![]() |
|
格闘スタイル | シューティングアーツ+草薙流古武術 |
生年月日 | 9月4日 |
年齢 | 17歳 |
星座 | 乙女座 |
身長 | 159cm |
体重 | 51kg |
血液型 | A |
趣味 | 読書、音楽鑑賞(主にポップス) |
好きな物 | かき揚げうどん |
嫌いな物 | 台所に出る黒光りするアレ |
得意な物 | ボーリング(平均スコア180) |
魔導タイプ | 近代ベルカ |
魔導師ランク | A |
・時空管理局『陸上警備隊』の『108部隊』に所属する少女。スバルの姉で、京にとっては妹の様な存在。 スバルやノーヴェと比べると落ち着いた雰囲気だが、シューティングアーツの腕前はスバルとノーヴェを 圧倒する程に高い。(インターミドルに出場したら、優勝できるとはクイントの談。) また、幼い頃に京のトレーニングを見て居た事で、見様見真似で不完全だが、草薙流の技も幾つか使う 事が出来る。 5年前に行方不明になった京の身を案じていたが次元震に巻き込まれてミッドチルダにやって来た京と 5年ぶりの再会を果たした。 はやてからの要請を受けて、『出向』と言う形で、機動六課所属となった。 |
使用デバイス
リボルバーナックル | ギンガが左手に装着している『非人格式・拳装着型アームドデバイス』。 リボルバー式カートリッジシステム付きで装弾数は6発。 全弾撃ち終わると弾倉ごと排莢してリロードする。 クイントのデバイスのコピー品で元々は両手用で1対2個だったがギンガは左手用を使用している。 手首部分にある、高速回転する歯車状のパーツはナックルスピナーと言い、 魔力を加速、回転の力を加えて撃ち出す、或いは打撃の威力強化を行う機構を持っている |
ブリッツキャリバー | ローラーブーツ型デバイス。型式番号"XM-02"。 リボルバーナックルとのシンクロがされており、収納・瞬間装着・カートリッジロードを制御している。 移動の際には脚力ではなく魔力で動作し、ギンガの思考による操作で加速・停止等を行う。 |
使用技&能力
シューティングアーツ | |
ナックルバンカー | リボルバーナックルで魔力を高め、拳の全面に生成たフィールドごと衝撃を撃ち込む打撃魔法。 対象の近接攻撃へのカウンター使用で、刃物等の鋭い攻撃を受け止める事が可能。 また、受け止めると同時に対象の武器や攻撃部位にダメージを与える。 瞬時の判断と攻撃が必要となるため、技の難易度は高い。 |
ストームトゥース | シューティングアーツの打撃コンビネーション。 打ち下ろしによる防御破壊と打ち上げる直接打撃を連続で撃ち込む左拳の二連撃。 |
シェルバリア | ディフェンサープラスやサークルプロテクションのような半球型の防御魔法。 熱や衝撃から内部の対象を保護する。 魔力消費が大きいが、発動後は効果が一定時間維持される。 |
トライシールド | 魔法陣を盾のように展開する、近代ベルカ式シールド魔法。 古代ベルカ式シールド魔法のパンツァーシルトに相当する。 |
草薙流古武術 | |
外式・鳳麟 陽 | その場で肩口から体ごとぶつかる、いわゆるショルダータックル。 身体全体をぶつけるため、見た目の割に威力は高い |
外式・奈落落とし | 空中から両の拳を組んで振り下ろし、相手を地面に叩き付ける。 |
外式・轟斧 陽 | 足を大きく打振り上げてから繰り出す踵落とし。 一般的な踵落としよりも、大きく振りかぶる事から出は遅いが、その分威力は高い。 |
百拾四式・荒咬み | 横殴りのボディブロー。 ギンガは炎を出すことが出来ないので、代わりに魔力を拳に纏わせて放つ。 |
百拾五式・毒咬み | 大きく踏み込み、荒咬みとは逆の拳で魔力を纏ったフックを放つ。 踏み込んで放つ為に、荒咬みの倍以上の射程がある。 |
百拾式・鉈車 | 肩でぶつかりながら飛び上がり、空中で踵を落として、相手を地面に叩き付ける。 |
能力 | |
ウィングロード | 空中に移動するための光の道を作る。この道は帯状魔法陣で構成されている。 廃ビルの壁に亀裂を入れるなどの物理的な干渉は存在するが、直接攻撃には向かない。 単体での最大進展距離は10メートル程度だが、追加発動することでシームレス接続が可能。 |