正面切ってのパワー押しやったら私等の中でも最強なだけはあるで!全力全開にして全力全壊の一撃をかましたれぇ!!
「あぁ!行くぞ斎王!光と闇の究極龍で、THE GRASPER NEPTUNEに攻撃!『シャインクロスダーク・ブラスター』!!」
「おのれぇぇぇ!!………なんてなぁ!その攻撃も読めていたよ!トラップ発動『運命の福音』!
このターン、1度だけ私への戦闘ダメージを0にし、0にした戦闘ダメージ分のライフを回復する!
このカードの効果で0にした戦闘ダメージは2500!よって2500ポイントのライフを回復するぅ!!!」
斎王(破滅の光):LP2300→4800
―――!!この攻撃すら読んでたやとぉ!?
まさか『アルカナ・ミラージュ』は、準にこの戦術を取らせるための見せ技……囮やったと言う事かい!……何ちゅうやっちゃ……
「ちぃ……カードを2枚セットしターンエンド。光と闇の究極龍の攻撃力も元に戻る……!」
光と闇の究極龍:ATK6500→4000
「ぬはははは!運命もいよいよその終焉が迫って来た!私のターン!!
この瞬間GRASPER NEPTUNEは、正位置の効果により攻撃力が1000ポイントアップする!!」
アルカナフォース∞-THE GRASPER NEPTUNE:ATK4000→5000
「そして此れが終焉のカードとなるかな?マジックカード『運命断絶殺』!
このターン、相手はモンスター効果の発動が出来ない!そしてアルカナフォースが存在する時、このカードにはチェーン出来ない!!」
「モンスター効果の封殺……其れもこの状況では無効にできない効果だと!?」
「アカン……最悪やん此れ!てかそれより何よりアインスかシグナムが攻撃されたら其処で終わりやんか……」
このターンの攻撃を防ぐ術は私にはない……準が伏せた2枚のカードが最後の命綱や……!!
「くはははは!さぁ、運命を支配した絶対的な力に屈しろ!
アルカナフォース∞-THE GRASPER NEPTUNEで、煉獄騎 リインフォース・アインスに攻撃!『インフィニティ・ライトルーラー』!!」
――ゴォォォォォォォ……!!!
「未だだ!リバースカードオープン!トラップカード『立ちはだかる強敵』!
このカードの効果によって、NEPTUNEの攻撃対象を、リインフォース・アインスから光と闇の究極龍へと強制変更する!!」
「なに!?」
――バガァァァァァァン!!!
「……許せ、光と闇……」
「ゴメンなぁ……ありがとな、アインスを護ってくれて……」
はやて&万丈目:LP1200→200
やけどアンタのおかげで、ギリギリやけどライフが残った――その命は無駄にせぇへんからな!!
「く…モンスター効果の発動を封じているから、墓地のドラゴンは復活しないとは言え……未だ足掻くか!!
何処までも往生際の悪い奴等だ……良いだろう!ならばもう1ターン、正真正銘のラストを貴様等にくれてやる!カードを1枚伏せ、ターンエンド!」
「私のターン!!」
とは言っても如何したモンやろ?
斎王の言う通り、このターンで最低でもNEPTUNEを何とかせぇへんと私等の負けは覆しようがない…。
今引いたのは『インフェルニティ・アーチャー』……ダイレクトアタック可能なモンスターやけど、其れだけじゃ足りへん……何か手はないんか!?
「あるぞ……此れが俺達の運命を決める大博打だ!トラップカード『希望と絶望の分岐点』!
手札を全て捨て、カードの種類を1種類宣言してデッキからカードを1枚ドローする。
ドローしたカードが宣言した種類だった場合、モンスターなら条件を無視して特殊召喚し、魔法か罠なら条件を無視して発動が可能になる!
但し、宣言したカードでなかった場合、俺達は1000ポイントのダメージを受ける!
そしてこの効果は、タッグの場合パートナーが使う事も出来る………この大博打はお前に任せるぞはやて!!」
「なはは……此れは責任重大やなぁ?せやけどやったるわ!
手札を捨て、私が宣言するのは――モンスターカードや!!……ドロー!!!」
………良し!
私が引いたカードは、モンスターカード『インフェルニティ・エクソシスト』!よってこのカードを特殊召喚する!!!
インフェルニティ・エクソシスト:DEF0
インフェルニティ・エクソシストは、手札0枚で召喚・特殊召喚された時、墓地の『インフェルニティ』を効果を無効にして特殊召喚できる!
私がこの効果で蘇らせるのは………誰にしよか?この状況を打開できるんは――
「はやて!インフェルニティ・リベンジャーを呼び出せ!」
「遊奈!?」
「この状況を打開できるのは、新たな力――はやては未だ使った事ないよね?ツヴァイとアギト……ユニゾンを!!」
!!!
