![]() |
Erio Mondial |
生年月日 | 5月13日 |
年齢 | 10歳 |
星座 | 牡牛座 |
身長 | 136cm |
体重 | 27kg |
血液型 | B |
趣味 | 読書(主に活劇物) |
好きな物 | スパゲッティ(特にナポリタン) |
嫌いな物 | 猛禽類(襲われそうで怖い) |
得意な物 | 特になし(なんでもそつなく熟す) |
魔導タイプ | 近代ベルカ |
魔導師ランク | B |
・近代ベルカ式の術者で、騎士を目指している。魔力変換資質「電気」を保有している。 機動系のみミッドチルダ式の魔法を取得しているが、その理由は現在のところ不明。 時空管理局本局短期予科訓練校の出身で、齢10歳ながらもその実力は局内でも高めの部類 に入る。 フェイトが過去の任務で研究施設から保護し、8歳まで時空管理局本局の保護施設で過ごした。 |
使用デバイス
ストラーダ | 槍型デバイス。型式番号"XS−02"。副隊長陣のデバイス2機を参考に開発されている。 そのためか、レヴァンティンやグラーフアイゼンと似たタイプのカートリッジシステムが搭載されている。 所有する3つの形態全てが『突撃・一撃離脱』を基本戦術として想定されている。 これは、機動に優れ防御が薄いという(育ての親のフェイトとよく似た)資質をエリオが所持しているからである。 |
使用技
スピーアシュナイゼン | ストラーダによる直接斬撃。 高威力を持つが、エリオの実力上魔法陣を展開し、チャージングが必要な為直接戦闘には不向き。 だが、切断の属性を持つのがエリオだけと言うこともあり障害物突破などで積極的に使用されている。 |
スピーアアングリフ | ストラーダの槍の穂から、魔力をロケットのように噴射して加速し、一気に目標を貫く。 ヴィータの使うラケーテンハンマーと同系統の攻撃魔法。 地上から空中高くを攻撃することも可能だが、軌道は直線的。 |
スタールメッサー | ブーストされて得た魔力刃による斬撃で魔力刃には電撃が付与されている。 |
メッサーアングリフ | スタールメッサー発動状態でのスピーアアングリフ。 突撃による刺突と命中後の斬撃により対象を破壊する。 大型対象の殲滅破壊に極めて有効だが、一発勝負となるため行使のタイミングが難しい。 |
サンダーレイジ | ストラーダのウンヴェッターフォルムから放たれる電撃による小規模範囲攻撃。 ストラーダの尖端部に電撃を発生させ、接触した対象を中心に周辺に電撃を走らせスタン・破壊する。 フェイトの技をもとにエリオなりにアレンジ習得した魔法である。 |
紫電一閃 | 右拳に電撃を纏わせてのパンチ。 「変換した魔力を高密度に武器に付与し、打撃として撃ち込む」という、変換資質を持つベルカ式術者の基礎にして奥義といえる技法。 |
ルフトメッサー | ストラーダによる斬撃の際に、周囲の空気を圧縮・加速し、空気の刃を作り出す魔法。 空気であるが、付与した魔力が少し残っている為魔力光の色を反映している。 |