ユニゾン……夜天の奥義…確かに今まで機会がなくてツヴァイとアギトを呼び出した事はあらへん。
せやけどあの2人はシンクロモンスターでありながらチューナー……もしカードになる前の力をそのまま受けついどるんやとしたら!!
よし、私はエクソシストの効果で、墓地の『インフェルニティ・リベンジャー』を特殊召喚する!!
インフェルニティ・リベンジャー:DEF0
「ほな行くで!レベル1のインフェルニティ・エクソシストに、レベル1のインフェルニティ・リベンジャーをチューニング!!
煉獄に祝福が訪れ、無限の蒼天へと導く!シンクロ召喚!祝福の後継者、シンクロチューナー『煉獄融合騎 リインフォース・ツヴァイ』!!」
『小さくたって頑張るんです!』
煉獄融合騎 リインフォース・ツヴァイ:DEF1200
手札0でツヴァイをシンクロ召喚した時、デッキか墓地から『インフェルニティ』を1枚手札に加える!
私はこの効果で墓地の『インフェルニティ・エクソシスト』を手札に加え、そして今度はそのまま通常召喚して効果発動!
再び『インフェルニティ・リベンジャー』を呼び出すで!!
インフェルニティ・エクソシスト:DEF0
インフェルニティ・リベンジャー:DEF0
「でもってもう1度、インフェルニティ・エクソシストに、インフェルニティ・リベンジャーをチューニング!
無限の煉獄に猛る炎が、更なる焔を呼び覚ます!シンクロ召喚!烈火の剣精、シンクロチューナー『煉獄融合騎 アギト』!!」
『やっと出番か……待ちかねたぜ!』
煉獄融合騎 アギト:DEF500
「シンクロチューナーだと?何を呼び出すかと思えばそんな雑魚を……」
「雑魚やと?ちゃうな……ツヴァイとアギトは、準の最後の大博打カードと遊奈のアドバイスの末に呼び出されたモンスター…状況打開の鍵や!!
其れになぁ、ステータスは低くても、この2人が導く力は無限大や――デュエルの可能性そのものやろ?」
デュエルには無限の可能性があり、その可能性が新たな進化を導くんやで?
そしてその進化の先に待つのが、自分だけの戦術や!!ツヴァイとアギトが私を其処に導いてくれた!!
――ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……!!
「はやて!?」
「な、なんだ此れ…はやてからスゲェパワーを感じるぜ!!!」
「煉獄モード…とは違う!!此れは……はやて!!!」
見せたるわ……此れが私の新たな力、ノーフィアー・マインド!!!
『行くぞ、ツヴァイ!』
『ハイです、お姉ちゃん!!』
『久方ぶりのユニゾンだ…ぬかるなよ?』
『言われるまでもねぇ!!』
やる気充分やな!
「レベル9のリインフォース・アインスに、レベル2のリインフォース・ツヴァイを!レベル8のシグナムに、レベル2のアギトをチューニング!!
無限煉獄の果てなき蒼穹が、夜天の騎士と烈火の剣士に眠りし力を呼び覚ます!アドバンスシンクロォォォォォォォォ!!!
夜天と蒼天に祝福を、『煉獄真騎 リインフォース・エーヴィヒ』!!その剣閃に勝利を、『煉獄剣聖 シグナム・ゲネーラル』!!」
『この感じ……何とも不思議な感覚だな?だが、それ以上に溢れる力を感じる…!!』
《ですねぇ…はやてちゃんと融合した時とも違うですが、此れなら行けるです!》
煉獄真騎 リインフォース・エーヴィヒ:ATK3500
『矢張り、私にはお前とのユニゾンが一番の様だな?』
《当たり前だろ?烈火の将と、烈火の剣精がユニゾンして負けるか!!》
煉獄剣聖 シグナム・ゲネーラル:ATK3800
此れが私が辿り着いた新たな戦術や……新たな力を得たリインとシグナムで、運命に終焉の幕を下ろしたる――さぁ、ラストターンや斎王!!
To Be Continued… 
*登場カード補足
運命断絶殺
通常魔法
エンドフェイズまで、相手はモンスター効果を発動出来ない。
自分フィールド上に「アルカナフォース」と名の付くモンスターが表側で存在する場合、相手はこのカードにカード効果を発動出来ない。
希望と絶望の分岐点
通常罠
自分の手札を全て捨てて発動する。
カードの種類を1種類宣言し、デッキからカードを1枚ドローする。
ドローしたカードが宣言した種類のカードだった場合、モンスターならば召喚条件を無視して特殊召喚し、魔法・罠なら発動条件を無視して発動する。
宣言した種類のカードでなかった場合、そのカードをゲームから除外して自分は1000ポイントのダメージを受ける。
アルカナ・ミラージュ
通常罠
エンドフェイズまで自分フィールド上の「アルカナフォース」と名の付くモンスターは相手のカード効果を受けない。
運命の福音
通常罠
このターン、自分が受ける戦闘ダメージを一度だけ0にする。
その後この効果で0にした戦闘ダメージ分のライフを回復する。
|